urinet

のんきな のんきな

今も残る油田跡散策

2020-12-04 19:00:00 | Weblog

史料館に豪邸

更に一山が一族の墓になってる庭園散策

予想以上にもう楽しめてますが

金津のこのエリアはまだ見所があります

この地区一帯が油田跡

記念館には解りやすく模型がありましたが

高い採掘場の搭

そして今も黒々とした原油が溜まる水槽

生々しい匂いが辺りを包みます

しかし

この原油の黒色は独特な色彩

真っ黒なのに少し茶色みがかった感じです

かつて優雅を極めたこの地

そのころの活気を感じる事の出来る遺跡

目の前の山の中にもあるようです

現在は静かな町

でも

探索して見ると奥深い歴史を感じられる

面白い場所なのでした


泉恵園を散策

2020-12-04 07:00:00 | Weblog

豪華な豪華な中野邸

庭園も良い感じなんですが

そこは大富豪

わざわざ隣の小山全体を庭感覚で

手を入れてあるのです

その名は~「泉恵園」

一旦道路に出て別の入り口から入ります

灯篭!いろいろな灯篭がお出迎えです

小川に橋が架かっていて…

その先が山になっています

通路は分かれて付けられています

初めてで解らないので左回りで登ってみます

こっちにも大きな灯篭や

何重にもなった塔もあります

どんどん登って行くと

広い場所に出ました

岩場の洞穴に…千手観音!

更に奥の一際大きな岩の中には

大きな如来像だ!!

そこから少しに右に行った場所には…

お墓?

そうかぁ…この山全体は中野家のお墓なんだ

現代版古墳のような場所なのでした!