治るとは100人中90人になる事(簡単です)
2010年1月28日(木)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋
クライエントさんに必ず聞く事があります。
「あなたは対人緊張症(神経症、うつ病など)で困って心療内科(精神科)に通っていますが、あなたの小学校時代の同窓生があなたを含めてここに100人いるとしましょう。さて、100人の同窓生の中であなたを含めて何人が心療内科(精神科)に通っていると思いますか?」
この質問をすると、
「自分だけかも知れない」
と言う人から多く言う人でも
「自分を入れて10人いるかどうかでしょう」
と言います。
要するに、100人中99人から90人は精神科や心療内科に行っていない、行く必要がない、とクライエントさん自身もよく分かっています。
では、小学校時代の精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人にクライエントさん自身もなれば対人緊張症や神経症、うつ病などで苦しむ事がなくなるはずなのですが、そういう発想をしている人たちは少ないのです。
結果には必ず原因があります。
例えば、対人緊張による吃音(どもり)の人がいるとしましょう。
吃音(どもり)の原因は脳や発声器官の異常ではありません。
対人緊張症(対人恐怖症、社会不安障害とも言う)の人の脳も発声器官も異常は全くありません。
では、吃音(どもり)の原因は、緊張して吃音(どもり)したら人は自分の事を嫌いになるに違いない、等の洞察能力不足による恐怖心です。
この恐怖心がなくなれば心のマイナスのエネルギーが発生しなくなりますから吃音(どもり)するという行動が止まります。
ですから、吃音(どもり)する人たちの多くは家族に対してはこの恐怖心が発生しませんから吃音(どもり)しないで自然に話せるのです。
☆治す為には何を足すか?
●要するに何かが足りないから上手く行かないという事なのです。
●うまく行くようにする為には何を足すかが問題です。
心理療法ハッピーライフでは精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちが出来る洞察能力などを足して頂き恐怖心が発生しない人、精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちになって頂く事が自然で一番良い事だと考え、100人中99人から90人の人たちになるお手伝いをしています。
しかし、医師や結果に焦点を当てている心理療法(森田療法や来談者中心療法など)は、精神安定剤などの薬を足して頭をぼんやりさせる事で吃音(どもり)しないようにさせたり、開き直りや気をそらす、等の新たな精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちがもっていない特殊な考え方や方法を足して吃音(どもり)しないようにさせています。
心理療法ハッピーライフと医師、結果に焦点を当てる心理療法の違いは、何を足してやる事で楽になるかの考え方の違いなのですが、私は洞察能力などを足して精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちの仲間入りをして頂くのが自然で一番良い方法で簡単だと確信を持って思っています。
皆さんも考えて下さい。
あなたは何を足して楽になりますか?
◎「無料資料」の請求方法
心理療法ハッピーライフの無料セラピー(90分間)を受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。
無料セラピーを受けてみたいと思っていない人はご遠慮下さい。
無料資料は無料セラピーと対になっているものですから無料資料を何らかの役に立つかも知れないと思われてご請求されてもほとんど役に立ちません。
半分は教科書、半分は既にこのブログで書いている内容で無料セラピーをお受け頂くに当たって再度読んで頂きたいという資料ですから、無料セラピーを受けられて初めて役に立ちます。
請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。
心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。
ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。
◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。
例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。
◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。
2010年1月28日(木)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋
クライエントさんに必ず聞く事があります。
「あなたは対人緊張症(神経症、うつ病など)で困って心療内科(精神科)に通っていますが、あなたの小学校時代の同窓生があなたを含めてここに100人いるとしましょう。さて、100人の同窓生の中であなたを含めて何人が心療内科(精神科)に通っていると思いますか?」
この質問をすると、
「自分だけかも知れない」
と言う人から多く言う人でも
「自分を入れて10人いるかどうかでしょう」
と言います。
要するに、100人中99人から90人は精神科や心療内科に行っていない、行く必要がない、とクライエントさん自身もよく分かっています。
では、小学校時代の精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人にクライエントさん自身もなれば対人緊張症や神経症、うつ病などで苦しむ事がなくなるはずなのですが、そういう発想をしている人たちは少ないのです。
結果には必ず原因があります。
例えば、対人緊張による吃音(どもり)の人がいるとしましょう。
吃音(どもり)の原因は脳や発声器官の異常ではありません。
対人緊張症(対人恐怖症、社会不安障害とも言う)の人の脳も発声器官も異常は全くありません。
では、吃音(どもり)の原因は、緊張して吃音(どもり)したら人は自分の事を嫌いになるに違いない、等の洞察能力不足による恐怖心です。
この恐怖心がなくなれば心のマイナスのエネルギーが発生しなくなりますから吃音(どもり)するという行動が止まります。
ですから、吃音(どもり)する人たちの多くは家族に対してはこの恐怖心が発生しませんから吃音(どもり)しないで自然に話せるのです。
☆治す為には何を足すか?
●要するに何かが足りないから上手く行かないという事なのです。
●うまく行くようにする為には何を足すかが問題です。
心理療法ハッピーライフでは精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちが出来る洞察能力などを足して頂き恐怖心が発生しない人、精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちになって頂く事が自然で一番良い事だと考え、100人中99人から90人の人たちになるお手伝いをしています。
しかし、医師や結果に焦点を当てている心理療法(森田療法や来談者中心療法など)は、精神安定剤などの薬を足して頭をぼんやりさせる事で吃音(どもり)しないようにさせたり、開き直りや気をそらす、等の新たな精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちがもっていない特殊な考え方や方法を足して吃音(どもり)しないようにさせています。
心理療法ハッピーライフと医師、結果に焦点を当てる心理療法の違いは、何を足してやる事で楽になるかの考え方の違いなのですが、私は洞察能力などを足して精神科や心療内科に行く必要のない100人中99人から90人の人たちの仲間入りをして頂くのが自然で一番良い方法で簡単だと確信を持って思っています。
皆さんも考えて下さい。
あなたは何を足して楽になりますか?
◎「無料資料」の請求方法
心理療法ハッピーライフの無料セラピー(90分間)を受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。
無料セラピーを受けてみたいと思っていない人はご遠慮下さい。
無料資料は無料セラピーと対になっているものですから無料資料を何らかの役に立つかも知れないと思われてご請求されてもほとんど役に立ちません。
半分は教科書、半分は既にこのブログで書いている内容で無料セラピーをお受け頂くに当たって再度読んで頂きたいという資料ですから、無料セラピーを受けられて初めて役に立ちます。
請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。
心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。
ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。
◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。
例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。
◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。