urinet

のんきな のんきな

いのしし注意

2011-03-31 22:19:23 | Weblog


さて・・・昨年このコースをウリが紹介した方がいて・・・
その方が行ってはみたものの・・・
コースが半分になっていたと報告があり
大変ご迷惑をかけてしまいました(ごめんなさい)
どうやら・・・いのししの被害が出ていたらしく
公園側は安全を考慮し
出没の多かった地域を立ち入り禁止にしたようなのです

現在は全コース歩けるようにはなってはいるものの
今回のオリエンテーリングコースに入ってから
至る所にこのような看板が立っています
いのししに注意って・・・・
帰宅後調べてみると・・・・
岡山県におけるいのししの被害はかなり深刻で
農作物の被害は全国でもトップレベル
それだけいのししの数は多い訳です

このいのしし・・・被害金額では鹿より多く
稲等を食べちゃう事から人間の害獣になっていて
西日本中心に甚大な被害をもたらしているそうです
・・・・・
もちろん人間に遭遇して驚けば襲ってきたりもします
猪突猛進なんですから・・・


雪で足止め・・新池公園東屋

2011-03-30 22:01:28 | Weblog


新池公園手前からまたまた雪が降ってきました
風はいくぶん弱くなっていますが
かなり激しく降り始めてしまいました

春の雪は水気が多いので・・・
かなり濡れてしまいそうです
そこで新池公園内の東屋に避難します
東屋なのでもちろん吹きっさらし状態
お茶を取り出して飲んでみますが・・・ぬる~い・・・
灰皿も備え付けられいるので
一服しますが・・・寒くてガタガタ震えます
少し小降りになったのを確かめてまた歩き出します
軽装で歩いているので
歩いて発熱していないと凍えそうです
この新池公園の東屋からは
先程歩いてきた岩山とは反対側のコースになります
こちらは・・・・
道が複雑に入り組んでいて
ちょっと気を抜くと降りてっちゃいます
ウリは未だよく解っていませんが・・
今回こそは最外周を自由広場まで下りずに歩きたいと思います


新池

2011-03-29 20:21:31 | Weblog


親水公園からはゴルフ場の脇を登って行きます
車でも走れる道幅の道を歩いていると・・・
一人の男性とすれ違いました
こんにちは~
岩山に入ってから初めて歩いてる人を見ました
確かに雪は止んで日も出てきています
しばらく道なりに登りますが・・・
以前来た時「新池」に向かう道が解らず
戻るような道順になってしまいました
今回こそは手前から入りたい!
新池は道の左手にあるはずです
注意深くキョロキョロしていると・・・・
出てきた日の光に水面がキラキラと見えてきました
程なくして鋭角に曲がる道!
今回は無事新池を経由することができました
親水公園からはかなり高い場所にありますが
この新池上方には小さなダムがあり
更にため池が存在しています
新池をグルっと回り込んだ先が「新池公園」
東屋にトイレもあります
更に山の中は全域焚き火・煙草は禁止ですが
新池公園の東屋には灰皿まで完備されています


親水公園

2011-03-28 20:39:56 | Weblog


展望所から縦走路に引き返し
さらに進んでいきます
その先にももう一つ分岐が現れます
この分岐を行けば〇ヌーピーの横顔にそっくりな岩があります
ココからは~
激下りの道が駐車場のある場所まで続いています
階段状になっていて
歩きやすいのですが気をつけないとよく滑ります
駐車場まで降りればトイレも完備
冷えたウリはさっそく拝借
この駐車場の先が親水公園になっています
静かで良い感じの場所ですが
なぜかこの辺りから猫が増えてきます
以前来た際に餌をあげてる方を見かけました
園内には・・・猫に餌を与えないで下さいという看板が
新たに設けられていました
野良猫がいつしか人間の手から餌を貰い
徐々に増えていったのかも知れません
道端の猫はウリの顔を見ると・・・
ニャ~ォと物欲しそうな声で鳴きます
一度人間の手から餌を貰ってしまうと・・・
なかなか野良には戻れなくなっているのかも・・・・


奇岩

2011-03-27 22:24:30 | Weblog


瀬戸内海の雄大な景色を堪能したら
展望所道をさらに進んでいきます
途中には左手に分岐があって
突き出た形の道が続いていて最後は大きな岩があります
分岐は曲がらずそのまま進むと
なぜか段差の付いた奇妙な岩が現れます
以前来た時には作業員のおじさんがいて
こうした段が付いてる岩は
元々海中にあったと思うよって言っていました
海中・・・・
現在は遥か下のほうに見えている海面
遠い昔にはこの岩は海の中だった・・・のかも・・・
そう考えると何だかとても奇妙な感じです
この奇妙な感じにまた合いたくてこの展望所に来たのです

この辺りの山は殆どが岩の塊で覆われています
隆起したのか海面が下がったのかは解りませんが
少なくてもこの岩は海の中か海に浸かっていた・・・
その岩と一緒に瀬戸内海を見下ろしてるウリ・・・

