錦帯橋花見 パート7
錦帯橋の桜の文章をお載せするのが少し遅れましたが、あしからず、今年は錦帯橋の桜が平年より4日位早く
「満開」(3月23日に開花して3月30日)で満開に成りました。今日は朝から暖かくて私もいつもの様に錦帯橋
の花見に行きました。
◎それでは少し錦帯橋をお話し致します。
山口県岩国市にある国指定名勝の「錦帯橋」は全長約200m。美しい五連のアーチの木造橋で日本三名橋にかぞえられて
居ます。江戸時代初期の1673年に創建され、春は桜、「夏には鵜飼いや、花火の夜景、秋には紅葉、冬は雪化粧と、
「錦」の名の通り、四季折々の色彩豊かな景観が楽しめます。又名勝にも指定された錦帯橋周辺には、城下町ならではの
史跡や世界でも珍しい生物に会えるスポットなどが有ります。「錦帯橋」は5つの太鼓橋が連なる木造橋。
周辺には紅葉谷公園はもちろん、城山も色づきます。澄み切った青空の下、屋形舟に揺られて眺める彩りの川面と錦帯橋。
錦帯橋周辺の観光スポットランキング岩国城、吉香公園、吉香神社、シロヘビ横山観覧所、錦雲閣、旧目加田家住宅岩国
徴古館、とうが有ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます