山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

満開のヒイラギソウ 令和6年5月30日

2024年06月01日 | 山に咲く花
 3年ほど前に偶然に発見したヒイラギソウが見ごろになっているとの連絡を花仲間から受けた。週末は予定が詰まっており、明日は休みだが台風接近による天候不良で1日中雨だろう。行くとすればこの日しか無いのだが、午後も仕事がある。しかもこの日は業務量が多く、必死に片付けて終わったのは午後3時近くになった。中央道を使って現地に移動するのだが、いつもは通行出来る林道が手前のほうで通行止めになっていた。心が折れかけたが止む無し、本日行かなければ今年は花を見ることなく終わってしまうであろうから、荷物を軽くして林道を歩くことにする。

    白い花が咲き始めている。葉は三つ葉状に切れ込んでいる。

    装飾花が5弁、これはカンボクであろう。それほど多く見られる花では無い。

    別の白い花が咲いている。

    葉の先の尖りが鋭い。これはガマズミであろう。

    見に来たのはこの花。

    ヒイラギソウ。1株は花付きが良くてちょうど満開である。

    もう1株は残念ながらあまり花付きが良く無い。

    満開のヒイラギソウの花

    紫色のそれなりに美しい花である。

    林縁に咲くヒイラギソウの花を存分に楽しませてもらった。

    林の中を探索してみる。多く生えているシダはオシダとこのミヤマイタチシダ。

    そしてこの葉の柔らかいイワウサギシダが生えている。

    限局的に生えておりさほどたくさん生えているわけでは無い。石灰岩が混じった岩質をしているのではないかと思う。

    第一羽片の付け根のところに毛が生えているはずだが、良く分からない。

    これはユウシュンランであろう。花付きは良いがさすがに日没近い時間で花は閉じていた。

 到着時間が遅くなってしまったが、なんとか満開のヒイラギソウを楽しむことが出来た。他にもあるだろうと思って探しているのだが、現在のところこの2株しか見つかっていない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマゴボウ?それともヨウシ... | トップ | ヤマトグサらしきものの正体... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山に咲く花」カテゴリの最新記事