今朝、日経新聞を読んでいたら社会面のコラム(窓)で富士山の雪形の話題が取り上げられていました。昨日、富士山北斜面の5~7合目に鳳凰の雪形が現れたとのこと。ということは、昨日の山登りでも見えていたはずです。早速、笹子雁ヶ腹摺山山頂で撮影した写真を確認したところ・・・
見えていました!

長い尾をはためかせ頂上へ向かって大きく羽ばたく姿です。さすがに意識しないと気付きませんよね。

日没後に岩殿山から撮影した富士山にも現れていました。もう一度双眼鏡持参で見に行きたくなりましたが、今週末は無理そうです。富士山のライブカメラで楽しむのが良さそうです。おすすめは富士吉田からのライブカメラです。映像の鮮明度と角度が最適です。

本日8時50分のライブカメラ映像です。
見えていました!

長い尾をはためかせ頂上へ向かって大きく羽ばたく姿です。さすがに意識しないと気付きませんよね。

日没後に岩殿山から撮影した富士山にも現れていました。もう一度双眼鏡持参で見に行きたくなりましたが、今週末は無理そうです。富士山のライブカメラで楽しむのが良さそうです。おすすめは富士吉田からのライブカメラです。映像の鮮明度と角度が最適です。

本日8時50分のライブカメラ映像です。