今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

いよいよ明日から12月です。

2010-11-30 08:59:04 | 商店会長のコメント
11月も今日で最後、明日からは師走12月です。今年も日本中いろいろ
な所に伺いましたが、7月11日の第22回参議院選挙に際して、東京の
有名商店街を御地元の会長、理事長さんと一緒に歩いて回った事は私に
とって大変な勉強と財産になりました。

選挙自体は想像もしなかった低得票で全国区候補者186人中151位、
自民党内では35人中34位というブービー賞でした。

でもめげてはいません。昔から「失敗と書いて経験と読む」と言い続けて
います。失敗を恐れて経験を積もうとしない方が危険だと思っています。

前釧路市長で昨年の衆議院選挙で衆議院議員に当選された伊東良孝先生の
政経セミナーが昨日(11月29日)開催され出席しましたが、そこで久し振りに
会った岡山3区の阿部俊子衆議院議員からも「久し振り、元気そうで嬉しい」
と言っていただきました。

その政経セミナーの講師は石破 茂自民党政調会長。石破先生のお話しを
約50分聞きかせていただきましたが、真正面から政策についての話を
したらこの方にかなう人はいません。聞いている人を元気にさせる政策の
話でした。内容については本ブログで追々御紹介いたします。

なんだか「今年一年を振り返る」というようなブログになってしまいましたが、
まだあと一ヶ月も有ります、果たしてどんな事が起こるやら、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店会のイベント「西早稲田子供天国」

2010-11-29 07:55:13 | 商店会長のコメント
早稲田商店会と大隈通り商店会が初めてジョイントしたイベント「西早稲田
子供天国」が昨日(11月28日)開催されました。素晴らしい天気の下、過去
最高の人出と売り上げを記録する事が出来ました。お力添えいただいた
皆さんには心より感謝、御礼申し上げます。

『もし東京早稲田に震災が起こったら被災した皆さんを疎開先として受け入れる』
という日本各地の皆さんが特産品を持って販売コーナーを開いてくれました。
写真は南信州阿南町の皆さんが美味しい品を販売しているところです。


「子供天国」の人気コーナー、移動動物園さんです。ウサギ、モルモット、大きな
亀とのふれあいコーナーです。うちの1歳8か月の孫娘は怖がってフリーズして
いました。来年は違った反応を見せるのでしょう。


同じく大人気のコーナー、ポニーの体験騎乗です。


地元の戸塚警察さんの御協力で行った「薬害防止キャンペーン」「振り込め
詐欺防止コーナー」、アトム通貨実行委員会の「環境すごろく」などのコーナー
にも大勢の皆さんが参加してくれました。写真は新宿消防署と早稲田大学の
防災サークル、早稲田レスキューの皆さんが担当してくれた「水消火器体験
コーナー」です。お母さんの「火事だ~!」という大きな声からスタートです。


商店会のイベントですから焼きそば、たこ焼き、牛丼、カレー、トン汁の販売は
不可欠、御覧のように大人気でした。


「イベントで人は来るけど店の売り上げにはならない」というのが日本中の
多くの商店街の悩みでしたが、今回は「店頭でドンドン売ろう!」をテーマに
販売コーナーに重点を置きました。


「オープンカフェ」では言い過ぎでしょうが大隈通りの飲食休憩コーナーです。


普段は人通りも無い大学まちの日曜日が、御覧のように賑やかな通りに変身です。


地元住民の皆さん、地元消防団の皆さんの御協力をいただき「西早稲田子供
天国」は無事終了、大成功でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早慶戦とOB総会

2010-11-27 23:29:19 | 商店会長のコメント
早稲田と慶応のボウリングクラブ定期戦が本日(11月27日)お昼12時から
田町のポートボールで開かれ出席しました。私は早稲田大学ボウリングクラブ
OB会の会長を務めさせていただいていますので、もちろん参加です。

試合の結果はポイント制なのですが3対2で慶応に負けてしまいました。
1ゲーム目に慶応の4年生の和田君に300点のパーフェクトを見せつけられ、
3ゲーム目には同じく慶応の若手OBの濱出君が9フレームまで連続ストライク
など、ポイント的には3対2で僅差のように見えますが内容的にはまったく相手
にならない惨敗でした。

オール早慶秋季定期戦を終えた後、午後5時30分から高田馬場で早稲田大学
ボウリングクラブのOB総会が開催されました。OB,現役合わせて54名の
皆さんが集まってくれました。


