みんな一緒に
日本 復活 !!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
これから自分でもできる事を続けて
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
またまた、行われました、アロマヨガin鎌倉です。
前回から約1か月間が空いてしまいましたが、みなさん元気に参加。
そして、うれしいことに、その前に行った鎌倉市の生涯学習で
参加してくださった方も再び参加いただきました。
この日のメニューはやはりこの時期なので「夏バテ予防」
まずはいつものように、KEIKO先生のアロマトリートメントから。
足のトリートメントなのですが、裏側だけでなく表側のトリートメントも入念に行います。
やはり、KEIKO先生の技は、見ているだけでもその気合いと力の入れ具合、抜き具合を感じます。
すごいね!
みなさんの手つきもなんとなく決まってきたみたいです。
そして、私のヨガは…
ねじるポーズとバッタのポーズで、胃から腸にかけてを集中的に刺激してみました。
この写真では、一番簡単なポーズとなっていますが、
特に、上記の「バッタのポーズ」
こちらは、私が師匠から伝授されたポーズと、ちょっと違いまして、
手の位置が、この写真では体の側面に掌を下にして置いてありますが、
私の指導する「バッタちゃん」は、もっとダイレクトに内臓へ刺激的なポーズなのです。
まずは、親指を中に入れてグーを軽く握って
そのグーの手のひら側を、お腹(胃の辺り・みぞおち部分)の辺りに当て
腹ばいになります。
脇を絞って、肘を立てます。
多分これだけで、内臓に刺激的なストレスが…
反応の良い方は、すぐさまお腹の中が「ゴロゴロ」と音がしてきます。
そして、顔を少し上げる、または、足を少し上げる、または両方あげる。
曲げた肘が、バッタのように見えるので「バッタのポーズ」
結構地味な動きのポーズなのですが
刺激や反応はピカイチです。
なので、終わった後は…だら~~~っと
ちょっと休憩で癒します。
この日は、終わった後、とても鋭い質問をいただきました。それは…
「自分で、くたびれたな~とか、すっきりしたいなと思って、
ストレッチなどをするのですが、やはりヨガとは、違うようなって思うのです。
そして、この、日常的なストレスに、こういうヨガのように(さらにストレスをかけて)、
例えば今日みたいに【ウワ~効くな~】って感じにしたほうが良いのかどうか教えてください。」
すごい質問です。
この方は、本当に真剣に自分の健康を感じて、まじめに取り組んているんだなって思いました。
この彼女への、私の回答としては
「実は、ヨガの指導の際に、各クラスの用途に応じて、同じポーズでも内容を若干変えています。
このクラスに関しては、フィットネスクラブというよりも、カルチャーとしてのヨガの教え方を
していますので、どちらかというと、反応(ヨガでいうところの好転反応)が出やすい内容を
考えていますので、特に刺激が強く感じられるのかなと思います。
でも、すごいですね~それを感じ下さったのは!
という事で、個人差や考えからの差はありますが、
基本的にヨガは、自分にストレス(刺激)を与え、
その刺激を体が感じて何とかしよう(元に戻そう)とする【免疫抵抗力・自然治癒力】を
高める効果を狙ってるものと言えます。
なので、ちょっと、刺激を強くして行いますが、何が大切かと言えば、
ポーズをかっこよくとか完璧に決めるのが大切・強い刺激が大切というよりも、
ポーズをしている時のストレスを適度に感じ、ポーズの後の
【休憩・脱力】することによってリラックスする事が大切なのです。
緊張していかに、リラックスするか、この交感神経と副交感神経の刺激の差が、
【免疫・抵抗力・自然治癒力】を強くしていく刺激の一つなのですよ。
ただ、健康になりたいからって、必死でやらなきゃってなると、それもストレスですから、
その日の自分の体と相談しながら行って下さい。
「効くな~」ってやるのも一つですが、
そうしなくてもその日の自分に合わせて行えばいいと思います。
そして、必ず、良く休む・寝ることが大切です。
でも、ある意味、ヨガのポーズって、
【S(エス:サディスティック:自虐的】なのかもしれませんね。」
…
ちょっとは、伝わったかな?
