祥泉暦

日常の出来事の記録

毎日書道展入選

2016-06-15 20:43:25 | 
毎日書道展入選通知が届きました。



今回で10回目!よく10年間続きました。
続けられたことに感謝です。

私にとっての書道とは?を考えてみました。
今は、「心を満腹にしてくれるもの」です。

1日3食の食事は、お腹を満たしてくれます。
特別美味しいものを食べたり、特別な食材を手にしたときは、
お腹だけではなく、満足感も得られます。

でも食事だけでは、きっと何か虚しいかも。
張り合いというか、充実感がかけるような。



本格的に書道を始めたのは、社会人になってから。
事務の仕事に就いてしばらくしてから、
精神的に満たされるものを求めて始めました。
夕食後部屋にこもり筆を持ちました。


結婚して転居したため所属していた書道団体をやめましたが、
新居の近くに書道の先生を見つけました。
退屈な専業主婦の暇つぶしに再スタートしました。
その後子育て中は、精神衛生上不可欠なこととして続け、
師範の免許を頂いた時期に、近所の子供達に「習字教室」を始めました。
一時、大人3人子供15人の生徒数になった時もあります。
今の家に引越しをしたのを機に、書道教室は閉じました。

その後、目標だった毎日書道展に出品する機会をいただいた事、
そして初入選した事は、ラッキーだったとしか言いようがありません。

5年間の台湾生活中は、書道を1日のルーティンワークとしました。

そして今は、、、
「ライフワーク」となりつつあります。
雨が降っても、猛暑でも通い続ける ヨガ は、
スクワットの様な姿勢で、条幅を書く為に不可欠です。
また、読書 美術鑑賞 などから 心に響く言葉に出会うこと、
書きたい言葉をさがす「言葉えらび」は、
マイブームとなっています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。