気ままにフィギュアスケート!

男子シングルが好きです。

Number買っちゃった(加筆修正しました)

2008-04-10 17:00:47 | 高橋大輔その他
フィギュア雑誌だけにして、それ以外の雑誌はなるべく買わないつもりだったのに、今日発売のNumberをつい買ってしまいました。
たった2ページのために530円の出費かぁ。でも真央ちゃんの記事もいいものでした。ワールドFSについて「あのときね、間違いなく、神様がいた。」、真央ちゃんの名言ですね。

大ちゃんの写真は田村明子さんの記事に合った、とてもいい表情のものです。
田村さんの言う「戦士の顔」。キッと正面を、自分自身を見つめていて。こちらの胸の奥底にまで届くような眼差しです。
最近いいものが多かった大ちゃんの写真ですが、この写真ほど彼の内面を表したものはなかったように思います。ワールド終了後の高橋大輔の気持ちがそのまま写っている、と感じました。
この写真を見るためだけにでも、この雑誌を手に取る価値はあると思います。

もちろんインタビューも内容が濃くていいものです。2ページに凝縮されたワールド直後の大ちゃん。4回転2本に挑戦したこと、4回転論争についても触れていて、あのときの彼の心をなぞるような気持ちになります。
やはり大ちゃんは4回転2本に挑戦したことは後悔していません。予想がついていたとはいえ、これは嬉しいことでした。負けたけれど、4回転2本に挑戦した大ちゃんを改めて好きだと思っていたものですから。

そして4回転論争。「ジェフにも挑戦してほしかったという気持ちは、少しだけあります。」という言葉は私には意外でした。
意外に思う私が、しのぎを削り合うトップアスリートの心理を分かっていなかったのでしょう。あれほど4回転にこだわっていた以上、自分以上の回数の4回転を見事に成功させた選手に負ける方が、まだ納得がいくのかもしれません。ジュベールもそんな気持ちだったのでしょうか。
ジェフが成功率が悪いジャンプに挑戦しないのは当然のことで、誰かから何かを言われなければいけない筋合いのものではないと私は思っていました。
4回転2本を入れた選手と全く入れなかった選手がどちらも完璧に演技をしたら、4回転2本を入れた選手が勝つのだから、4回転を入れることが賭けであるのと同じように、4回転を入れないことも1つの賭けだと考えていたのです。
でも4回転ジャンパー達にとってはそんなに単純なものではなく、大きなプライドが掛かっていたのでしょう。

亡くなったおじいちゃんが見守っていると感じるという言葉が一番印象に残りました。試合に勝てるようにとは祈らず、怪我と事故だけないようにとお願いする。ジャンプの成功を頼みそうになると自分を叱る。彼の強さ、潔さを感じます。
そして思ったのは、愛されて育った子は強いということ。生前にかわいがられた記憶が、死後も彼の力になっているのでしょう。
幼いころ気持ちが優しく弱虫だったという彼は、周りの人の愛を吸収して本当の意味での強さを持った青年に育ったような気がします。
田村さん、長年取材をしてきて信頼関係ができているとはいえ、よくこんな彼の心の奥底に踏み込んだインタビューが取れたものです。このときの大ちゃんの心境が言わせた言葉なのかもしれませんが。
彼の心にちょっぴり触れたような気がしました。
彼の心の強さ、美しさがにじみ出た本当にいいインタビューでした。

昨日、時間のないときにバタバタと書いた記事で納得がいかなかったので、加筆修正しました。コメントをくださった皆様、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (piano)
2008-04-10 23:09:23
高橋君も真央ちゃんもまだ若いのに
考え方がすごい謙虚で素晴らしいですね!

高橋くんはwalさんが思うように強い人なのかもしれませんね。私もそう思います。
見た目はかわいくて素直だけど、
内面は男性的ですごく意思の強い気の強さを見せてくれますね。最近は頼もしさも感じます。
ずっと年数を追ってみていくと
彼は強い人だな~と私も感じます。
演技は繊細だけど、頭の良さに加え
ある意味こだわらない強さみたいなものがあって。
素直さが彼を強くしてくれているのかな~という気もいたします。
死んだおじいちゃんが見守ってくれているって
いい言葉ですね。



そうなんですよ~
私のお友達の旦那さんが高橋くんとそっくりで!
しかも奥さんのあだ名はしいちゃん...
その方も人柄が良いのですが、
素朴で飾らない方で服装も高橋くんのようにジーパンと帽子をよく被っていて..
もちろん高橋くん本人じゃありませんよ(笑)
高橋くんに似ていると言われる事はまんざら嫌でもなく、少し嬉しいみたいです。



