urinet

のんきな のんきな

渋滞は…大変

2022-03-31 07:00:00 | Weblog

埼玉に何年かぶりに戻ったウリですが

直ぐに新潟県十日町に向かいます

ココには従妹や叔母がいて

本家の墓があるのでお参りします

少し談笑

叔母さんも元気そうで安心しました

再び母を連れて

今度は埼玉県の川越市に戻ります

距離はそうでもありませんが

関越道はいつもの渋滞

父の墓参りは翌日に持ち越しです

一夜明け

やっと父の墓参りに行けました

岡山よりはるかに近くに居るのに

本家の墓も父の墓も滅多に来ないし

そろそろとか思ってた矢先…コロナで動けず…

何かほっとしました

さて、その後野暮用でさいたま市に行ったり

駅周辺でウロウロしたりしましたが

何処に行っても思うように動けない

その上

高速に乗っても…渋滞

何か…とっても疲れた…

その証拠に

帰りのSAでラーメンもあったのに

もつ煮&うどんを食べて帰路なウリなのでした


野鳥の宝庫 伊佐沼

2022-03-30 07:00:00 | Weblog

夜明けに伊佐沼に着いたウリ

ジョウビタキの雌に迎えられます

湖面はだいぶ下がってる時期

ダイサギ・カルガモ・オオバン

…ん?小ぶりなのもいるぞ!

尾っぽを上下させながら歩くシギ…

クサシギかな?

更に湿地に行って見ると…

うずら?

でもちょっと違う気がする

タヒバリ?ウズラシギ?

空には大量のムクドリ

コノ沼野鳥の宝庫なようです

沼の横には公園もあるので行って見ると~

あ!カワセミ飛んだ!

川の上を滑空していきます

藪に隠れる時に別の個体も確認!

少なくても2羽はいるようです

楽しい野鳥観察が出来ました!

さて、川越の実家に戻ったウリは

先ず母を乗せて新潟県の十日町に向かいます


やっと…

2022-03-29 07:00:00 | Weblog

父の墓参りに頻繁に行く事も無く

親不孝なウリ

更にコロナで益々行きづらくなり

何年も埼玉には帰っていませんでした

「おねぇさんの調子が悪そうで心配」

ある日母から電話がありました

コロナの猛威も一段落していたので

埼玉に行く事にしました

…え?おねぇさんて…新潟の?

十日町に本家があるウリ

と、いうことは

上越から埼玉の川越に行き

又新潟県の今度は十日町に行く…

行ったり来たりな気もしますが

父の墓参りと本家の墓参りが同時に出来るし

ココは頑張って出発!

でも

せっかく行くんだったら

野鳥も探してみたい

と、いうことで伊佐沼に早朝降り立ちます


2022-03-28 07:00:00 | Weblog

道の駅あらいにあった吉祥

ウリは好きだったけど

いかんせん遠いのでしばらく行かないうちに

無くなっていました

代わりに…

ラーメンとカレー「麦」が出来てました

まぁ

カレーとラーメン等の組み合わせは

今まで良い思い出はありません

売れ筋両方ありますは

どっちもソコソコですと見えるんです

とはいえウリにとっては新店

早速入ってみます

煮干しチャーシュー麺と

チャーシュー丼

スッキリラーメンは食べやすいけど…

そこまでかな?

チャーシュー丼に最後

ラーメンのスープかけたら美味しかったけど

案外安くない値段設定

コスパも考慮すると…無しかな?


ミヤマガラス

2022-03-27 07:00:00 | Weblog

ある日

単身寮からグランドを見ると

な…なんか沢山いる!

黒い点々…カラス…に見えるけど

こんなに集団で見た事はありません

4~5羽位のグループは見て来たけど

何かのイベント?

あれ?

クチバシが白っぽく見える

写真撮影後

PC検索や妻のアドバイスを聞いて判明したのが

ミヤマガラス!

何とこのカラス達は渡り鳥!

集団で移動し

一気に来てドワ~っと餌を食べて

また移動する軍団

特徴はクチバシが白っぽく見える事

うん!白っぽい!間違いない!

渡って来るのを待たれてる鳥もいれば

こうして

人間には特に注目されない鳥達もいる

そんな人間の目線何か気にすることなく

昔から繰り返されて来たんですね?

いつもは大きな顔してるココらのカラス達も

この時ばかりは

何処かに隠れてるのか見ませんでした


上越4名家一斉公開!

