うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

でゅある

2020年07月04日 | ビジネス

熊本鹿児島方面での大雨の様子がテレビに映し出されていますが、お見舞い申し上げます。ここのところ本当に多いですね・数十年に一度の、という大雨。。


ふだんオフィスで使っているPCはデスクトップタイプで、モニターは2台並べてあります。これ、使っていると便利なもので、在宅勤務が始まった時に少し話題になりました。
 即ち、貸与されるノートPCは画面が狭いので仕事の能率が落ちる。なので、不便に感じる者は外付けモニターおよびHDMIケーブルを購入し、それを経費として請求して宜しい。(一定額まで)社で補助する、というお達しが出たのです。
 僕は申請しませんでした。まあ非常に困るわけでもないし、モニター置く場所も困るし。

 ところで、家には父が施設で使っていたテレビ(22型)がありました。父の死後甥たちにあげるよ、と言ったのですが、テレビ見ないからと、持って行かなかった。まだ買って1年ちょっとだったので、とりあえず自分の家に持ってきて、寝室に置きました。
 しかし、寝室のすぐ隣はリビングで、テレビ見たければそこで見るし、僕もやはりテレビあまり見ないので、アンテナつないで一度試しに見たきり、全く使っていませんでした。
 
 これをPCにつなげは、モニターとして使用可能です。
 なのですが、それにはHDMIケーブルが必要。これ、単なる電線なのに結構高い。1mで1500円ぐらいする(だから社が補助するといったのか)。なので、試しに買ってきてつなぐのも面倒くさくて、PCにつなぐことはしていませんでした。
 
 ・・なんかロングストーリーになりつつありますね。。
今年生まれた子猫たち(うちで飼ってるわけではない)。
お母さんは三毛だが、生まれてきた子は写真の白茶とら、雉とらのほか、お母さんと同じ三毛、黒くて足としっぽの先だけしろいやつ(なんていうの?)と様々。
先月17日。

HDMI買わないとダメだ、と思っていたのですが・。
偶々去年撮った写真を眺めていたら、レコーダーを買ったときに一緒にHDMIも買っていたことに気がついた。そうだいちおう念のために買ったんだった。実は前のレコーダーもHDMIでつないでいて、長さも良かったので買わないでも良かったんだけど。

なので、うちには使っていないHDMIがあるはずだ、と思って探したら見つかった。。
というわけで、非常に話が長くなりましたが、晴れて22インチサイズのテレビを、PCにつなぐことができました。

普段は在宅用PCをVPN接続して、いわばオフィスのPCを自宅からリモート操作する形で使っているのですが、オフィスPC の画像そのものを2枚のモニターに分けることはできないようです。少なくともオフィスPCのコントロールパネルで、デュアル画面に設定することはできない。

なので画面の片方をVPN画像、もう片方を本来の在宅PC用と振り分けて見ています。

 在宅用PCはそのままではスペックも低く、ファイルの参照等もできないのですが、オフィス365にアクセスすると、ブラウザ上である程度のことができる。メールとサイボウズ(スケジュール管理ソフト)を在宅PC側で見て、エクセルや会計ソフト等はVPN画面側で見るような使い分けをしています。
 また、今回初めてやりましたが、Zoom で会議等をやるときは、在宅用PCから直接接続して使います(オフィス側のPCはカメラもマイクもついてないので)。

もともとテレビなので、脚は角度調整とかできないようになっていて、机に乗せて見るとちょっと低すぎる。あと10~20センチぐらい高いと、画面も重ならなくなって都合が良い。それに、机の上に色々乗せれば当然狭くなって作業しにくい。

 ので、机の脇に置台とかを設置して、そこにモニターを置けばよさそう。
今机の脇にはご覧のプリンターが床上においてある。この左側に、壁に沿ってカラーボックスがあり、都合の良いことに上面が机よりも20センチぐらい高い。なので、プリンターとカラーボックスを入れ替えれば、都合が良いのですが。
 ですが、実はあまりにきたないで写真は掲げられないのですが、カラーボックスの右手、部屋の隅に隙間があり、そこにうずたかく箱やらなにやらが積み上げられている。たぶん下のほうはカセットとか、古いプラモとか、あとはイヤホンやカーナビの元箱、使ってないタブレットとか。。カラーボックス取り払うとこれらが崩れてプリンターに落ちてくる可能性もある。。カラーボックスの上にも、今作ったプラモとか色々置いてあるしね。。
 なので、しばらくは様子をみて、そのうち片づけようかとは思っています。。テレビは仕事をするたびに寝室から持ってきて設置しようかと。

ちなみにテレビですから、当然放送も受信できます。部屋のアンテナは今コンポにつないでFM放送を聞いているので、屋内用分配機を買ってこようかな。しかしそれって、テレビ見ながら仕事するんか、ということになりますわね、そりゃあ。

 ま、そんなかんじで、くどくどと書いていますが、少しずつ在宅環境整備も進んできました。あとは仕事するだけ・・。

更に蛇足。
1年ほど前に買ったスマホ〈ソニーのXpeira)、電池がだんだん持たなくなってきた。しょっちゅういじっているとどんどん目盛りが減っていく。
 お店で電池交換するとリセットされてしまうので、とりあえず無駄にいじるのは控えて、Wi-Fi使えるところではタブレット(Amazon Fire HD)か、家では前のスマホも使うにして負荷を分散することにした。
 普段はいいんだけど、緊急時とかは集中して使うことになるので、やはり電池に余裕のないのは良くないですね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする