
昨日は東海道新幹線開業50周年記念日でした。お客さまへの感謝を込めて「東海道新幹線開業50周年記念入場券」が発売されたので、会社の鉄ちゃんに東京駅に並んで頂き記念入場券をゲットしました。台紙の表紙は初代0系です。

中面には最新型車両のN700Aがデザインされ、東海道新幹線全17駅の記念入場券とセッ
トになっています。発売時には硬券入場券が纏めて箱に入っていて、自分で駅名を確認しながら差し込んでいきました。

駅で配布されていた特製クリアフォルダとセットでもう一枚。クリアフォルダには歴代車両とドクターイエローをデザインされています。

中面には最新型車両のN700Aがデザインされ、東海道新幹線全17駅の記念入場券とセッ
トになっています。発売時には硬券入場券が纏めて箱に入っていて、自分で駅名を確認しながら差し込んでいきました。

駅で配布されていた特製クリアフォルダとセットでもう一枚。クリアフォルダには歴代車両とドクターイエローをデザインされています。
今回は入手するのに数時間並ばなくてはいけなかったようですね。
自分は平日だしはなから諦めて郵便局で記念切手を買いました(笑)
次回は「北陸新幹線開業記念」でしょうか?
会社の鉄チャンにお世話になりっぱなしです(笑)。
記念切手は並ばずに変えましたか?
私が子供のころは、東北新幹線開通記念とか上越新幹線
開通記念の記念切手を並んで買った記憶があります。
次回はきっと北陸新幹線開業記念でしょう。
鉄ちゃんに金沢まで行ってもらおうかな・・・