技術と表現力は難しいですよね~
walさんがおっしゃるようにピアノの世界でも
その論争はもちろんあります!
昔日本人は器用なので、西洋のピアノのテクニックをうまく真似する事が得意だったそうですが、
西洋の本場から見ればテクニック的で個性がない
と言われていたそうです。
日本人は繊細で真面目だから楽譜通りにしっかり弾くように教育されてきていたためだと思います。
最近はその表現力を養うためのテクニックも備えた人がたくさん出てきたので、
日本人はすごい!と言わざる得なくなっています。
表現力はもともと備わっている要素が大きいですよね。
でも伊藤みどりさんは表現力がないと言われていた事あったそうですが、
表現力を養うだけの素晴らしいジャンプだったと思っています。
ジャンプそのものが表現力となっているという印象です。演技も完成されていて....

高橋くんも真央ちゃんも器用ですよね。
すっとこなして出来てしまうのですごいなと思います。



返信する
ご無沙汰してます~ (えいこ)
2008-04-11 15:27:38
私もNumber買いました♪Walさんと同じで、フィギュア以外のものは買わないんですが…大輔君の瞳が訴えているんです。「僕の想いを聴いて下さい」と(笑)
仰るとおり、あの写真だけでも一冊分の価値がありますよね。

確かに、真央ちゃんに比べると、本番に弱いところもあります。それでも彼の言い訳は聞いたことはありませんよ! 勝っても驕らない、負けても言い訳をしません。アスリートの鑑と言ってもいいくらいです。

本当にとても素敵なインタビューでした。「亡き祖父が見守っている…」の件は、言葉に出来ないくらい、感動しました。胸が熱くなりました。私達が彼に、これほどまでに魅かれる理由が、わかる気がしました。

さて、宮古島の話ですが…とにかく海がきれいな所といった印象ですね。初めてのスキューバーも楽しんできました。食べ物も本州とは、ちょっと違っていました。「宮古島そば」と言うのがあって、面は細いうどんのような感じでした。

煮込んだ豚足を具に乗せた「ソーキそば」って言うのがあって(笑)骨もそのまま食べられるくらい、柔らかくて美味しかったです。初めは驚きましたけど(笑)「ラフテー(沖縄風の豚の角煮)」も美味しかったな。

1週間くらい行って来たかな? 沖縄の人達も温かくて元気な人達でしたね~♪方言言葉には、だいぶ苦労しましたけど(爆)でも、ホテルの方には「またいらっしゃいよ~」と言われて、別れ際にもらい泣き(笑)

そう言って下さった皆さん、元気かなぁ。また機会を作って訪ねてみたいです。今度は一人で静かに、歴史散歩なんか楽しんでみたいです。年とったなぁ(笑)
長々失礼しました。これからも宜しくお願いします。


返信する
技術と表現力 (wal)
2008-04-11 20:39:39
pianoさん、こんばんは
>内面は男性的ですごく意思の強い気の強さを見せてくれますね。
そうなんですよ~。そういうところ、大ちゃんの内面の男っぽさは魅力的ですよね。競技者として不可欠な意思の強さ気の強さに惹かれます。
>ある意味こだわらない強さみたいなものがあって。
>素直さが彼を強くしてくれているのかな~という気もいたします。
pianoさんの大ちゃん像を読んでいたら、何だか流れる水のような強さを感じてしまいました。過ぎたことにこだわらず次へと進んでいく、真っ直ぐな心の持ち主という気がします。

