今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

3月28日、商店会総会と川越市での講演会

2015-03-30 13:35:30 | 商店会長のコメント

3月29日(日)午後5時から当商店会の会員でもあるリーガ
ロイヤルホテル東京さんを会場にして早稲田・大隈通り商店会
の定時総会が開催されました。

早稲田商店会では総会の議長は前会長が務めるのが慣例
になっており昨日も私が議長を務めさせていただきました。
写真は総会が無事終了し、懇親会がスタートするところです。

懇親会を早々に退席して川越市に移動しました。私が衆議院議員
だった時に大変お世話になった元厚生労働副大臣の中野 清先生
の御長男で現在、埼玉県議会議員をお務めの中野ひでゆき先生の
後援会の集まりに呼んでいただきました。

顔見知りの方も大勢いらっしゃる、商店街の皆さんを対象にした
会合です。現在の商店街事業についてお話しをさせていただき
ました。

最後に中野ひでゆき先生からの御挨拶、素晴らしい迫力でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日徳島鳴門からお客様

2015-03-30 12:49:17 | 商店会長のコメント

3月27日(金)午前11時に徳島県鳴門市からお客様がお出で
になりました。

一昨年(2013年)、徳島大学で御挨拶させていただいた鳴門市
大道商店街振興組合理事長の中岸(ちゅうがん)さんの御紹介
でお見えになりました。

「震災あんぜんパック」「アトム通貨」等の現在活動中の事業と
始まったばかりの「認知症対策事業」の内容をお話しさせて
いただきました。
今後、鳴門市の皆さんと緊密な連携が出来る
事を期待しています。

お話しさせていただいた後、こだわり商店の前で記念写真。
向かって私の右隣が鳴門商工会議所副会頭で大道商店街
振興組合前理事長の立本(たてもと)利博さん、左隣が鳴門
商工会議所書記の米田貴明さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオマス発電事業

2015-03-27 08:32:16 | 商店会長のコメント

昨日(3月26日)、政策集団「志帥会」の定例会終了後、牛や
豚の排泄物を原料にしたバイマス発電事業についての打ち
合わせを高田馬場で行いました。

昨年10月設立した一般社団法人 資源循環型地域づくり協議会
がコーディネーター役として、地元の農家の皆さんが中心になり、
宮城県栗原市を舞台に、いよいよバイオマス発電事業が本格的
にスタートします。

来週月曜日にはスタッフの皆さんが宮城県栗原市役所に伺い
市長さんに事業の内容をプレゼンさせていただくことになりました。

資源循環型地域づくり協議会はまだホームページを開設して
いないので、この事業については本ブログで進行状況を逐一
報告させていただきます、御期待下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域商業の活性化には

2015-03-24 08:44:52 | 商店会長のコメント

地域商業の活性化には今の施策とは全く別の観点からの
対応の必要があると思っています。

シャッターを閉めた店舗がつながるアーケード街を映して
「地域商業が疲弊している」と報道されますが郊外の大規模
量販店を地域商業にカウントしないなら、まさにその通り
ですから誤報では有りません。しかしシャッターを閉めた
地場商店主が可哀そうな、大手量販店に負けた敗残兵で
困っているかのような報道は誤報とまでは言いませんが
正確ではないと思います。

今まで地域コミュニティを支えていた地場の商店主が新参者
の大手量販店の圧倒的資本攻勢に負けて困っているのかと
いえば困ってはいないのです。

物事を考える時に、判断を下す時に、一番面倒なのが、この
ように本当と推測からくる間違いが混在している状況なのです。

整理して言えば、
車社会では大手量販店のお陰で地域住民は上質な消費環境を
得た、これが1番目。

今まで商店を経営していた地元商人は資金繰り上、困っては
いない、これが2番目。

今まで以上に地域コミュニティが必要とされている時代にその
構成員であるべき地元商業者は必要、これが3番目。

昔ながらの地域に新規出店をしたい人は大勢いて、ニーズの
多様化のために、差別化をテーマにしたお店ならばその出店を
待ちわびている客層は確実に有る、これが4番目。

まだまだ要素はいっぱいあると思いますが具体的な施策は
2点だと思います。

商業地域でシャッターを閉めて人に貸さない物件の固定資産税
を更地並みの課税にする事。
シャッターを閉めて人に貸さない物件の相続税を上げて、賃貸
しない限り相続が難しくなる税制に変えることです。

災害発生が多くなる百年を迎え、地域商業者、地元住民を
含めたコミュニティ作りが今までとは違う観点で考える必要性を
強く感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「僕がジョンと呼ばれるまで」上映会

2015-03-23 08:29:52 | 商店会長のコメント

昨日(3月22日)、連休二日目の日曜日、高田馬場の新宿区
の施設、戸塚地域センター7階多目的ホールをお借りして映画
「僕がジョンと呼ばれるまで」の上映会を開催しました。

当初予定の半分にも満たない28名の参加者でしたが、この
映画の上映活動の第一歩だと思うと、連休中にも関わらず、
お出でいただいた皆さんには心より感謝申し上げます。

上映前に主催者として御挨拶させていただきました。

上映会後、皆さんから高い御評価をいただき何名もの方から
「6月21日の早稲田大学での上映会には友達を誘って伺います」
という嬉しいお言葉をいただきました。

会場は映画観賞用の専門施設ではないので、薄手のカーテン
では光が遮れず、画像状況がよくありません。開催前に東京
大学の政策提言分析ゼミの皆さんと早稲田大学のアトム通貨
早稲田・高田馬場支部事務局の学生の皆さんに遮光用の黒の
ビニールシートを張っていただきました。

