urinet

のんきな のんきな

高田城

2020-12-31 19:00:00 | Weblog

目的の展示は見ましたが

せっかく共通券買ったので

高田城も上がります

こちらは入館料310円

だから~この10円って何なのよ!

ま、いずれにせよ

ココからは共通券のお得ゾーンです

高田城三十櫓は新たに造られた櫓

中は資料館になっています

ビデオやジオラマ

高田城に使われていた瓦等

豊富な資料を見る事が出来ます

でも

ウリはやっぱ天守閣からの展望が一番好き!

現在残ってるお堀や桜の木々

高田の町並みを眺めていると

癒される…

共通券にして良かった


上越市歴史博物館

2020-12-31 07:00:00 | Weblog

5施設共通券を持ったウリは

直ぐ近くの「上越市歴史博物館」に向かいます

小林古径記念美術館も

上越市歴史博物館も

入館料は510円

共通券は1000円

確かにこの2施設だけでもお得だけど…

微妙な値段設定だなぁ…

この博物館も新しい博物館でピッカピカ

写真撮影は出来ませんが

高田城や春日山など

かつての越後の中心的な場所だったことを

細やかに展示しています

上杉謙信…

ウリが初めてココに来た時

全然知らなかったのに

時の力って凄いなぁ~

学芸員さんと謙信のとこであ~だこ~だ

話してる自分に驚きます