ピアノの技術と表現のお話、ありがとうございます。
>表現力はもともと備わっている要素が大きいですよね。
そうなんでしょうね。ある程度まではテクニックで表現力を身に付けることもできるのでしょうが、さらに深い表現はその人の中に備わっているものが出てきている気がします。ピアノでもフィギュアでも。
>ジャンプそのものが表現力となっているという印象です。
伊藤みどりさんについて、私もそう思います。トリプルアクセルをオリンピックで成功させて銀メダルを取った彼女にとって、ジャンプを跳ぶことは最高の表現だったような気がして。
ジュベールや大ちゃんの4回転を見ても、ジャンプそのものが表現力になっているような印象も受けます。
技術と表現力、一筋縄ではいきませんね。奥深いです。
返信する
胸の奥瞳の奥に (wal)
2008-04-11 21:24:32
えいこさん、こんばんは
えいこさんもNumber買われたんですね。
>大輔君の瞳が訴えているんです。「僕の想いを聴いて下さい」と(笑)
分かります。立ち読みで済ませようかと一瞬考えたのですが、私も彼の瞳の訴えに勝てずに買ってしまいました。(笑)
>勝っても驕らない、負けても言い訳をしません。アスリートの鑑と言ってもいいくらいです。
だから大ちゃんのインタビューは、勝ったときも負けたときも聞いていて気持ちいいんですよね。
勝って悔しがっていたスケアメのインタ、僅差で負けてジャッジへの文句ではなく自分を戒めていたGPFのインタ、色々思い出しましたがいつも負けず嫌いでそれなのに潔くて。
>「亡き祖父が見守っている…」の件は、言葉に出来ないくらい、感動しました。胸が熱くなりました。私達が彼に、これほどまでに魅かれる理由が、わかる気がしました。
私もですよ。全体を通してすばらしいインタビューだったけれど、この部分は特に心に残りました。内側にこんな面を持っていた彼だからこそ、私達は魅了されてしまっていたのかもしれませんよね。
蛇足だけれど、大ちゃんは女心を惹きつける全てを持った青年だわ…本人が意識してないってのが心憎いところです。

えいこさん、宮古島の話、ありがとうございます!他の沖縄の島なら行ったことがあるから、懐かし~って思いました。あの海や独特の空気、食べ物等々思い出してしまいました。
しばらくの間はフィギュア観戦中心でそれ以外の旅行はやめようと思っていたのですが、宮古島に行きたくなっちゃいましたよ~。(笑)
返信する
胸があつくなり,暖かくなった (kum)
2008-04-11 21:52:53
walさん,皆さんの言葉にうなずきながら読んで,また胸が熱くなりました。

>ある意味こだわらない強さみたいなものがあって。
素直さが彼を強くしてくれているのかな~という気もいたします

>大輔君の瞳が訴えているんです。「僕の想いを聴いて下さい」と(笑)

>何だか流れる水のような強さを感じてしまいました。過ぎたことにこだわらず次へと進んでいく、真っ直ぐな心の持ち主という気がします。

大ちゃんのインタの言葉も凄く心に響いて胸が熱くなったけど,皆さんの言葉にも熱いものあたたかいものを感じました。ちょっと目頭も熱くなっちゃった。





返信する
バンクーバーに向けて (睦月)
2008-04-11 22:07:50
walさん、みなさん、こんばんは。
今日、やっと Number 買えました。こちらでは、たいていの雑誌は一日遅れの発売なんですよねぇ。

いい写真ですねぇ。
まっすぐ前を見つめて、後悔も迷いもない、澄んだ瞳。これが、あの試合の翌日の表情なんですね。もう、前へ向かって歩き出している。

実は私、AERAの記事を読んでから、ずっともやもやしていました。
佐野さんの「4回転を2回跳ぶことにこだわり、プログラムをまとめ切れなかった」「4回転2回が必ずしも勝つ方法ではない。回避することが逃げだとは思わない」という言葉にかなしくなりました。
逃げかどうかは本人が決めること。もし、あの時4回転を1回にしていたとしても、彼自身がそれを逃げだと感じていたなら、その1回さえも決められたかどうかわからない。2本跳ぶという強い気持ちで臨んだからこそ、1本目の成功があったんだと思っていました。

今日、記事を読んで、そのもやもやがすっきりと晴れました。同じことを彼自身が語っていたから。
彼にとっては、あの舞台で4回転を2回跳ぶということが最も大切なことだったんですね。照準はあくまでもバンクーバー五輪。

