わりと陳腐やな、って思いながら見てる、今の朝ドラ。
さすがに、幼なじみの時子ちゃんに抱きついて泣いてるみね子ちゃんに、
もらい泣きをしてしまった・・・還暦すぎたオバチャンですが・・・
あの時代なら、20才の娘なら、ありってことなんでしょうかねぇ~ ほんまに。
わが家の30ん才の娘は、3日連続で大阪ドーム。
最後の日は、さすがに地方から来てるお仲間は、
すぐに帰路についたようで、地元大阪の人とご飯してきたらしい。
コンサートの時だけ会う方らしいけど、
どうやら娘より、一回り上の方らしい。
幅広いね、彼らのファンも~
しかも独身らしいけど、そうでないと、
3日続けて行けないよね~???
なんて、人のことは言えない主婦ですが(苦笑)
先日の観劇の翌日、東京ウォークを紹介。
朝は、「ルノアール」でモーニング。
昔からある喫茶店らしくて、何店舗かあるみたい。
スタバでもなくマクドでもない、
「喫茶室」ですよ~
王道のモーニング。
お客さんもシニアが多いです。
サンドイッチとスープ、ヨーグルトがついて750円かな。
高田馬場から上野へ。
そこから、東京ウォーク開始。
JR上野駅の公園口から出て、まっすぐ。
東京文化会館前から、上野動物園の方へ。
ここは・・・
世界遺産登録で有名になった国立西洋美術館。
・・絵画好きの友だちなら絶対立ち寄るところやけど、
造詣もなく時間もない私なので、前を通過するだけですが・・・
世界遺産に登録されたのは、この建物が、フランス人建築家で、
近代建築の巨匠ル・コルビュジエ(1887~1965年)の建築作品だからですね。
世界各地にある17件が「ル・コルビュジエの建築作品」として
昨年、世界文化遺産登録されました。その一つなんですね。
調べたら、入館料が安いらしい~
しかも、毎月第2、第4土曜日は無料ですって!
美術館所蔵の絵画が多いので、写真もOK・・・
寄りたかったなぁ~ (造詣がないのに??)
ビンボー人根性ですかね~(苦笑)
なぜかここに、野口英世像。
横から見ても、野口英世ってわかりますね。
黄熱病や梅毒を研究した「偉人」として、
小学生の時に読んだ伝記にも登場してました。
けど、実は、女好きな遊び人で、
勉学の資金や留学資金などで、周囲から借金を重ねては、
すぐに使い果たしてしまうくらい、放蕩で、
ええかげんな人やったらしいですよ~ ほんまに。
国立科学博物館。
こちらも、見学してる時間がないので通過します・・・
出口付近にある、シロナガスクジラの像。
でかいです~
上野公園、広いです~
ここは・・・国立博物館ですね。
こちらは、旧館らしいです。
ドラマのロケで使ったとか~
・・見学せずに・・・通過します~~(汗)
ここは、東京芸術大学らしいです。音楽科かな。
道路を隔てて両側に門があったけど。
大きいんですね。芸大の美術館もあるらしい。
そこから、まだテクテク・・・
吉田屋酒店・下町風俗資料館付設展示場、らしいです。
無料で店内が見られます。
かつて谷中六丁目にあった商家建築を、
この上野桜木町に移設したようですね。
暑いなか、歩いてます~
このへんの道は、「言問(こととい)通り」。
隅田川に掛かる言問橋に通じるので、
この名前がついたらしいけど、言問橋の名前の由来は、
平安時代の六歌仙のひとりである在原業平の歌にゆかりがあるとか。
ウッキペディアによると・・・
人気歌人だった業平が、不祥事が原因で辺境だったこの地に左遷され、
隅田川ほとりで、鳥の名に託して都の恋人を偲んだという、
伊勢物語の故事から言問を転用したものと考えられている、らしい。
へぇ~
さて、大きなお寺、寛永寺です。
徳川将軍家の祈祷所であり菩提寺。
東叡山という山号からも、比叡山ゆかりの天台宗の寺院。
江戸時代に大いには大いに栄えたらしいけど、
幕末に倒幕の上野戦争の戦場となり、
また太平洋戦争でも、多くの伽藍を焼失したとか。
現在はかなり縮小していて、伽藍のいくつかが、
上野公園内に点在して遺っているようです。
御朱印をいただいてきました~~
さすがに暑いので、ここから循環バス100円に乗って、
谷中銀座へ向かいました~~
長くなったので、続きは、また明日~
さすがに、幼なじみの時子ちゃんに抱きついて泣いてるみね子ちゃんに、
もらい泣きをしてしまった・・・還暦すぎたオバチャンですが・・・
あの時代なら、20才の娘なら、ありってことなんでしょうかねぇ~ ほんまに。
わが家の30ん才の娘は、3日連続で大阪ドーム。
最後の日は、さすがに地方から来てるお仲間は、
すぐに帰路についたようで、地元大阪の人とご飯してきたらしい。
コンサートの時だけ会う方らしいけど、
どうやら娘より、一回り上の方らしい。
幅広いね、彼らのファンも~
しかも独身らしいけど、そうでないと、
3日続けて行けないよね~???
