urinet

のんきな のんきな

最高の相棒でした

2021-01-31 07:00:00 | Weblog

2ドアMTのヴィッツの後を受け

ウリの相棒になったウリカー初号機

低燃費で坂道にも強く

小回りもきくし高速でも速い

室内は外から想像できないけど広い

一度も大きな故障もなく

ストレスなくウリを色んな所に連れてってくれました

あっさり倉敷に到着

最後の最後まで

きっちり走ってくれました

翌日

中古車屋に着いたウリカー初号機は

何だか少し小さく見えました

車は機械です

でも

一緒にいろんな場所に行く相棒でもあります

この車には

思い出が沢山すぎます

最高の相棒でした!ありがとう!!


さよならウリカー初号機

2021-01-30 07:00:00 | Weblog

133000kmを

何のトラブルも無く走って来た

「ウリカー初号機」

新車で買ったミライース

本州最北端も本州最南端も

国道を使って行った長崎も

この

ウリカー初号機があったからこそ

実現できたドライブでした

最高燃費は約34㎞/L

晩年も燃費は落ちず

27㎞/L位は走っていたんですが…

新潟⇔岡山が多くなったのを心配した妻

私がお金出すから

乗用車に乗り換えてくれ!

と、いう事で

この度乗り換えを実施する運びになりました

最後

新潟を出発したウリカー初号機

相変わらず軽快な走り

ごめんね

最後のドライブを楽しもう!

一路倉敷に向かいます


ちゃいなっく

2021-01-29 07:00:00 | Weblog

ラーメン店で検索すると

なかなか引っ掛からないんだけど

地図検索で見付けたのがコチラ

「ちゃいなっく」です

名前からして中華系

食べログ見るとラーメンもあります

早速お店に行くと…

ランチ!ん?ハンバーグだ

500円?安い!

更にプラス250円でラーメンが一杯着きます

コスパは最高だ!

更に手ごねハンバーグも

昔ながらのラーメンも~美味し!!

こういうお店を見つけると~

とっても幸せなウリなのでした!


一日お疲れさんでした

2021-01-28 07:00:00 | Weblog

上司だけど接待はしないよ

はじめにこう言って始まりました

寮と会社の往復ばかりだと

気分も疲れるもの

ギャンブルもしないし

飲み歩く訳でもない

真面目なしんちゃんが心配だっただけです

ががぁ~っと遊び

最後は一福に歩いて行きました

栃尾の油揚げ等で~かんぱぁ~い!

無理やりだったけど

文句も言わずついて来てくれてありがとう!

娯楽施設の少ない上越

倉敷程刺激が少なく感じますが

少し足を延ばせば

楽しみ方は色々見つかります

しんちゃんこれからも宜しくね!


最後は苗名滝

2021-01-27 07:00:00 | Weblog

朝からウリにつき合わされてるしんちゃん

まだ行くよ!

最後の観光は「苗名滝」です

日本100名滝の一つで

妙高の観光スポット

大型駐車場もあり

遊歩道も整備されてる観光地です

とは言え…登り坂が続く歩道

2か所の階段もあり

結構二人ともぜぇ~ぜぇ~言いながら~到着

独特な大岩の丸い穴から流れ落ちる滝

岡山にも幾つか滝はあるけど

ね?珍しい滝でしょ?


いもり池

2021-01-26 07:00:00 | Weblog

う~ん…天気が今一だけど

妙高の魅力も知ってもらいたなぁ…

と、思い

「いもり池」に来てみました

登山とかはするタイプじゃないし

手軽に妙高高原の良さを感じられる場所

このいもり池なら

車で来られるし自然の景観を満喫できます

その気になれば散歩もできるしね

良く晴れた日に来ると

ここは絶景なんよ

この日は

林の中で音楽を奏でるグループもいて

足早に過ぎゆく秋を楽しんでいました


岩の原ワイン

2021-01-25 07:00:00 | Weblog

さてお次は~

「岩の原ワイン」です

道中お土産が買える場所等を案内しつつ

岩の原ワインに到着

まぁココのワインはどこでも買えるんですが

この際

本場の場所を見ておけば

あぁ上越土産にワインって意味が解るし

雪室ってのを見せたかったのです

う…団体客…

雪室を見学後はメイン貯蔵庫を避け

売店の隣のワイン貯蔵庫へ移動

更に何故ここでワインなのかを

創業者の紹介コーナーで勉強します

ね?

上越でワインがお土産になるか

理解出来たでしょ?


オーモリラーメン

2021-01-24 07:00:00 | Weblog

ウリワールドは続きます

地質が理解出来た所で~

上越に戻って次は「食」

この日新蕎麦のイベントをしていた

いたくら亭に行きますが…満車満員

んじゃ

「オーモリラーメン」です!

こっちも週末で待ちになってましたが

上越の醤油豚骨を知る為には

ココが一番良いと思ったので待ちます

割と早く順番が回って来ました

どう?しんちゃん?

「うん美味しい」

倉敷のラーメンとは違うけど

これからこの地で単身赴任生活するなら

この味に親しんでいかないとね~!


フォッサマグナミュージアム

2021-01-23 07:00:00 | Weblog

ネオクラッシックカーフェスは

フォッサマグナミュージアム駐車場で

行われていたイベントです

フォッサマグナって知ってる?

え?知らない?

う~ん…

んじゃ少し勉強しましょう!

と、いう訳でフォッサマグナミュージアムを

見学することにしました

まぁこっち来て1か月

遠出をしないしんちゃんが

知らないのも無理はありません

奴奈川姫だって

ウリも最初読み方すら判らなかったし

スラスラ説明してる自分に

ちょっと驚いてるんですから!


クラッシックカーフェス

2021-01-22 07:00:00 | Weblog

倉敷から上越に何人か来ました

…ウリの居た水島…

そこからいろんな場所に人が移動するって

複雑な心境です

10月に寮に入った方は

ウリの居る部署に配属されました

真面目な方でウリの上司になります

でも…

あまりそういう上下関係は気にしないウリ

それより

真面目な人なので精神的に疲れてるんじゃないかと

とても心配

そこでウリワールドに連れ出しました!

先ずはイベント!

糸魚川で行われていた

「ネオクラッシックカーフェス」

これは県内の高年式の車の祭典です

それぞれ持ち寄って

楽しんじゃおうというイベント!

聞けば殆ど動いてないとの事で

この方…仮にしんちゃんと呼ぶことにして

ガッツリ連れまわします!