今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

2月28日・不都合な真実

2007-02-28 23:54:32 | 商店会長のコメント
今日で2月も終わり、明日からはなんと3月です。何が「なんと」なのかは書いている私にもよく分からずに頭に浮かんだフレーズです。

本日は東京豊島東ロータリークラブさんに呼んでいただき卓話の講師をさせていただきました。豊島区は私の母の実家が在った所で、一歳違いの弟が生まれ、その当時店が忙しかったので私は豊島区目白の母の実家で育てられました。稲毛屋に入り、最初に店売りの勉強で仕事をしたのが西武池袋線椎名町駅に近い長崎店。豊島区さんとはお隣りという以上に深いお付き合いです。そんな因縁浅かぬ豊島区のロータリークラブさんの例会、紹介者の佐々木さんにも恥をかかせてはいけないと、少々緊張しましたが皆さん楽しそうに話を聞いていただきました、一安心です。

18時30分からは愛知和男先生の在職25年のお祝いの会に参加させていただいた後、日比谷のシャンテシネに移動して長編ドキュメンタリー映画「不都合な真実」のレイトショーを見ました。環境活動を一生懸命、地道におやりになっている方には認めていただけないでしょうが、これでも一応、環境系議員と言われております。環境系を自負するならこれは見とかなきゃ、という若干不純な動機でしたが見て良かった思います。それ以上により多くの方に見ていただかなければならない映画だと思いました。

アル・ゴア元アメリカ副大統領のスライド講演会が映画になった「不都合な真実」、ラブストーリーでもなければアクションシーンも無い映画でした。でも、言葉で人の心を突き動かす本物の政治家が長年取り組んできた問題を伝え、語る、その迫力は「これ、見なよ」と言いたくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏地震対策議員連盟出張研修会

2007-02-27 14:46:19 | 商店会長のコメント
議員になる前からの活動に「震災対策」が有ります。

1995年の1月15日に被災された神戸の長田区大正筋の商店街の皆さんとの連携から始まりました。全国商店街震災対策連絡協議会を立ち上げ、震災を切り口にした地域間交流がテーマの商品「震災疎開パッケージ」をつくり、平成14年の9月に防災功労者内閣総理大臣表彰をいただきました。

当選後、神奈川2区選出で現在総務大臣をお務めの菅 義偉先生に会長、東京9区選出で厚生労働大臣政務官の菅原 一秀先生に幹事長をお願いして「首都圏地震対策議員連盟」を設立していただきました。

活発に活動して、先生方から大変高い御評価をいただく議連になったのですが、今年は永田町から外に出て、最新の震災情報や耐震補強工事内容報告などをより大勢の皆さんに知っていただこう、お知らせしようという「震災対策出張研修会」いわゆる「出前講座」を企画しました。

5月14日(月)に埼玉県さいたま市大宮で、16日(水)は東京都庁議事堂内会議室、21日(月)は千葉県船橋市の船橋市民文化創造館、28日(月)は神奈川県横浜市での開催を予定しています。「行動する議連」をテーマに行動開始です、詳細が決まり次第本欄でお知らせしますので御都合のよろしい方はどうぞお出で下さい。4日間とも開催は午後1時、もしくは2時からの2時間を予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日・アトム通貨

2007-02-26 22:53:49 | 商店会長のコメント
2004年から始まった高田馬場、早稲田の地域通貨「アトム通貨」が今年も4月7日から9月30日までの間、行なわれます。本日はその実行委員会に出席してきました。実行委員会の会場は早稲田大学ボランティアセンター2階です。

本日の会議で本年度のアトム通貨実行委員会の会長に私が就任する事になりました。なにしろこの実行委員会、規約に「赤字が出たら役員が共同で負担する」と書かれているとんでもない組織です。いわゆる「逃げ切れずになった会長」のお役です。

4月7日(土)の午前11時から高田馬場駅前のロータリーでオープニングセレモニーが予定されています。ただ、本日の会でも高田馬場の商店街の理事長さんから「雨になったらどうするの?」という質問に「雨天のことは予想してません」という力強いお返事をいただく会合、どうなる事やら、少々心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄に行く事が決まりました

2007-02-26 14:51:00 | 商店会長のコメント
3月31日(土)の18時30分から21時まで那覇市ぶんかテンブス館3階会議室を会場にした【商店街環境講演会・エコステーションのススメ!!】という会合に講師としてお呼びいただきました。

主催は那覇市環境政課ゼロエミッション推進室、事業運営はNPO沖縄地域環境アセンブリーさんです。このNPOの代表が山崎 新(あらた)さんという若者で、この山崎さんの恩師が沖縄大学の学長をお務めの桜井国俊先生。桜井先生とは99年の武蔵野市長選挙の時から懇意にさせていただき、沖縄大学の入学式に商店会長が記念講演させていただいたのも桜井先生の御推薦が有ったからです。

桜井先生の恩師が公害の研究で有名な、残念ながら先年お亡くなりになられた宇井 純先生です。宇井先生とはお会いする事が出来ませんでしたが、ずいぶん私の事を御評価いただいていたという嬉しいお話を聞かせていただいた事も有ります。

そんな伏線の有る沖縄那覇での環境講演会、今から大変楽しみです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日・地域間交流アンテナショップ事業

2007-02-25 23:11:12 | 商店会長のコメント
風は無かったのですが久々に寒~い東京、早稲田でした。本日は商店会エコステーションのリニューアルに向けた清掃日です。力仕事のお片付けは商店会の若手の皆さんにお任せして清瀬に行って来ました。

西武池袋線清瀬駅北口に在るアミューホールで開催された清瀬市議会議員 友野ひろ子先生後援会主催『清瀬・まちを愛する会』に出席です。来賓として同席させていただいた星野 繁市長さんにアンテナショップについての思いを聞いていただきました。具体的な枠組みが出来次第、友野市議を通じてもう一度話しを聞いていただく事になりました。

17時に経営コンサルタントの斉藤温文さんと長野県喬木村(たかぎむら)助役の湯澤俊和さん、新宿の三平ストア木下常務さんが早稲田稲毛屋二階事務所にお見えになりました。当然アンテナショップのお話です。なんだか近頃は人と会うと常にアンテナショップの話をしているような気がします。

18時から落合斎場で行われた早稲田商店役員を長くお務めいただいた武者益男さんのお通夜に伺いました。30年前の役員旅行で武者さんが運転手をされて早稲田から安房小湊まで行った事など思い出がいっぱい有ります。あの頃は間違いなく若手だった私も今年で商店会長15年目、そろそろバトンタッチをしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日・栃木県茂木町

2007-02-24 23:38:42 | 商店会長のコメント
雨は昨日の夕方前にやみ、朝からきれいな青空だったのですが、風の強い一日でした。都営早稲田アパート前のバス停はビル風の影響なのでしょうか、身体が押されるような強い風が吹いていました。そのバス停から高田馬場へ行き高田馬場から山手線に乗って原宿駅に向かいました。本日は14時から明治神宮会館で自由民主党東京都連主催の統一地方選必勝総決起大会、自民党公認証・推薦証授与式です。

大会を途中で失礼して東京駅に向かい15時08分発の東北新幹線やまびこ121号に乗って宇都宮です。17時開会の栃木県茂木町(もてぎまち)さんと茂木町商工会さん共催の「まちづくり講演会」の講師としてお招きいただきました。宇都宮駅には栃木県茂木町役場の平山さんが出迎えてくれました。平山さんの運転する車で約40分、目的地茂木町に到着です。

17時から18時10分までお話させていただき、その後、質疑応答。18時30分から特産品の美味しいお蕎麦を御馳走になりながらの交流会でした。助役さん、商工会長さん、商工会青年部の皆さんと御一緒の会合、いろいろな御意見もいただき、有意義だったと思いますし、楽しかったです。今アイデアとして出ている地域間交流のアンテナショップ事業に茂木町さんにも御参加いただけたらいいなあと思いながら戻って来ました。

写真は明治神宮会館から予想以上にスムーズに東京駅に着いたので、その時間で食べたカレーセットです。茂木町さんで美味しいお蕎麦を御馳走になる事が分っていれば食べなかったのに・・・。そうは言ってもこのカレーセットも茂木町さんの天ぷらセットも完食でした。こんなに食べる事に執着してちゃ痩せるわけ無いなあ~と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日・テスト店舗が動き出すかも

2007-02-23 23:49:47 | 商店会長のコメント
ちょっと雨脚の強い雨の中、傘をさして永田町に向かった本日、2月23日は9時40分開会の国会対策委員会からスタートでした。

10時30分から決算行政監視委員会、11時に文部科学省の方が議員会館事務所にお見えになり、学校給食への牛肉使用自粛についての現状報告をお聞かせいただきました。11時40分に国交省住宅企画官来訪。27日の国交部会に出される法案についてのレクチャーです。昼食を慌てて掻っ込んで15時まで予算委員会に出席した後、昨日もお出でいただいた山口県周南市の島津幸男さんと一緒に都庁に行って来ました。

ところで今日の大きな出来事はアンテナショップの第一歩目を踏み出した事です。本当に第一歩なのですが、従前からアイデアとして持っていた「ニート・フリーター対策」「障害者の就労支援」「空き店舗対策」「地域間交流」等々に効果が有ると思われる商店街でのアンテナショップ「こだわり居酒屋」開設について、関係する皆さんの御意見、お考えを伺う集まりが出来そうです。

3月5日(月)13時に山形、宮城、福島3県の東京事務所の方と農水省の担当の方に当方事務所に集まっていただく事が決まりました。果たしてテスト店舗がどのような形になるのか楽しみです、御期待下さい。あまり難しく考えずに楽しくお話が出来て、その上で将来のビジネス展開に夢を持てる方がまちに集まってくるような方向性で行きたいと思います。まあ、「言いだしっぺが責任持て!」と言われるようになると思いますが・・・。

