今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

お知らせ

2010-06-13 20:46:46 | こんな催しやります(イベント情報)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
安井じゅん一郎 事務所

東京都品川区大崎3-6-17ニュー大崎ビル2階

電話 :03-5436-9901

FAX:03-5436-9907
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸のお仲間からイベント情報が

2005-11-13 13:50:52 | こんな催しやります(イベント情報)
「環境を切り口に商店街の活性化」をテーマにした活動で御一緒
している神戸の長田のお仲間、山中君からイベントのお知らせ
メールをいただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
震災から10年、当方のまちも新しいビルが建ち、まちのイメージも
震災前とは全く変わりました、交通の便も良く、物価も安く、新しい
住民の方々も沢山増えたらしいです????

へ?? そう、地元の商店街としては実感が無いんです。
管理会社からは住民が増えましたと聞くのですが・・・・・・・・・
お客さんや通行人の数が増えたかと聞かれると、No!です。
通勤に便利で、ダイエーやコンビにだけで暮らしているのではと
危機感を強めております。(>_<。)

楽しいまち、住みたいまちを目指して、地元と関係の薄い住民の
方々とコミュニケーションを取れるように、工夫を凝らしてイベントを
開催しております。

地域と住民の繋がりを強くすることが、今一番の課題だと感じます。
下町の持っているポテンシャルを生かせば、地域力は強くなり、
治安が良くなり、楽しく、住みたいまちになると思っております。

○第一部  第三回 N-1 グランプリ 14時~16時
長田が一番 笑いにおいでよ! 商店街この日は笑店街!

西神戸センター街親交会主催の素人万才大会です。
毎回レベルも上がり、定着しつつあるイベントです。今年は当方の
商店街の都合で、開催を見送る予定でしたが、昨年、一昨年の参加者や、
観客から開催を要望するの声を頂今年も開催することになりました。
今までのように予算や人手が無いので、規模的には縮小することになり
ますが実現出来る事になりました。非常のレベルも高い15組が参戦します。
中にはセミプロも参加いたします。勿論ネッピー&リプシーも来てくれます。

○第二部 一見さん、いらっしゃ~い!
 新長田 あんな店・こんな店 あるある探検隊! 17時~20時
 株)神戸ながたTMO主催です。

¥2000円で隊員手帳をゲットして、TMOエリアの協賛店(約40店舗)を
4軒回るスタンプラリーです。完走すれば抽選で韓国済州島ツアーをゲット!

今まで知らなかった地元のお店を知ってもらう、体感してもらおうと言う
企画です。昨年参加した山形のリサイクル商店街で出会った企画です。
まちの中をスタンプラリーの台紙を持った参加者の楽しそうな顔を見て
長田での実現を夢見て、約14ヶ月何とか開催にこぎつけました。

飲食店、スナック&バー、テイクアウトに癒しのサービスなど、他の
地域では実現しえなかった試みです。どの店舗も、地元で買い物、飲食を
と思ってもらえるように工夫を凝らして皆様のお越しをお待ちしております。
19日は是非とも長田に来て下さいね。

フクヤ宝飾 山中 雅裕
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、神戸のお仲間からのお知らせでした。これに関してのホームページは
下町再発見!地域のお役立ち商店街
http://www.geocities.jp/saihakken/  です。どうぞ御覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日・商店街からラジオ中継

2005-10-17 19:59:40 | こんな催しやります(イベント情報)
肌寒い雨、最高気温も20度、こういう時は賑やかなことをやるに限る。まさにピッタリの企画で本日より五日間はラジオの中継車が商店街に来て生中継をやることになりました。言い遅れましたがラジオはニッポン放送。午後3時30分からの「高島ひでたけの大吉ラジオ」です。

『17日・月曜日:早稲田商店街・エコステーション』
『18日・火曜日:大岡山北口商店街・マルフクモーターサイクル』
『19日・水曜日:祐天寺栄通商店街・稲毛屋天野屋』
『20日・木曜日:下高井戸商店街・しもたか・ステーション』
『21日・金曜日:戸田さつき通り商店街・古河屋』

お近くの皆さんは是非お出で下さい。楽しいイベントになるはずです。
口開けは我が早稲田商店会でしたが私は国会会期中のため、参加できませんでした、残念です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国リサイクル商店街サミット志津川大会

2005-07-14 11:38:43 | こんな催しやります(イベント情報)
環境活動を通じて商店街の活性化と地域間交流を図ろうと立ち上がった日本中の商店会、商店街振興組合のお仲間が連携して始めた催し、全国リサイクル商店街サミットも本年9月13,14日に開催する宮城県志津川大会で8回目を迎えます。

第1回目が早稲田、2回目が都庁の都民ホール、3回目が熊本市、4回目が高知市、5回目が神戸市、6回目が飯山市、昨年の第7回大会が山形市で開催され、本年初めて宮城県の志津川町という「町」で開かれます。

本日事務局さんから開催内容、参加申込書等が添付資料で送信されてきました。興味のある方は事務局さんの連絡先をお知らせしますので、直接お問い合わせ下さい。志津川大会の事務局は南三陸商工会さん、ご担当は菊地 真人さんです。

環境で商店街の活性化を図ろうなんてやっぱり地元では少数派。でもその少数派が集まると異常な興奮の中で「自慢話大会」が始まります。ぜひマイノリティの熱気をお感じなりに来て下さい。

南三陸商工会 本吉郡志津川町五日町12番地
TEL 0226-46-3366
E-MAIL sidugawa@poplar.ocn.ne.jp
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票率アップ大作戦・選挙セール

2005-06-25 23:28:38 | こんな催しやります(イベント情報)
若者の政治離れと昨今の低投票率に世の中が危機感を持ち始めたようです。「投票率が低いのは平和な証拠だ!」と思っていました。でも、30%の投票率は無責任です。若者の政治離れがマスコミで大きく取り上げられています。その若者を育てたのは今の大人だと気付きました。だったら若者に文句を言うより、育てた大人が変わる事の方が早いと気付きました。

「投票率アップ」と「新規顧客のアップ」、この二つを目的とした地元零細小売業者の集まり、商店会の催しが表題の「投票率アップ大作戦・選挙セール」です。

投票に行った時に投票所で「投票済み証」を希望すると発行していただける事が分かりました。それならばその「投票済み証」をお持ちになったお客様に割引き、サービスをしようと、昨年の7月11日の参議院議員選挙から始まった商店会の催し、本年7月3日の東京都議会議員選挙でも行うことが早稲田商店会で決定いたしました。

各店ではいろいろアイデアを凝らしておりますが、私の店、稲毛屋の店頭では「7月3日に投票済み証をお持ちなった方で千円以上お買上げのお客様に【折りたたみ自転車1台】も含まれた豪華景品盛りだくさん、空クジなし、のスピードクジに御参加していただきます」というポスターが掲示されています。

7月3日は投票済み証をお持ちになってどうぞ、早稲田においで下さい。各店の割引き、サービスの内容が分かり次第、このサイトでお知らせいたします。尚、昨年の選挙セールの詳細は下記のホームページに掲載いたしました、どうぞ御覧下さい。
 http://www.eco-station.gr.jp/senkyo/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする