闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

塩吹き無しだ

2008-10-25 16:56:44 | マウンテンバイク


帰宅後、急激に温度が下がるのと腹部の冷えを予防するためにジャージの下に着たアンダーシャツを撮影してみた。ナイキ製(安かった)で、レースやハードなトレーニングで大汗をかくとこのシャツ、毛細管現象を利用して表面に汗を吸い出すので乾くと真っ白に粉を噴きます。塩です。汗の塩分が結晶になって覆うんです(^ ^;。舐めるとしょっぱいっす。でも今日は距離や時間が短く、元々運動不足を感じていたので塩分は取り過ぎないよう注意していた事もあり塩を吹きませんでした。もう少し気温が下がれば更に重ね着、ウィンドブレーカーも出番が来ます。室温計で22℃、きっと20℃前後の曇りだったので快適に走れました。これから厚手のグローブに切り替える頃から辛い季節になりますが、この時期に乗るか乗らないかで来春の前半成績が大きく変わるんですよねぇ。あ、なんか勉強の話みたいでヤだなぁ(すんません、受験勉強したの2ヶ月前からでした←当然落ちた)。さて、乗った翌日は身体が軽くなり気分が良くなるから今はお休みモードに。きっと汗と一緒に体内毒素が流れるからじゃないかと推測。

メタボはイヤぁ~!

2008-10-25 16:39:13 | マウンテンバイク


最近は交通事故のリハビリで「運動強度の高いのはダメ!」と言われたり、RCカーにドップリと嵌っていたりと考えたら全然運動していない。背広のズボン、ベルト穴はもう一番端、これ以上伸びませーん(- -;。肝硬変と言われたりもして危機感ドーン。そろそろ運動して体内毒素を取り除くべぇとマウンテンバイクを引っ張り出しました。記録を見ると(Excelで全部記録を残してる)、前回乗ったのは9月3日だから…約ひと月半ぶり?どうりでお腹の辺りや腿、二の腕がポッチャリするワケだ。肥満になると大問題だもんなぁ。因みにニューヨークでは肥満は自己管理能力不足として見下げられ、給料も減らされる傾向があると渡米してた知人に聞いたことがある。またどこの国か忘れたが、肥満度によって交通機関の運賃が加算される例も実在するとか。そんな海の向こうの話を持ち出さずとも自分が若い頃の「オタク」といえば典型的なメタボ体型でソバに寄るのも「絶対にイヤ」というのが一般的な意見だった気がする。別にオタクがダメとかという事ではなく、太って得られるメリットは皆無に近いと考えてるって事。ファッション四駆の極太タイヤのようなもの?(あれでマッドセクション入れば一発でスタックだろうなぁ)。で、前置きが大きく脱線したけど「健康をキープしつつ他の趣味もバランス良くエンジョイしたい」という思いでの自転車だったりします。因みに私の乗り方だとATゾーンより相当高い心拍数をキープするので脂肪の燃焼効率は低いです(画面では撮影のためペダルを止めてるので159となっていますが、大体170位が多いかな)。それでも毎週末に小1時間走れば15%前後の体重が落ちます。リバウンド最小で。120前後をキープすれば多分20%以上の減量になると思いますが、それではトレーニングにならないのでやった事ありませんが。撮影した場所は一級河川の中流部沿いを折れて、これから最大の難所(長く急な坂)へと向かっている田園地帯。片手でAFの弱いオリンパスデジカメをホールドしてるのでこれ以上速度を上げるとブレてしまいます。時速15.5km/hと出ていますが、平坦地をこのタイヤ(前輪はスペシャライズドのFast Track LK)とホイール(写ってませんがMAVICのクロスマSL)なら30km/h前後で巡航します。下手なロードやクロスバイクだと抜いてしまう事も珍しくありません。健康志向で自転車が大ブームですが、ママチャリライクで生かせて無いのではという人が大半に思えます。景色を楽しんでいるのかもしれないので人の事は口ばし突っ込むのはタブーですね。最低な体力でもなんとか帰宅するまで20km/h以上をキープできました、筋肉痛が全身に出て辛いっす(^ ^;。因みに画面のサイクルコンピュータはドイツのVDO製(バーディオと読むらしい)。2004年に装着し、記録を取り続けていますが、今日の23.52kmで合計3,266.3kmに達しました♪本日の所要時間は1時間11分19秒。定番の最も距離が短いライトなコース設定ですが記録を見るとやはり体の鈍りが著明です。平均巡航速度が21.19km/h(信号、一時停止も全て含む)、瞬間最大速度は48.43km/h、平均心拍数168は過去の記録と照らし合わせても最低の数字。こりゃマジに乗れる時は努力しないと年相応に老化するな。まだ80km台の山間を交えたコースはとても無理か。落ちたもんだなぁ。悔しい。でもクールダウンして帰宅してのゼリーやコーラ、軽いジャンクフードの美味しい事!(またアイス買い忘れた…)。30分以上、ある程度の運動強度をキープすると身体はその後12時間は何もしなくても脂肪の燃焼が継続するのだそうです。自転車乗った日の晩に空腹感が強いのもそのせいかなぁ?ここでどれだけ我慢できるかもダイエットが目的なら勝負所?あー辛かったけど楽しかった♪

やっぱり塗ってしまいました(^ ^;

2008-10-25 15:51:15 | RC SX4WRC


今朝の画像です。収納室ですが、土地柄この季節は夜間南風が緩やかに吹くのでこの後ろにある北向きの小窓に塗装後のボディを置いておくと空気の流れのため乾燥が少し早く家内にシンナー臭があまり回りません。…はい、結局早朝に白を塗ってしまいました(- -)。コンプレッサーの騒音を立てるワケにもいかず、透明にした部分は全てムラだらけのハケ塗り!PC-1(白)をベッタベッタと塗りました。とても塗装面は恥ずかしくてお見せできる状態では…。で、朝日が昇り出した頃にこっそりと表通りで空に近いPS-1をこの状態(外面マスキングしてません)で重ねてまた所定の乾燥場へ(^ ^;。無茶が祟り塗装がのらない場所も小さく出来てますが、まぁなんとかなるのかなぁ。後でマスキング剥がしますか。

いよいよお尻スケスケ~

2008-10-25 00:29:57 | RC SX4WRC


この約一週間はスパーギヤに端を発するシャーシ側の問題に振り回され、サーキットで受けたダメージが塗装に出ていたにも関わらず全く放置してたボディ。フロントフェンダーより前はポリカーボネート用塗料でほぼ修正が終わりましたが、その他の部分は知らずに「プラモデル用」の塗料で塗られたまま…。当然、ポリカには定着し難いし、衝撃で硬い塗装はヒビ割れボロボロと落ちてしまいます。塗料一つとっても奥が深いと痛感中。でも後悔先に立たずですね。いつかはやらねばならぬと既に塗装が落ちてる部分からプラスチックスプーン(コンビニ昼飯で使わなかったもの)の縁で削ぎ落としました。これが部分的にガンとして落ちないと思えばとんでもない所がボコッと剥げたりで難航する事約1時間。手がジーンと痺れてます。ボンネットの青を剥がした時に思ったのですが、このエアブラシで吹いたプラモ用の青は定着がとても良く、薄く散布した上に一度ポリカ用で重ねてるのでそう簡単には剥がれてくれないんです。だったら青は残して様子見と、剥がす部分を青を境にした白い部分に限定しました。スプーンとツメ先を使ってカリカリカリカリカリカリカリカリと冬眠前のリスかいぃって感じで地道にここまで剥がしました。両手とズボンが白い塗装片に塗れました。思いの他力が必要だしポリカを割ってもいけない(一度塗装のシンナーで弱ってる)繊細さも要求されイライラするものですね。で、この画像は細かい塗装片を水で流し、塗装の下準備として中性洗剤でゴシゴシと脱脂して乾かしてる最中のものです♪長かった…。マスキングで外に塗料が出ないようにしてポリカーボネート用の白を塗る前段階、って感じ?もっともこの時間から塗料のシンナーに苦しむのヤだし、睡魔も相変わらず襲ってきてるので色が付く可能性は極めて低いか。できれば思ったより天気の回復が早いみたいだからシャーシの具合をコースで確かめてみたかったのですが、間に合わないか(- -)。それにしても「ここまで」と目標を立てた事に到達するのにまだ道程は長いなぁ。もっとチャチャっと終わると思ったのに。う~、明日はこのお尻透明ボディでコースに行ったろうかなぁ。

お鼻でこぼこぉ

2008-10-25 00:00:19 | RC SX4WRC


あふ、眠い一日だった。勤務中に何度居眠りしたか(^ ^;;。風邪薬のせいもあるが気が抜けてるなぁ。眠気は帰宅電車でも夕食時もその後も強い虚脱感として残ってます。とは言えやぁっと休みの縁に辿り着いてボーっとしてるのは勿体無い。ノソノソと起き出して固着に長時間を要するノーズの整形から手を入れてみました。この位置にある気に入らない3っつ(実は4っつ)の窪みに毎晩少しずつ靴の修理剤を盛ってます。乾燥に24時間、既に3回重ね盛りしてやっとこの状態。パテ代わりとはいえドロドロのベトベトなので綺麗に均すのは厳しいですね。これではみ出し部を削れなかったらデコボコ頭になるな(^ ^;。乾燥するとかなり体積が減るので見越して多目に盛りますが翌朝には窪みになってる感じ。有毒物質が含まれているので防毒マスクと部屋の換気は絶対です!シンナーよりタチが悪いかも(マスクしてても舌の表面が痛み味覚が麻痺します)。もっと巨大な溝を埋める予定なので考えるだけで頭痛が。安全第一で地道に、ね。