うららか暮らし~ゆるり薬膳生活~

面白おかしく機嫌よく、食べて笑ってシャララララ~♪
そんな日々のあれこれ。

初の完成品

2014-10-20 20:53:06 | 日常

5月から通い始めた金継ぎ教室。
月一度のお稽古なのでなかなか進まなかったのですが、今日やっと作品第1号が
完成しました。わ~い、嬉しい!

染付けの蕎麦猪口と小鹿田焼の小皿、金色の部分が繕ったところです。
小皿の方はちょっと漆を濃く塗りすぎて、ポテッとした感じになってしまいましたが・・・
そこらへんは今後数をこなして加減を覚えていけたらいいなと。

器大好き。
どれも気に入って大事に使っているつもりですが、それでもうっかり割ったり欠かして
しまうことがあり、その度にガガーン!とショックを受け、泣く泣く処分したものもありま
した。でも、これからは金継ぎで器を蘇らせられる~!本当に好きなものを、長く大切
に使っていきたいです。

金継ぎができるようになったら、器の割れも欠けも怖くない!
いや・・・怖くないどころか、ちょっと欠けた器を見つけると「金継ぎの教材ができた!」
と思ってニヤリとしちゃう今日このごろです。楽しい金継ぎ

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知多半島の旅 | トップ | 奈良 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほれぼれ~ (あさちゃん)
2014-10-21 07:21:41
すごいねえ。
これで処分しにくくなりますね。
なかなか修理品が出ないから金継ぎの練習できない?
ものを大事に使うこと・・・大切ですね。
返信する
上手! (れい)
2014-10-22 15:25:16
ますます愛着がわきますね~

私もやってみたくなりました♪
修理する器もあるんだけどな・・・。
時間のやりくりだけが問題。
返信する
Unknown (mipo)
2014-10-25 21:58:12
>あさちゃん
自分で繕うとますます愛着がわいてきました~。
金継ぎの教材は自分で用意するのですが、どれも似たような小さなカケが多いので、大胆に割れた器とかを補修してみたいです。でも、わざと割るわけにもいかず・・・むむむ。

>れいちゃん
私が行っている教室は簡易式の金継ぎなので、漆にかぶれることなく気軽にできるのでオススメですよ!
月一回、月曜日の10~12時で、日程は毎回みなさんで相談して決めています。(ちなみに来月は10日)
れいちゃんが一緒だとますます楽しいのになぁ~♪
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事