そして、ヨガは、続けてくださいね。
しかも、この、アロマを焚くことで、アロマの効果も相乗効果になります。
好きな香りでアロマヨガ! う~~ん 理想的~~
さて、今日のところはおしまいにします。
スポーツとかエクササイズなどに関わらず、自分を今の状態から変えようとすることって、
ある程度、自分に負荷(ストレス)をかけないとできない事なのですよね。
日本 復活 !!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へお見舞いを申しげます。
一日も早く、原発事故の復興復旧を願います。
これから自分でもできる事を続けて
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
またまた、行われました、アロマヨガin鎌倉です。
前回から約1か月間が空いてしまいましたが、みなさん元気に参加。
そして、うれしいことに、その前に行った鎌倉市の生涯学習で
参加してくださった方も再び参加いただきました。
この日のメニューはやはりこの時期なので「夏バテ予防」
まずはいつものように、KEIKO先生のアロマトリートメントから。
足のトリートメントなのですが、裏側だけでなく表側のトリートメントも入念に行います。
やはり、KEIKO先生の技は、見ているだけでもその気合いと力の入れ具合、抜き具合を感じます。
すごいね!
みなさんの手つきもなんとなく決まってきたみたいです。
そして、私のヨガは…
ねじるポーズとバッタのポーズで、胃から腸にかけてを集中的に刺激してみました。
この写真では、一番簡単なポーズとなっていますが、
特に、上記の「バッタのポーズ」
こちらは、私が師匠から伝授されたポーズと、ちょっと違いまして、
手の位置が、この写真では体の側面に掌を下にして置いてありますが、
私の指導する「バッタちゃん」は、もっとダイレクトに内臓へ刺激的なポーズなのです。
まずは、親指を中に入れてグーを軽く握って
そのグーの手のひら側を、お腹(胃の辺り・みぞおち部分)の辺りに当て
腹ばいになります。
脇を絞って、肘を立てます。
多分これだけで、内臓に刺激的なストレスが…
反応の良い方は、すぐさまお腹の中が「ゴロゴロ」と音がしてきます。
そして、顔を少し上げる、または、足を少し上げる、または両方あげる。
曲げた肘が、バッタのように見えるので「バッタのポーズ」
結構地味な動きのポーズなのですが
刺激や反応はピカイチです。
なので、終わった後は…だら~~~っと
ちょっと休憩で癒します。
この日は、終わった後、とても鋭い質問をいただきました。それは…
「自分で、くたびれたな~とか、すっきりしたいなと思って、
ストレッチなどをするのですが、やはりヨガとは、違うようなって思うのです。
そして、この、日常的なストレスに、こういうヨガのように(さらにストレスをかけて)、
例えば今日みたいに【ウワ~効くな~】って感じにしたほうが良いのかどうか教えてください。」
すごい質問です。
この方は、本当に真剣に自分の健康を感じて、まじめに取り組んているんだなって思いました。
この彼女への、私の回答としては
「実は、ヨガの指導の際に、各クラスの用途に応じて、同じポーズでも内容を若干変えています。
このクラスに関しては、フィットネスクラブというよりも、カルチャーとしてのヨガの教え方を
していますので、どちらかというと、反応(ヨガでいうところの好転反応)が出やすい内容を
考えていますので、特に刺激が強く感じられるのかなと思います。
でも、すごいですね~それを感じ下さったのは!
という事で、個人差や考えからの差はありますが、
基本的にヨガは、自分にストレス(刺激)を与え、
その刺激を体が感じて何とかしよう(元に戻そう)とする【免疫抵抗力・自然治癒力】を
高める効果を狙ってるものと言えます。
なので、ちょっと、刺激を強くして行いますが、何が大切かと言えば、
ポーズをかっこよくとか完璧に決めるのが大切・強い刺激が大切というよりも、
ポーズをしている時のストレスを適度に感じ、ポーズの後の
【休憩・脱力】することによってリラックスする事が大切なのです。
緊張していかに、リラックスするか、この交感神経と副交感神経の刺激の差が、
【免疫・抵抗力・自然治癒力】を強くしていく刺激の一つなのですよ。
ただ、健康になりたいからって、必死でやらなきゃってなると、それもストレスですから、
その日の自分の体と相談しながら行って下さい。
「効くな~」ってやるのも一つですが、
そうしなくてもその日の自分に合わせて行えばいいと思います。
そして、必ず、良く休む・寝ることが大切です。
でも、ある意味、ヨガのポーズって、
【S(エス:サディスティック:自虐的】なのかもしれませんね。」
…
ちょっとは、伝わったかな?
そして、ヨガは、続けてくださいね。
しかも、この、アロマを焚くことで、アロマの効果も相乗効果になります。
好きな香りでアロマヨガ! う~~ん 理想的~~
さて、今日のところはおしまいにします。
スポーツとかエクササイズなどに関わらず、自分を今の状態から変えようとすることって、
ある程度、自分に負荷(ストレス)をかけないとできない事なのですよね。