2022-03-26 07:00:00 | Weblog

本当は1家1家書きたいけど

いつの間にか4か月も遅れてるので

簡単に紹介します

上越にも名家があり

人が住んでたりするので

春・秋にイベントとして一斉公開があります

…白田邸…

映画瞽女の撮影場所にもなった名家

明治村村長を3代続けたり

天皇御小休座敷がある

有形文化財でもある名家です

…瀧本邸…

苔むした広大な庭がある名家

この時は琴の演奏もありました

96町ももっていた大地主です

母屋はありませんが

宮大工の建てた離れは必見です!

…林富永邸…

コチラは神田村の庄屋役

普段の週末等にはカフェもやっています

庭先に広がる田園風景は必見!

この眺め

ウリは一番好きになりました

…保坂邸…

米問屋などをしていた家族です

家の中は

家主の趣味なのかカワイイ小物が沢山

昔のガラス戸も残っていて

味わい深い名家です

上越の名家が凄いのは

多くの家でまだ子孫が住んでること

文化財に指定されてるお宅に

実際住んでるのは全国でも珍しいのです


マビ昭和館

2022-03-25 07:00:00 | Weblog

さぁ!今回の帰省は

コウノトリ・カワガラス・ワライカワセミ

タンチョウヅルにカワセミ達に会え

観光も

城崎マリンワールドに出石の街並と

皿蕎麦体験と

実に充実したものになりましたが

更にもう一押し!

真備地区にある昭和館です!

週末だけの開催でしたが

コロナの影響で2021年は長く休んでました

しかし!秋になり復活!

ウリの帰省日にこの復活祭が重なってました

多くのファンが押し寄せます

初めて入る館内は

昭和グッズで溢れかえっています!!

車に生活グッズ

バーや駄菓子屋、一般人のお宅も再現

ステージでは懐かしい歌も披露されていました

露店も出ての大騒ぎ!

こうして

楽しい楽しい帰省は終わり

再び上越に戻ったウリなのでした


サンタ君登場!

2022-03-24 07:00:00 | Weblog

サンロード吉備路でタンチョウヅル見学

飼育小屋はありますが

浅めの沼も造られています

屋外なので野鳥もやって来ます

ダイサギが居ます

タンチョウヅルとサギが接近…

身体の大きさは

圧倒的にツルの方が大きいのですが…

サギがツルにプレッシャーをかけ…

タンチョウヅルは後退り…

元々サギが強いのか

人工的に飼育された個体は自然では弱いのか

ウリには解りませんが

1羽のサギに追いやられる2羽のツル

…あれ?

妻が反対側の草の茂ってる場所で

一生懸命撮影しています

側に行って見ると~

カワセミだ!

枝に留まってジっとしています

足が少し黒い色が残る若いカワセミのようです

キョロキョロとしますが

飛び去る気配はありません

サンロードのカワセミだから

サンタ君と名前を付けて観察を続けます

通常カワセミが逃げて撮影は終了ですが

このサンタ君

全然動こうとしない

ウリ夫婦

初めて根負けして先に退散したのでした


タンチョウヅル

2022-03-23 07:00:00 | Weblog

野鳥…といっても

人間活動等によって数が減り

その後保護や繁殖・放鳥されてる鳥もいます

新潟ではトキ

兵庫ではコウノトリがそうですね!

国内最大級の鳥

タンチョウヅルも湿原の減少や乱獲により

数が減り続け

一時は絶滅したかと思われましたが

数羽のタンチョウが見つかりました

苦労はあったようですが

給餌も成功し

現在は1800羽が国内にはいるそうです

まぁ…湿原は減り続いていて

タンチョウを取り巻く環境は

引き続き厳しい状況です

岡山でもこのタンチョウヅルを保護しています

飼育数は全国一

ウリの家から近いサンロード吉備路でも

飼育されています

トキ・コウノトリと見て来たウリ

オオハクチョウも見てるし

大型の野鳥つながりで

タンチョウヅルも間近で観察です

大きな鳥

頭の赤い丸い部分が特徴です

カワイくは…ないけど

綺麗なシルエット

美しい鳥なのでした


大山

2022-03-22 07:00:00 | Weblog

せっかく良い天気なのだから

大山を見に行こう!

確かにウリの好きな山だし

この日ならその雄姿が見られそうだけど…

紅葉が残るベストシーズンの週末

混雑必至だけどなぁ~

と、不安な気持ちを抱えつつ

先ずは鬼面台展望所

もう展望所に登る坂から大渋滞

んじゃ次に行って見よう!

と、向かったのは鍵掛峠

こっちも大渋滞でしたが

目の前で一台の車が出たので

すかさず駐車

間近で大山を拝むことが出来ました

中国地方最高峰の大山(だいせん)

昔は何度か登りましたが

今はこうして眺めるだけ…

でも

楽しみ方はいろいろあっても良いのです