写真は開会式の模様です。

OB会の活動報告、現役の秋季リーグ戦結果報告の後は各OBの皆さんが
持ち寄ってくれた景品の抽選会。大いに盛り上がりました。御参加いただいた
皆さんと、開催に御協力いただいた皆さんには心より感謝御礼申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店会イベント「西早稲田子供天国」

2010-11-26 13:01:58 | 商店会長のコメント
今度の日曜日、11月28日に開催される早稲田商店会とお隣、大隈通り
商店会が初めてジョイントするイベント「西早稲田子供天国」のポスターです。

ポスターに記載されているように移動動物園、ポニーの試乗体験、震災が
起こった時に被災者を受け入れていただく地域の特産品販売コーナー、
地元の戸塚警察と協力しての「薬害防止コーナー」と「振り込め詐欺根絶
コーナー」、新宿消防署との連携で水消火器の体験、環境すごろくに参加して
いただくとアトム通貨がプレゼントされるコーナー、商店会のイベントですから
焼きそば、綿菓子から牛丼、カレーライスなど美味しい品も盛り沢山ご用意
いたします。

当日は天気も良いようです、都電荒川線でどうぞお出で下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農林水産省訪問

2010-11-25 23:55:32 | 商店会長のコメント
本日午前中にNPO法人地域資源再生協議会の横倉理事長とお会いして
「里まち連携」の今後の活動方法等について打ち合わせをさせていただき
ました。面白い活動になりそうです。

午後、農林水産省を訪問して、総合食料局の吉井流通課長さんに「テスト
販売網100ヶ所プロジェクト」と東京に事務所を持てない全国の市町村が
事務所をシェアする「地域活性化交流機構」についての現況をお話しました。

「地域活性化交流機構」の事務所は12月初旬に出来あがります。場所は
品川区の大崎駅北口前のビル2階です。内覧会を兼ねて行政担当者の
皆さんに見ていただけるような集まりを開きたいと思っています。

流通課の皆さんとのお話しの後、吉井課長に案内していただき1階上の
林野庁に伺い皆川長官にお会いしてきました。

ここまで来たのだから次官にもお会いしようと思ったのですが、町田次官は
外出中でしたので、名刺を置いてきました。「ついで」のように次官に
会おうとしたら罰が当たります、次官って偉いんですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほっとステーション」を訪問

2010-11-24 08:52:59 | 商店会長のコメント
昨日(11月23日・勤労感謝の日)午後4時から新宿に在るNPO法人の
ほっとステーション」さんに伺い、職員、スタッフの皆さんに地域、商店街
との連携についてお話をさせていただきました。


「ほっとステーション」さんは「認知症高齢者のデイサービス事業」「グループ
ホーム事業」「小規模多機能型居宅介護事業」「訪問介護事業」や「認知症
サポーター養成講座」などもされていて、代表の安福さんには10年以上前から
早稲田のまちづくり活動にお力添えをいただいています。

再来年の介護保険の変更時には「地域との連携」が大きな柱になります。
地域商店街の活動内容を職員、スタッフの皆さんに知っていただきたいと
思い伺い、お話をさせていただきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーゼット長原を訪問

2010-11-23 10:57:01 | 商店会長のコメント
太田区の上池台に在る介護予防、通所介護サービス施設「エーゼット長原」さんに
お邪魔しました。

代表の岩田さんは太田区の大岡山北口商店街の中で高齢者用介護用品等の販売を
されている方で、昔から大変懇意にさせていただいています。

「商店街の人が、齢をとったからといって田舎の山の中に行くなんておかしい、
生れ育ったその土地で楽しい老後を過ごせるようにしたい」という強い思いから
この施設を始められました。

通所のデイケアですから夜は空いている、ここに私が顧問をしているブラジリアン
柔術の子供達向けの教室を作ったらどうだろうというアイデアを持って伺いました。

まだまだいろいろなハードルが有るかも知れませんが岩田さんの思いが形になる
ように微力ですがお手伝いさせていただきたいと思っています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿区商連戸塚ブロック会

2010-11-22 07:25:48 | 商店会長のコメント
昨日(11月21日)午後7時30分から私がブロック長を務めている新宿区
商店会連合会戸塚ブロックのブロック会を高田馬場で開催いたしました。

戸塚ブロックは22の商店会、商店街振興組合で構成され区商連の中では
一番大きなブロックです。(ちなみに新宿区商店会連合会は94の商店会、
商店街で組織され店舗数は4700店を数えます。)

