うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

伊豆半島 一周

2022年12月20日 | 旅行記
18日から19日にかけて、伊豆方面に行ってきました。

もともとは9月に京都鉄道博物館などに行けなかった、リベンジとしての旅行計画でしたが、家のことなどいろいろあって、計画が流動化して直前まで何も決められず。

比較的近場でなにかできないか考え、当初は富山も候補にありました。それか、会津若松。会津城久しく見てないし、喜多方ラーメンたべて、五色沼行って沼尻鉄道の廃線跡めぐって・・と色々考えられます。日本酒も良い。

しかし、これらの北の地はここ数日の寒波のため、不可能と判断されました。
じっさい、無理して出かけていたらえらい目に遭っていたことでしょう。。

つぎに、千葉でもいいんじゃないかと。アクアライン走った事ないし、房総半島一周するのも手ごろでよいかなと。
これは、てきとうな宿が取れませんでした。

それで、半島といえば伊豆半島はどうかと。
いうことで。

すが、日曜日はいろいろあって、出発できたのが午後4時過ぎ。
3時間のドライブなので、それ自体はなんちゃない(土佐弁)のですが、とうぜん何もできませんわな。

ここには友達が数人いるのですが、こんなにどたばたの日程では会うこともかなわず。

あまりニュアンスが伝わらないと思いますが、ここんとこなんか思ったように物事が運ばん状況なのです。。

運ばんといえば、この日は新幹線が停電で止まり、多くの人が影響を受けて大変だったみたいです。ホテル近くの駅でも、たくさんの人が立ち尽くしていました。

幸い、といってはなんですが、僕の方は車でしたので、交通の面では影響を受けずに済みました。

寒い夜で、ホテル周辺は商店もほとんどなくて、とても暗いかんじの街並みでした。駅で食事してあとはこもってました(「1Q84 再読」はここでかいたのだ)。

部屋は眺めのよい高層階でしたが、家の明かりもまばらって感じで。
テレビつけてサッカーみながら、というかほとんど寝てました。

で、朝起きて外見たら、上のような風景が広がっていました。
眺めの良い部屋、だったのです。

月曜なので通勤の人とかたくさんいて、あわただしい朝の風景のなか、すこし静謐な場所へ。

それにしても口がでかいやつだ。

ネットで見ると、伊豆半島一周は2泊3日ぐらいで行くのが良いよ、とあります。まあ、見どころは色々あるようですが。

今回は色々立ち寄ったりはあまりせず、くるっと反時計回りで行くことにしました。

松崎から少し南にいったところの、名もない駐車場付近ですが、富士山と海がきれいに見えました。

この日は良く晴れていましたが風がものすごく強くて、すごく寒かったです。
海に近い道では、時折海岸に当たった波しぶきが道路まで飛んできて、フロントグラスにかかったりしました。

観光地に立ち寄るのも良いですが、今回は車を繰って眺めの良いところを回るだけで、十分楽しめました。

こないだの三峰山同様、ワインディング・ロードが続く行程でしたが、基本ATのスポーツモード(比較的低いギアを維持する)で走り、長い下りではマニュアルモードでM3,M2を選択して走りました。

冬場特有の、透明で明るい日の光と、落ち着いた山々の色合い、そういうのを見ているだけで、気持ちが良かったです。

車内の音楽は、何枚か持ってきたバレンボイムのベートーヴェン・ピアノソナタが不思議と良かったです。午前10時の田舎の風景に、よく似合っていました。

石廊崎灯台に行こうとして、道間違えました。
まちがえて石廊崎漁港に行ってしまった。
今日は観光船も休みで、誰もいない。店もやってない。

写真はそこから少し行った、何でもない海岸。
まるっきりではなく、ほんの少し、人がいて車が走ってたりします。
いいかんじです。

下田についたのが2時半ぐらいで、ここでお土産を買って(旅行支援でもらったクーポン使って)、あとは海岸沿いをひたすら走って、真鶴道路、小田原厚木、でしたっけ。
厚木でものすごい渋滞に遭いましたが、それ以外はスムーズでした。

というわけで、ちょっとだけ気分転換です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1Q84 再読 | トップ | こんた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行記」カテゴリの最新記事