去年の銀メダルから一回りも二回りも成長したけれど、来年はさらに大きく成長した姿を見せてくれるに違いない。そう思わせてくれる、いいインタビューでした。
返信する
熱さの呼応 (wal)
2008-04-12 16:24:26
kumさん、こんにちは
大ちゃんのインタを読んでいると胸が熱くなりますよね。そしてkumさんも含めた皆様のコメントを読んでいても。
大ちゃんが熱く暖かい人だから、ファンもそういう人が多いのか、それとも彼に呼応してファンも熱くなっていくのか…
卵が先かみたいな話ですが。(笑)
返信する
バンクーバーへのステップ (wal)
2008-04-12 16:52:25
睦月さん、こんにちは
>まっすぐ前を見つめて、後悔も迷いもない、澄んだ瞳。これが、あの試合の翌日の表情なんですね。もう、前へ向かって歩き出している。
そうですよ。いつも以上にいい瞳をしています。そしてこれがあの翌日の表情だと思うと、それだけで感動してしまいます。
AERA、私は立ち読みすらしてないんですよ。(汗)
佐野さん、そんなこと言ってらしたんですね。睦月さんに教えてもらって見た若き日の佐野さんの演技・面構え。選手時代の佐野さんが大ちゃんの立場なら、やはり4回転2回に挑戦しそうな気がしますが、解説者・指導者となった今は、守りに入った言葉が出てきてしまうのかもしれません。そんな言葉を読んだら悲しくなってしまいますよね。
>2本跳ぶという強い気持ちで臨んだからこそ、1本目の成功があったんだと思っていました。
私もそれは感じていました。4回転を2本入れるという強い気持ちが、あの美しい1本目を跳ばせたのだと思います。
>彼にとっては、あの舞台で4回転を2回跳ぶということが最も大切なことだったんですね。照準はあくまでもバンクーバー五輪。
世界選手権でさえもがバンクーバーのステップであるというのはすごいことですよね。チャンスは何度でもあるのだから、必ず彼は世界選手権の金メダリストになれると信じています。
来年の大きな成長が楽しみです。またシーズン中の様々なことに一喜一憂しちゃいそうですね。
返信する
ぎゅ~~っと・・・ (ダヴィンチのマミー)
2008-04-12 17:35:10
walさん、みなさん、こんにちは~
Numberの大ちゃんインタ、とってもよかったですね。写真も素敵!

真央ちゃんと大ちゃん。
要所要所で神様からの贈り物に恵まれて周りの人から支えられる真央ちゃんと落ちても落ちても自分の力でどん底から這い上がる大ちゃん。
タイプの違う天才2人の対比が興味深かったです。

大ちゃんのインタを読んで、私もwalさんやみなさんと同じように熱いものを感じました。
心の強さ、ひたむきさ・・・まっすぐに前を見つめ続けているんですね。
大ちゃんは基本は1人なんですね。精神的にも完璧に自立しているんでしょうね。

ごめんなさい。告白してもいいでしょうか?
大人な大ちゃんを誇らしくうれしく思っています、でも・・・ちょっぴり寂しい親心にも似た気持ちが・・ね、・・子離れできない親みたい(汗)

右ページの大ちゃんのきらきらした瞳を見つめていると胸がきゅんとします。
自分を追い詰めすぎないでね・・・思わずひざの上に抱っこしてぎゅ~~っと抱きしめてあげたくなっちゃう、そんな気持ちです。
大ちゃんの一途な強さの中にもろさが無ければいいな~大丈夫だよね。
もっと飄々としたしなやかな強さが加わっていくとホッとするのかもしれません。
わがままなファンでいけませんね~(笑)
返信する
神様の愛 (wal)
2008-04-12 22:02:13
ダヴィンチのマミーさん、こんにちは
>真央ちゃんと大ちゃん。…タイプの違う天才2人の対比が興味深かったです。
2人とも天才なんだけれど、かなりタイプは違いますよね。今回の大会とこのインタでは特に強く感じました。真央ちゃんは神様から愛されている気がします。大ちゃんは神様から少々突き放されているかな。(爆)
でもそこから自力で這い上がり益々強くなっていくのが大ちゃんで、神様もそれをわかっているからこそ試練を与えるのだと思います。

>ちょっぴり寂しい親心にも似た気持ちが
これは10代の頃の大ちゃんを知っている人の言葉ですね。私がファンになったとき、彼はすでに若くても大人でしたから、今の1人でしっかりと立っている彼を見ても寂しさは感じないのです。
そして私もたまに大ちゃんをぎゅっと抱っこしていい子いい子したくなるので、ぎゅ~~っと抱きしめてあげたくなるマミーさんの気持ちはわかりますが、ひ、ひざの上!?小柄といっても大ちゃん普通の女性よりは大きいですよ、きっとすごく重いですよ。マミーさん、つぶれちゃいますよ~。(←まじめに書くなって。ごめんなさ~い。)
>大ちゃんは基本は1人なんですね。精神的にも完璧に自立しているんでしょうね。
そうそう。彼は大人で自立しているのだから、大丈夫ですよ。色々な経験を乗り越えてきているから、もろくもないし、しなやかな強さをすでに持っていると思います。
自分をコントロールしたり、息抜きしたりするのも上手ですしね。例えばあの髪型とかね~。だから私は奇抜な髪型を見せられるのも意外と好きなんですよね。(笑)
返信する

コメントを投稿