昨日のブロック会には豊島区商連の副会長で染井銀座商店街の高埜理事長、
板橋区で一番大きなハッピーロード大山の小原理事長、品川区商連の副会長で
大崎駅西口商店会の綱島会長、千代田区麹町の半蔵門通り商店会の古村会長、
協同組合日本共同店舗連盟の岡本会長にもお出でいただきました。


写真は綱島さんが御挨拶しているところです。後ろ姿で若い女性が多く
写っていますが、この会は恒例で商店街活動に協力していただいている
学生サークルの皆さんを御招待しています。商店街の活動を知っていた
だき、そして若い皆さんの御意見を聞く機会にもなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年2月に富山市で「第一回全国地域再生サミット」

2010-11-21 13:28:55 | 商店会長のコメント
商店街活動、まちづくり活動で御一緒している愛知県春日井市勝川の水野
さんから来年2月に富山市で開催される「第一回全国地域再生サミット」の
お知らせをいただきました。皆様にもお知らせしたいと思い、ブログにアップ
させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全国の皆さまへ

前略、師走も徐々に近づき、同時に慌ただしさも、日一日と増してまいり
ましたが皆様方におかれましては如何お過ごしでしょうか。
平成17年、第9回全国リサイクル商店街サミットを開催させていただきま
した、愛知県春日井市勝川大弘法商店街の副理事長をしております水野と
申します。

本日は、安井さんにお願いし全国の皆さまに情報を流させていただく事
感謝申し上げます。

昨日名古屋グランパスがJリーグ初制覇。また、中日ドラゴンズセリーグ
優勝、更には、浅田真央、村上佳菜子、小塚崇彦のフィギャースケート陣の
活躍など、スポーツ界では何かと話題独占の愛知県ですが、一昨年のトヨタ
ショック以後、一部には回復のニュースも流れてはいますが、まだまだ
回復の実態がなく、更には豊かさが実感できないと揶揄されているのも
愛知県です。皆さまのご地元は如何でしょうか。

さて、勝川商店街も参加しているNPO法人全国元気まちづくり機構が主催
する、第一回全国地域再生サミットが、来年2月26日(土)27日(日)の
二日間、富山県富山市山田にて開催されます。

このNPOは、ご存じの方も多いと思いますが、サウンドマシーン(ワンマン
バンド)という芸名で全国を飛び回る傍ら、地域再生の講師としても活躍
されている野尻博さんが代表を務められています。

野尻博さんのHPは→ http://www1.ocn.ne.jp/~daidogei/
サミットの詳細は→  http://www8.ocn.ne.jp/~zgmk/NewFiles/sammit.pdf

野尻さんは、仕事柄、全国のまちづくりの現場を見られ、その悲惨な状況を
見るにつけ「地域が依存体質から脱却し自立する必要がある」と考えられ、
上記のサミットを計画されました。

つきましては、何かとお忙しいところ恐縮ではありますが、富山市山田という
開催地並びに2月末と言う厳冬期の開催ではありますが、是非、お出かけいた
だきますようご案内方々お願い申しあげます。

水野 隆@愛知県春日井市勝川大弘法通り商店街 http://www.o-cobo.jp/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、情報提供です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小規模事業者の未来を考える会

2010-11-21 09:35:34 | 商店会長のコメント
昨日(11月20日)午後5時から勉強会「小規模事業者の未来を考える会」を
開催しました。会場は先月、商店会主催の「認知症出前講座」を開いた
早稲田の大隈通りに在る「おむすび茶屋」さん。今回の講師は中小企業庁
金融課の多田課長さんに公務御多忙の中、おいでいただきました。



各地の商工会の経営指導員さん、中小企業診断士の先生、商店街のお仲間が
直接、金融課長さんのお話を聞くというのは、なかなか機会が有りませんし、
課長さんにとってもフィルター無しで現場の声を聞いていただける良い機会
だと思い、出席をお願い申し上げました。

講師役の課長さんから現状の金融情勢のお話を聞いた後、問題提起していた
だき、それについて参加者の皆さんから発言、最後に課長さんからまとめと
総括のお話を伺うという進め方で行いました。

資金繰りが良くなっても大手と同じ事やっていては中小零細に将来は無い、
行政の指導通達が金融機関の窓口、担当者には届いていない、
業態の変更をしようとしても過去の赤字決算を理由に門前払いされる、
中小零細の製造業は約束手形で動いている、その交換所が必要、等々の
御意見を参加者の皆さんからいただきました。

実りの有る勉強会だったと思います。2ヶ月に一度を目途に開催していた
会ですが今年は7月に参議院選挙が有ったために4月10日以来の開催に
なってしまいました。来年は1月に開きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする