Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

TFM-4500 内部画像 (2010年03月27日)

2010年03月27日 03時53分00秒 | その他のラヂオ・受信機
「 フォトチャンネルβ 第2弾! 」
TFM-4500 ←クリック 外部・内部の画像です。

当時 SONY の素晴らしい技術の一部を見せてもらいました。

※ 閲覧には Goo ID が必要です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (電波竿)
2010-03-27 09:32:46
妙技です!
昭和48年発売、この当時の製造工程表見てみたいものです。
たぶん頭にハンカチーフ被ったお姐さん達が、繊細な指先で組み立てたものと思います。
>遊びなど全くありません
ドラムの終端に糸掛けのテンションのようなものが見えますが、この辺の締め具合強くも無く弱くも無く微妙だったんでしょうね…
作るソニーも凄いが作らせたSONYも凄い!

良き写真ありがとうございます。
忘れてはいけない、昭和のモノつくり魂思い出させて頂きました。我加油!
返信する
Re ; 電波竿さんへ。 (Vic)
2010-03-27 17:13:08
ほんと、電波竿さんの仰せの通りです。

当時の SONY, 私には一番輝いていたように思えます。

もの造りのブランドは大切だと思います。

それに見合う物造りをしていくからです。
でもブランドを捨てて、薄利多売商品が多いですね。
ブランドを捨てていない場合でも昔のブランドを盾に戦っていることもあるように見受けます。

口で言うのは容易いですが、物造りの精神を思い出すべきなのでしょうね。

私が PALSTAR とか SE-3 にこだわっているのも、そういうことかもしれませんね。
返信する
7年ぶり再開でした。 (電波竿)
2017-05-27 06:38:52
本当に妙技なる構造物
今週色々な業種の日本企業お邪魔してきましたが、政治的に諦めている企業、コスト面で諦めている企業、設計の甘い企業!
今の日本企業の開発、生産技術人に見てもらいたい一品です。
返信する
Re : 7年ぶりの再開でした。 (Vic)
2017-05-27 13:03:41
再開と再会、ありがとうございます。
次回自宅に戻ったら乾燥ボックスに保存中の TFM-4500 連れて来ようかな?
保存してても勿体無い!
物創りマイスターの居た日本は何処へ?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。