なんて、人のことは言えない主婦ですが(苦笑)
先日の観劇の翌日、東京ウォークを紹介。
朝は、「ルノアール」でモーニング。
昔からある喫茶店らしくて、何店舗かあるみたい。
スタバでもなくマクドでもない、
「喫茶室」ですよ~
王道のモーニング。
お客さんもシニアが多いです。
サンドイッチとスープ、ヨーグルトがついて750円かな。
高田馬場から上野へ。
そこから、東京ウォーク開始。
JR上野駅の公園口から出て、まっすぐ。
東京文化会館前から、上野動物園の方へ。
ここは・・・
世界遺産登録で有名になった国立西洋美術館。
・・絵画好きの友だちなら絶対立ち寄るところやけど、
造詣もなく時間もない私なので、前を通過するだけですが・・・
世界遺産に登録されたのは、この建物が、フランス人建築家で、
近代建築の巨匠ル・コルビュジエ(1887~1965年)の建築作品だからですね。
世界各地にある17件が「ル・コルビュジエの建築作品」として
昨年、世界文化遺産登録されました。その一つなんですね。
調べたら、入館料が安いらしい~
しかも、毎月第2、第4土曜日は無料ですって!
美術館所蔵の絵画が多いので、写真もOK・・・
寄りたかったなぁ~ (造詣がないのに??)
ビンボー人根性ですかね~(苦笑)
なぜかここに、野口英世像。
横から見ても、野口英世ってわかりますね。
黄熱病や梅毒を研究した「偉人」として、
小学生の時に読んだ伝記にも登場してました。
けど、実は、女好きな遊び人で、
勉学の資金や留学資金などで、周囲から借金を重ねては、
すぐに使い果たしてしまうくらい、放蕩で、
ええかげんな人やったらしいですよ~ ほんまに。
国立科学博物館。
こちらも、見学してる時間がないので通過します・・・
出口付近にある、シロナガスクジラの像。
でかいです~
上野公園、広いです~
ここは・・・国立博物館ですね。
こちらは、旧館らしいです。
ドラマのロケで使ったとか~
・・見学せずに・・・通過します~~(汗)
ここは、東京芸術大学らしいです。音楽科かな。
道路を隔てて両側に門があったけど。
大きいんですね。芸大の美術館もあるらしい。
そこから、まだテクテク・・・
吉田屋酒店・下町風俗資料館付設展示場、らしいです。
無料で店内が見られます。
かつて谷中六丁目にあった商家建築を、
この上野桜木町に移設したようですね。
暑いなか、歩いてます~
このへんの道は、「言問(こととい)通り」。
隅田川に掛かる言問橋に通じるので、
この名前がついたらしいけど、言問橋の名前の由来は、
平安時代の六歌仙のひとりである在原業平の歌にゆかりがあるとか。
ウッキペディアによると・・・
人気歌人だった業平が、不祥事が原因で辺境だったこの地に左遷され、
隅田川ほとりで、鳥の名に託して都の恋人を偲んだという、
伊勢物語の故事から言問を転用したものと考えられている、らしい。
へぇ~
さて、大きなお寺、寛永寺です。
徳川将軍家の祈祷所であり菩提寺。
東叡山という山号からも、比叡山ゆかりの天台宗の寺院。
江戸時代に大いには大いに栄えたらしいけど、
幕末に倒幕の上野戦争の戦場となり、
また太平洋戦争でも、多くの伽藍を焼失したとか。
現在はかなり縮小していて、伽藍のいくつかが、
上野公園内に点在して遺っているようです。
御朱印をいただいてきました~~
さすがに暑いので、ここから循環バス100円に乗って、
谷中銀座へ向かいました~~
長くなったので、続きは、また明日~