スタッフ役の学生さんに心より「感謝」です。写真は上映会
終了後にスタッフ役の皆さんと写したの記念写真です。
シャッターは上映実務の全てを仕切っていただいたシネマ・ポラン社
の岡田さんに押していただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日ゴルフ、22日は映画会

2015-03-22 09:26:06 | 商店会長のコメント

本日(3月22日)春のお彼岸、連休の二日目、東京は最高
気温17度が予想される穏やかな上天気です。

昨日、群馬県伊香保ゴルフ倶楽部岡崎コースで甥っ子とその
お友達の皆さんと一緒に一日楽しませていただきました。

東京を出る時は雲も厚く、小雨模様だったのですが、群馬県
伊香保は青空の素晴らしい天気、御覧のようにきれいなコース
で楽しいお仲間とのプレー、大満足の一日でした。


今日は午後1時から高田馬場の新宿区の施設、戸塚地域センター
7階多目的ホールをお借りして早稲田商店会主催の「僕がジョンと
呼ばれるまで」の映画上映会を開催いたします。

どの様な御評価をいただけるか、どの様な上映会になるのか分かり
ませんが、スタッフ役の東京大学政策提言分析ゼミ学生の皆さんが
一生懸命お手伝いしていただいているので、実り有る会になると
思います。

尚、同じ映画を6月21日(日)午後に早稲田大学の大隈記念講堂
地下、定員300名の大隈小講堂で開催する事が決定しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

震災あんぜんパック

2015-03-20 13:26:07 | 商店会長のコメント

商店街の震災対策「震災あんぜんパック」は平成14年9月に
「防災功労者内閣総理大臣表彰」を受けました。

今朝、私の携帯電話に「震災あんぜんパックに加入したいの
ですが」というお電話をいただきました。

「どちらでこの活動をお知りになったのですか?」とお聞きしたら
「港区での講演会です」というお返事、近頃港区でお話しをして
いないので私以外の方がお伝えしてくれたのだと思います、
ありがたいことです。

お電話いただいた方には早速パンフレットと年会費振り込み用
の郵便振替票と返信用の封筒を同封して送らせていただきます。

ネット上からも加入お申し込みが出来ますので下記のURL
からお入り下さい。

震災あんぜんパック  http://www.m-shoutengai.com/shinsai/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日内外情勢調査会 南房総講演会

2015-03-19 08:22:41 | 商店会長のコメント

一昨日(3月17日)、東京駅9時55分発のJR総武線快速に
乗り千葉県の木更津市に伺いました。時事通信社主催の内外
情勢調査会南房総支部での講演会です。

南房総支部長で君津商工会議所の会頭をお務めの秋元さん
から「私は本当にこの人と会いたかった。今日の講演は素晴
らしいものに・・」という開会前の御挨拶があり、相当ハードルを
上げていただき背筋が伸びました。


講演会終了後、役員の皆さんとの記念写真です。一番右側が内外
情勢調査会南房総支部長で君津商工会議所会頭をお務めの秋元
秀夫さん、そのお左隣が地元、木更津商工会議所の会頭をお務めの
鈴木克己さんです。

私の左側は木更津市役所企画部長の渡辺知尚さんです。渡辺さん
は2003年内閣府で選ばれた地域を活性化させる「燃える人」の
お仲間です。

快速で1時間13分、普通でも1時間21分の距離の木更津と東京、
「震災あんぜんパック」「アトム通貨事業」等の具体的事業で緊密な
連携が構築出来れば伺った意義があると考えています。

写真は木更津駅のホーム、東京方向を撮りました。またお邪魔する
のが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内外情勢調査会 南房総支部で講演

2015-03-17 05:50:27 | 商店会長のコメント

本日(3月17日)千葉県木更津市にお邪魔します。
時事通信社主催の内外情勢調査会、その南房総支部
での講演会、午前9時55分東京駅発の電車で伺います。

会場は木更津ビューホテル、果たしてどの様な皆さんが
お集まりになるのか、どの様な講演会になるのか、楽しみ
です。戻りましたら写真入りでお披露目させていただきます。

木更津から東京駅に戻り、そのまま新幹線に乗り岡山に
向かいます。

昨日は「家族葬」について書かせていただきました。少しは
真摯な気持ちになったのですが、真摯な気持ちと脂ぎった
生活態度が両立できる事も分かりました。まだまだ忙しく
させていただけそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族葬

2015-03-16 20:37:52 | 商店会長のコメント

先週の火曜日に私の大学時代に同じサークルで過ごし、
本当に親しくしていた友人が亡くなりました。17年前に
脳梗塞で倒れ長いリハビリ生活の末、逝去されました。

奥様から「会社との縁も切れていますので家族だけで
送りたいと思います」というお電話をいただきましたので
大学時代のサークルのお仲間への連絡は控えました。

「安井さんとは特に深いお付き合いだったので」という
お言葉に甘え、お通夜に参列させていただきましたが、
賑やかな事が大好きだった故人を知っている身としては
寂しさが込み上げ、たまりませんでした。

今年は前期高齢者になりましたし、介護保険料の納付書
も届くようになりましたのでどの様に送ってもらいたいか、
考えなければならないなあと思わされた家族葬でした。

御家族に頼まれた訳ではありませんが5月中旬に「偲ぶ会」
を開こうと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする