10月12日に関東を襲い犠牲者80人を超すという甚大な
被害の爪痕を残した台風19号、その復興も道半ばだという
のに昨日は平常の10月一カ月の雨量を半日で記録するという
想像を超える雨が首都圏に降りました。
写真は石神井川に架かる湿化味(しつけみ)橋からの景色です。
川の両壁の色の変わったところまで昨日は水嵩(みずかさ)が
有ったようです。地元の皆さんは恐ろしかったと思います。
その凄い豪雨の中、昨日(10月25日)神奈川県相模原市の
ホテル・ラポール千寿閣さんに伺いました。時事通信社さんが
主催されている内外情勢調査会の武相支部講演会に講師として
お呼びいただきました。
「大変な天気の中、お出でいただきありがとうございます」と
言っていただきましたが、それはこっちの台詞(せりふ)で、
この様な荒天の中にお出でいただいて、心より感謝申し上げます。
プロジェクターも使わず90分間喋り続けました。いつもより
テンションは高かったかもしれません。
帰りは小田急線の町田駅から特急ロマンスカーで戻り
ました。お世話になった皆さんに感謝申し上げます、
ありがとうございました。しかし外は凄い雨です。
10月20日にリーガロイヤルホテル東京で開催された
一般社団法人日本ブラジリアン柔術連盟の年間表彰式に
出席しました。皆さんご存じ無いかも知れませんが私は
この連盟の顧問を拝命しています。
連盟会長の中井祐樹さんとのツーショット。
連盟のスペシャルアドバイザーに就任された桜庭和志さん
とのツーショットです。
年間表彰を受けた湯浅麗歌子さんともツーショット。
「こんな笑顔が出来るんですね」と言われました。
湯浅さんは世界選手権4連勝も果たされテレビの「情熱
大陸」でも取り上げられた凄い選手です。詳しくは下記の
URLをクリックしてください。
https://www.mbs.jp/jounetsu/2019/06_09.shtml
有名格闘家とお会い出来ました。皆さんにねたまれる
ような時間でした。
二泊三日の能登半島縦断ツアーも本日が最終日、今日は
断崖絶壁と奇岩が生み出す能登の絶景を海上から楽しむ
能登金剛遊覧からスタート、この船に乗船です。
巌門洞窟の直近まで連れて行ってくれます。
船に乗るのもこの下まで歩かなければなりません。
降りるということは帰りは登ることになります。
お陰さまで皆さんにご迷惑を掛けずに済みました。
巌門洞窟クルーズの次は波打ち際をバスで疾走
する千里浜なぎさドライブウェイ。8㎞の波打ち際を
大型バスが走りました。
千里浜なぎさドライブウェイの在る羽咋市から金沢市に
移動して近江町(おみちょう)市場の見学と昼食。
ご覧の海鮮丼と海鮮ご膳を楽しみました。
次は日本三大名園の一つ、兼六園観光です。小雨の降る
中での古都金沢の兼六園、趣のある見学が出来ました。
写真は有名な「根上りの松」の前で撮りました。
金沢市から小松空港に移動して羽田行のJAL機で戻り
ました。無事二泊三日の能登半島縦断ツアー終了です。
写真は小松空港の搭乗待ち合いロビーにある「安宅の
関」の人形の前で撮りました。
総勢40人のツアーでしたが皆さん旅慣れていて集合
時間の10分前にはバスに着席されていました。楽しい
旅が出来ました、皆さんに感謝御礼申し上げます。
ツアー旅行二日目、先ずはホテルの前での記念写真です。
女房を誘いましたが「私は写りたくない」と拒否されま
した。このツアーでの写真は私ばかりですが捨てられた
訳ではありません。
本日の観光、見学は能登ワインからスタートです。
醸造工場を見学です。
ここのワイン用のブドウ畑をバックに記念写真です。
能登ワインの次は九十九(つくも)湾クルーズ。
この船で湾内を巡りました。
途中養殖場も見学です。
珠洲市に移動して能登牛ローストビーフ丼の昼食です。
弘法大師が佐渡島から能登に来た時に最初に目に付いた、
見つけた島ということが命名の由来と言われている見附島
です。形から軍艦島とも言われているそうです。
次に行ったのが聖域の岬です。展望台からの景色をお届け。
展望台の下に在るランプの宿です。
期待のパワースポットに行くのですがそこに行くまでが
この急坂です。
無事にパワースポットまでたどり着けました。ブルーに
ライトアップされたパワースポット、幻想的でした。
聖域の岬の次は能登半島の最北端、禄剛崎(ろっこうさき)。
写真は現在工事中の禄剛崎灯台。ここに来るまでも急な
坂でした。足腰丈夫で良かったです。
写真は皆さん少々疲れた帰りの車内です。
本年(令和元年)10月17日(木)~19日(土)二泊
三日で石川県の能登地方に行って来ました。阪急交通社さんが
主催されたツアー旅行です。まったく女房孝行でしたが友達
との旅行の楽しい話を何度も聞かされました。別段心は傷ついて
いません。
写真は10月17日、ツアー初日の集合場所、羽田空港
第2ターミナルでの写真です。
14時55分発のANA機で羽田を出て能登里山空港に
到着は15時50分でした。
空港からバスに乗り最初の目的地は海沿いにひっそり
たたずむ鹿島神社を参拝です。
鹿島神社からバスで能登鹿島駅に移動、この駅の一日の
乗降客は5~10人だそうです。この駅の愛称は能登
さくら駅、桜の季節は一日500人から1000人が
お見えになり、土日は3000人から4000人の方が
いらっしゃるそうです。
この駅から「のと鉄道」に15分乗り笠師保駅に移動。
旧駅長室で夕食です。
メニューはのどぐろ釜飯と海鮮炉端焼きでした。
17,18日と連泊するのがこのダイワ・ロイヤル
ホテル能登、部屋もきれいで広く、朝食、夕食の
バイキングも美味しかった。特にご飯とお味噌汁が
美味しかったので大満足です。
只今10月12日(土)午後4時57分です。交通機関の計画
運休や商業施設の休業等、命を守ることを最優先にして
います。どうか大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
写真は雑誌「商業界」の前編集長の笹井さんが昨日
フェースブックに投稿された空っぽの売り場です。
10月10日(木)の午後2時から神奈川県横須賀市での
講演会に講師としてお呼びいただきました。
横須賀市に本店の在る湘南信用金庫さんのお客様の集まり
「信和会」さん主催の講演会です。ご覧のように大勢の
皆さんが集まっていただきました。
「地域商業の活性化」「キャッシュレス事業の現状」「消費
増税の還付事業」をテーマにお話しさせていただきました。
気分よく話ししているところを写していただきました。
講演終了後控室で湘南信用金庫さんの石渡理事長さん、
(株)湘南オフィスサービスの吉田代表(一番右側)、湘南
信金さんのお客様の会、信和会の会長をお務めの(株)美装の
福嶋会長さん(一番左側)とお話しさせていただきました。
私が握手させていただいているのが石渡理事長さんです。
横須賀のお土産をいただきました。名物「よこすか海軍カレー」
です。みんなで美味しくたべさせていただきます。素晴らしい
会合にお呼びいただき感謝申し上げます、ありがとうございました。
10月6日(日)令和元年度 東京都食肉組合 理事・
支部長会が目黒雅叙園で開催され出席しました。
ご覧のように大勢の皆さんが参加された会合です。
当組合の顧問をお務めいただいている参議院議員の
丸川珠代先生もお出でいただきました。
同じく顧問をお務めいただいている参議院議員の中川
雅治先生からは懇親会でご挨拶いただきました。
10月4日(土)お昼12時から上野精養軒を会場にして
早稲田中学・高校の第70回の同期会「古希の祝い」が
開催され出席しました。当日96名の皆さんが参加され
盛大な同期会でした。
卒業時350名を超えるお仲間のうち物故者が32名と聞か
されました。まあ「古希」70歳ですからさもありなんと
思いましたが少々考えさせられる数字です。
当日カメラ係を務められた中島義雄さんに撮っていた
だいた写真をアップします。
楽しい同期会終了後、上野の山を下りて不忍池脇を通り
元気に飯田橋まで歩きました。
途中の後楽園遊園地のジェットコースターの写真を
お届けします。
次に岡山の孫たちが来たら一緒に乗りたいと思いました。
生意気な孫たちですから「心臓に悪いよ」と言うはず
ですが乗りたいのです!
なんと一カ月もブログをアップしませんでした、申し訳
ありません。今後はまめに書かせていただきます。
昨晩(10月4日)30年前頃に東京西側の食料品スーパー
業界でブイブイ言わせていた皆さんが久し振りに集まり
懇親会を開催しました。
本当に久し振りの顔合わせでしたが皆さん変わらずの
「わがままな親父」でした。
来年1月末か2月の初旬にまた会おうということで楽しい
懇親会は無事に幕を閉じましたが本当に皆さんまた来て
くれるのかなあ。