ウリパパの日記

自由気ままに・・・

河津桜が満開の信松院から散田町まで散策 2024.3.9

2024-03-09 16:10:47 | 自然

今日は再び冬型の気圧配置が強まり、関東地方は冷たい季節風が吹きました。八王子では最低気温-0.2℃、最高気温10.0℃と、今年の2月の平均気温よりも低い気温となっています。2月後半から平年並みの寒さが続いているため、早めに咲き始めた河津桜の見頃が続いているようです。今日は生活習慣病の薬を処方してもらうために西八王子の内科まで出かけたついでに、台町の信松院まで足を延ばして、河津桜の様子を見てきました。実は1週間前の3月2日にも訪れて見頃を迎えた様子を紹介しました。その翌日、よく拝見する望さんのブログで信松院の駐車場から見る河津桜の様子が紹介されていました。同じようなアングルで撮影してみたいと思い、再び訪れてみることにしました。

 

西八王子から歩いていくと、右手の本堂、左手の駐車場の塀沿いがピンク色に染まっています。

 

まずは左側の駐車場に入ってみます

 

駐車場の奥から本堂を眺めます。この位置から眺めるのは初めてです。確かに立体感とボリューム感が増して見えます。

 

手前の桜と本堂前の桜を写してみました。手前の桜は日陰になるため、どうしても暗く写ってしまいます。やはり望さんのように朝早く来ないと。。。

 

駐車場の東端から本堂を狙います。この方角は綺麗に撮れました\(^o^)/

 

駐車場の河津桜は満開を過ぎて花びらが散り始めています

 

道路を渡ります。お寺の入口に立つ松姫様の像と河津桜。

 

塀の外から見上げます。案内板には津桜と記載されています。

 

七福神の幟

 

お寺の敷地に入ります。花の蜜を求めて次々と飛んでくるメジロ撮影に挑戦。

 

花落ち着きがありません。顔を見せた瞬間を狙いパチリ。焦点が目に合いました。

 

ちょっとぼけた。手持ちのオートフォーカスカメラなので瞬間を捉えるのは難しいですね。

 

とにかく、じっとしていない鳥です

 

最後に本堂と満開の河津桜を撮影。また来年ですかね。

 

帰りに富士森公園に寄ってみました。先週咲き始めた陸上競技場北側の河津桜はまだ3分咲き。来週末に満開を迎えそうです。

 

続いて散田町の富士見公園にやってきました。富士山から丹沢を一望。

 

大室山と富士山

 

丹沢山から蛭が岳にかけての丹沢連山。週末の降雪で、北斜面の雪は先週よりも増えました。

 

丹沢最南端の大山山頂 (1252m) をズーム。電波塔がはっきりと見えます。

 

丹沢最高峰の蛭が岳 (1673m)。標高が高いので山全体が雪化粧しています。山頂には、蛭が岳山荘が何となく見えます。

 

富士山は先週から変化ありません

 

富士見公園のソメイヨシノの蕾。先端の膨らみ具合は先週からあまり変化ありません。先週、開花予想日を3月23日頃 (市役所の標準木はその1~2日前)と予想しました。今のところ寒の戻りで春の訪れが足踏み状態ですが、来週後半は気温がかなり上昇しそうなので、予想は変更なしとします。

 

帰りに散田町の高台から御岳山 (929m) をズーム。若干残雪が見えます。御岳山の右奥は本仁田山 (1224m) 、御岳山の奥に見える高い山は東京・埼玉県境にある天目山(1718m) です。

 

おまけは、エスエストラストの看板です(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする