goo blog サービス終了のお知らせ 

ウリパパの日記

自由気ままに・・・

初滑り サンメドウズ清里へ

2007-01-28 20:44:52 | Weblog
家族4人で今年の初スキーに行ってきました。サンメドウズ清里スキー場は標高が
1600m~1900mと非常に高く、2月中旬まではパウダースキーを楽しむことができます。

清里周辺の主要道路は除雪が行き届いているため、所要時間2時間弱(チェーン無し)で
スキー場に到着。青空一杯で、絶好のスキー日和でした。リフトの待ち時間も長くて5分
程度、14時以降は待ち時間ゼロです。
昨年厳寒期にここへ来たときには山頂の気温が-15℃以下でビックリでしたが、今日は
暖かくて-3℃。でも数日前の積雪のお陰で、真っ白な八ヶ岳を背にしてパウダースノー
を堪能できました。

このスキー場は12/29から2月末までスノーボードを禁止しているため、子供連れには
お薦めです。でも、ワクワクするような斜面はありません。
今日はリフトに30本近く乗ったかな?奥さんと娘は、パノラマリフト脇でカモシカに遭遇
したそうです。パパは去年見ました。このスキー場はカモシカに会えることで有名みたい
です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウメ開花 | トップ | 春がそこまで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unkown (油屋種吉)
2024-02-08 05:42:07
こんにちは。清里高原でしょうか。名前を知っているだけで、行ったことはありません。スキーは三十代で始めました。草津へ行ったり日光湯元へ行ったくらいです。まるっきりの初心者。ボーゲンでおそるおそるって感じ、転んでる時間のほうが長かった。でもスキーは楽しいでしょうね。草津の自然の森スキー場がこちらのスキー場に似ているようですね。しばらくスキー板に乗っていませんし、七十を過ぎてもう無理とあきらめています。
返信する
懐かしい記事にコメントありがとうごあいます (uripapa)
2024-02-08 20:38:50
油屋種吉さん
懐かしい記事にコメント頂きありがとうございます。
サンメドウズは清里高原です。八ヶ岳が大変美しいスキー場です。
確かに草津のスキーと雰囲気が似ているかもしれませんね。

私もここ10年近くスキーには行っていません・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事