岩は何も話してはくれませんが
とてもロマンチックな感覚です


展望所 お立ち寄り

2011-03-26 20:42:04 | Weblog


縦走路も整備された歩きやすい道・・・
の、はずでしたが・・・
台風並みの強風!
加えて流されてくる雲の動きも早く
ドワ~っと雪が横から降ってきたりします!
もちろん歩いているのはウリだけ
数日前までポカポカ陽気だったんだから
こんな日にわざわざ歩く物好きはいないようです
でも・・ポカポカ陽気のほうが
花粉症のウリには辛い天候なんです・・・
さて・・
幾つかある展望所への分岐の中で
ウリは以前見た奇妙な岩のある分岐を入ることにします
この分岐の先には
瀬戸内海が広く見渡せる場所もあり
お気に入りの展望所なんです
各展望所分岐にはちゃんと看板が立てて有りますが
みな同じ名前の展望所看板なので
場所はだいたい覚えておく必要があります
ずず~っと下っていき
少し登り返せば~目の前に広がる瀬戸内海~!

強風で白波がたっていますが
高台から見る海って~最高です


岩山

2011-03-25 13:37:59 | Weblog


手前の大きな岩群は間を縫うようにして進みます
時折岩を手で掴んで行きます
大きな岩の陰に入りやっと強風から逃れ
先程買ったペットのお茶を一口飲みます
もう・・・かなりぬるくなっちゃってる・・・
気温は低く軽装のウリはここでジャンパーの前を締めます
このオリエンテーリングコース前半は
ココまでが登りのメインなので
あとは強風にさらされながらの縦走になるんです
大きな岩群を抜けると
道は緩やかな登り道に変ります
多少のupdownをしながらまた登ると~
岩山最高地点のこれまた大岩群に到着です
ココまで来る途中に分岐があり
海側に下りて行く事も出来ますが
こうした所謂展望所は何本かあります
岩山山頂でゆっくり写真でも撮りたいところですが
カメラごと飛ばされそうなので
登頂記念写真は・・・無し
ココからは縦走路をグングン進むことにします


強風と急斜面

2011-03-24 19:54:01 | Weblog


岩山は深山公園内にはありますが・・・
かなり切り立った山
遊歩道は整備されてはいますが
かなりの急勾配
ステッキも持ってこなかったウリはゆっくりしか進みません
しかし・・・
雪は何とか止んだものの
強風は勢いを増してウリにおそいかかります

そ・・・そんなにゴ~ゴ~吹かなくても・・・
遮るもののない山では
風はかなりの強敵になります
遊歩道はしっかりしているものの滑りやすく
太っているウリでも飛ばされそうになります

時折強風をジっと立ち止まってやり過ごし・・・・
やっと手前の大きな岩群が近づいてきました
この辺りになると宇野港周辺が見えてきます

この深山公園オリエンテーリングコースの
ウリのお気に入りはこの瀬戸内海が見えることろ!
切り立った岩が多い山々の向こうに
綺麗なブルーの瀬戸内海


岩山登山口

2011-03-23 12:03:53 | Weblog


寒さは覚悟していたので発熱下着で来ましたが
横殴りの雪は想定外
どうするか迷いましたが・・・・
花粉量の少ない日はこの先いつになるか解りません
気合いっぱつ出発することにします
道の駅みやま公園のみどりの館みやまの前を出て
まずは赤松池方面に向かいます
左手の高台はイギリス庭園
正面にはパターゴルフ場が見えます
ここでトイレを拝借しレストランの方へ下りて行きます
が・・・今日は定休日
ひっそりとしていて少し寂しい感じです
レストランの右手にはドッグランエリアですが
こんな横殴りの雪の中ランするドッグはいません
レストランの左手に回り込み
自販機で暖かいお茶を購入します

ペットボトルなので直ぐに冷えてしまいますが
無いよりかはまし
舗装された道をさらに進むと左手に岩山の入り口があります
岩山には自由広場からも入り口があります
ココから~今日の山歩きが始まります


寒の戻り

2011-03-22 11:48:39 | Weblog


花粉症は更に悪化の一途を辿り・・・
連日憂鬱な日々を過ごしているウリ・・・
ところがある日「寒の戻り」で
花粉飛散量が少ない予想の日がありました!
チャンス!
午後からは晴れ間も出るとのこと!
しかし・・・県北は雪予想・・・南かぁ・・・
午後から動いて3時間くらいは歩きたい!
迷いに迷って
久しぶりに深山公園のオリエンテーリングコースにしました
昼過ぎさっそく玉野に向かいますが・・・
何故か~雪が舞っています
そりゃ確かに寒くなるとは聞いていたけど
午後からは曇り・晴れ予想だったのに・・・
冬型の気圧配置は強風も伴って
いわゆる大荒れの様相です
それでも車はスイスイ進み難なく深山公園に到着~!
今回はお気楽散歩なので
普段着にウォーキングシューズ
リュックも小さめで行くとこにしていました
でも・・・
こんな雪が舞ってる状態で・・・ちょっと心配・・・・