今日は倅(せがれ)の29回目の誕生日。女房、息子夫婦と私の四人で自宅で鍋パーティーを楽しみました。明日は17時から栃木県茂木町で講演させていただきます。その前に14時から明治神宮会館で自由民主党東京都連の4月の統一地方選に向けた総決起大会に出席、日曜日は清瀬市議会議員、友野ひろ子さんのお集まりに伺わせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日・山口県周南市の思い出

2007-02-22 22:27:19 | 商店会長のコメント
11時に山口県周南市の島津幸男さんがお見えになりました。周南市で島津さんが主催されている撫育塾に昨年3月25日にお呼びいただき、講演翌日には回天特別攻撃隊訓練基地だった大津島を御案内いただいたり、大変お世話になった方です。

その島津さんが本年4月に行われる周南市長選挙に出馬されるそうなのでお役に立つかどうか分かりませんが「為書」を書かせていただきました。

撫育塾に伺う前日、3月24日に自民党の厚生労働関係の勉強会で若年者、子供の臓器移植法の話合いに出席して、講演翌日の26日に特別攻撃で戦死した若者の遺書を読む機会を与えていただきました。島津さんとお話しながら、この時の、震えるような思いがフラッシュバックしてきました。

12時45分から代議士会、13時から1時間の本会議、14時から17時まで予算委員会に出席。17時45分、JR田町駅改札で㈱アマイの青木さんと待ち合わせをして港区男女平等参画センター「リーブラ」へ。食肉業界最大手の㈱アマイさんの研修会でお話させていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月21日・地域間交流のシンポジュウム

2007-02-21 22:05:42 | 商店会長のコメント
10時に㈱森環境技術研究所の森 雅人さんがボンテラン工法の説明でお見えになりました。環境に優しく、今の時代に本当に必要な、興味有る新技術だと思います。今後も緊密な連携をとらせていただこうと感じました。

「改革フォーラム・新しい風」の皆さんに協力していただきボウリングをオリンピックの正式種目にする運動についての打ち合わせで11時に日本ボウリング協会相沢専務理事にお出でいただきました。昨年カタールで開催されたアジア大会でボウリングは正式種目だったのですが、その五人チーム戦でアジア大会2連覇を果たした事はあまり知られていないようです。フィリッピンでボウリングは国技です。学生時代お世話になったスポーツです、恩返しが出来るなら一生懸命動きたいと思っています。

12時から1時間、新しい風の例会に出席、その後、九段会館に向かい「地域交流と震災疎開パッケージ」シンポジウムに出席しました。主催は財団法人都市農山漁村交流機構さん、2部構成で第1部は鼎談、第2部がパネルディスカッションです。私は早稲田大学特命教授の伊藤 滋先生、荒川区の西川太一郎区長さんとの鼎談のコーディネーター役をやらせていただきました。

都市学の権威で中央防災会議の座長もお務めの伊藤先生と衆議院議員の大先輩で経済産業副大臣もお務めになっていた西川区長さんとの鼎談、緊張しました。見ている人にこの緊張感が届かないところが私の武器でもあり、弱点でもある事がわかりました。「リラックスして聞けた、楽しい鼎談でした」とお誉めの言葉をいただきましたが本当は凄~く緊張していたんです。

そのわりにコーディネーターの発言が多かった?
緊張しているから言葉数が多くなるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日・日本テレビ収録

2007-02-20 23:16:05 | 商店会長のコメント
日本テレビの収録に汐留本社スタジオに行って来ました。番組は明日16時58分頃から放送の「NWESリイアルタイム」、テーマは「パート労働法の改正について」です。

代議士とスーパーの元店主という二つの立場での出演依頼を受けました。厚生労働省からのレクチャーで4月1日に施行される改正点の知識は頭の中に入れておいたつもりだったのですが、パートさんに有給休暇があること、その有給を買取りしてはいけないこと等、知らない事が話題になり話しの勢い、流れで言葉が滑ったような気もします。

現場を預かる店長になった時に、就業規則を作って労働基準監督局に持って行って見てもらった記憶はあるのですが、詳細は覚えていませんし、年度ごとの見直しはしていませんでした。家族営業で家族同然のパートさん達と楽しく仕事をしてきたと考えていますが、正直に言えば、法律上若干の問題は有ったのかもしれません。恨みをかうような事は無かったと思いますが・・・。

収録前、18時から早稲田の金城庵さんで商店街大学の卒業生の皆さんのOB会が催され大勢さんがお集まりになりました。東京中の元気の良い商店街の青年部の皆さんが早稲田に集合、ありがたいことです。「今後はこの皆さんでネットワークを構築しましょう」と御挨拶させていただきました。消費地のネットワーク、素晴らしい活動になると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする