urinet

のんきな のんきな

道の駅 一本松展望園

2011-12-31 10:10:31 | Weblog


黒井山グリーンパークを後にし
一路岡山方面に進みます
ブルーラインの道の駅は二箇所
次に出てくるのが「道の駅一本松展望園」
もちろんお立ち寄り~
産直コーナーもありますが野菜は買ったので・・・
高台にある展望所に向かいます
一際高くなった場所に駐車場とカフェがあります
ここには望遠鏡もあります
瀬戸内の島々が見渡せる展望所
平日にも関わらず人が沢山います
ウリは・・・ここでとっておいたおにぎりタイム

眺めの良い場所でゆっくり味わいます
この一本松展望園の道の駅には
ミニSLもありますが
平日は動いてなさそうでした
その隣にあるのがレストランですが・・・
なんと平日ラーメン100円のサービス!
あぁ~おにぎり我慢してラーメンにすればよかった!
ココで今回のお立ち寄りスポットは終了ですが・・・
ココから岡山市街を抜けるまでが・・・渋滞
予想通りなんですが・・・
美味しい物が沢山あって
眺めの良い場所もあり大好きな日生周辺なんですが
この渋滞がウリは大の苦手なのでした
(マニュアルミッション車だからじゃない・・・?


道の駅黒井山グリーンパーク

2011-12-30 11:29:08 | Weblog


体調不良ながらも~日生を楽しめたので
そろそろ帰路につきます
帰りは~ブルーラインを通ります
昔は有料でしたが・・・現在は無料!
快適な道路です
日生方面から走っていくと最初に出てくるのが
「道の駅黒井山グリーンパーク」
もちろんお立ち寄り~
ゆうゆう交流館や産直コーナー・お土産コーナーや
レストランまである道の駅です
産直コーナーを見てみると~
美味しそうな白菜が並んでいます!
キャベツや生姜それと~
芯の部分が黄色い独特な白菜を買いました!
お土産コーナーには海産物のおつまみ系の美味しそうな物
う~ん・・・
ちょっと悩みましたがグっと我慢します
ゆうゆう交流館には
おしゃれな物やちょっと変わった食材もあります
海のものも売られていましたが
案外みかんが人気のようで
買われてる方が多く見られました
昔・・・ココか次の一本松かは忘れましたが
シャコを箱買いしたのもこのブルーラインの道の駅
美味しいものが沢山あります


夕立受山(210m)

2011-12-29 10:46:51 | Weblog


カサカサカサ・・・・
夕立受山遊歩道は落ち葉の絨毯です
山頂までは400m
歩きやすい道で勾配もあまりありません
のんびり歩きのウリですが
あっという間に山頂の広場に出ました
案内板があり遊歩道はさらに
展望所二ヶ所を経由し長く続いているようです
まぁ今回は・・・ほぼお散歩気分なので
この山頂広場でのんびりします
山頂広場は広くベンチがあります
灰皿のある東屋があって展望台があります
ところで・・・夕立受山って変わったネーミング・・・
これには説明板があって
昔日照りが続き・・・農作物に被害があったとき
干貫焚といって沢山焚き火をしたそうです
そしたら~
その焚き火の煙が天にとどいて大夕立が来たそうです
つまりココは雨乞いの場所だったようで
それでこのネーミングになったそうです

まぁネーミングの由来はともかく・・・
展望台からの眺めは良く周囲がグルっと見渡せます
生憎の曇り空でしたが
瀬戸内の独特な雰囲気に満足なウリなのでした


夕立受山に向かう

2011-12-28 13:56:21 | Weblog


日生のみなとがみえる丘公園を後にし
再び国道250号線に乗ります
・・・・
西へ向かって4キロ程進むと
夕立受山の案内板があるので左折
夕立受山は209mの低山
しかも山頂近くまで車で行ける為今まで行きませんでした

しかし体調の悪い今のウリには狙い目の山
しかも岡山100名山!
案内板通りに山を登って行きますが
案外・・・狭い道
対向車が来たらすれ違える場所があまりなく
恐々登って行きます
最初の駐車場にはトイレがあり
時期によってはココからの歩きとなるそうです
今回は・・・さらに登れそうなので車で上がります

もう一度トイレのある駐車場が出てきたら
車道は終点
ここからは歩きとなりますが・・・
現在上のトイレは故障中です
水も流れない状態なので下のトイレを利用してください
普段着・普段履き&ステッキ無しのお気楽な格好
一応水のペットボトルだけ持って
いよいよ始めての夕立受山に登ります


楯越山・みなとがみえる丘公園

2011-12-27 10:40:30 | Weblog


牡蠣の直売を見学したウリは・・・
体調を配慮し車で移動します
次に向かったのは~みなとがみえる丘公園です
・・・
海の駅しおじを東に回りこむように進み
海岸に沿って左折し一旦国道250号線に出ます
左折し少し行くと
みなとがみえる丘公園の標識が出てくるので左折
細い道ですが舗装路なので車で登れます
トイレのある場所で車道は終わり
ココからは少し歩道を登ります
いくら体調が悪いといっても数分の歩道なので
楽々登れる距離
左手には日生の町並みや日生諸島が見えます
山頂にはベンチや何故か鐘もある休憩所
ウリだけかと思ったら・・・
若者が数人でお昼を食べていました
このみなとがみえる丘公園は楯越山
瀬戸内海の公園として整備された山です
眺めは最高なんですが・・・
この日は曇り・・・
時折雲の隙間から差し込む日差しで
瀬戸内海がキラキラ見えます
牡蠣イカダや瀬戸内独特な島々を見ることができるので
お薦めのスポットなんです!


日生

2011-12-26 23:39:44 | Weblog


美味しい物を食べたので~
お次は日生の五味の市駐車場に行って見ます
この日は・・・火曜日・・・・
五味の市は残念ながら定休日
しかしそのおかげですんなり車は停められました
ここにあるのが「海の家 しおじ」
昔からある海の家で人気スポット
なにやら沢山の人だかりが出来ています
この時期みなさんのお目当ては当然牡蠣!
店頭では新鮮な殻つき牡蠣が売られています!
昔・・・
殻つき牡蠣を頂き・・・コンロで焼いたら・・・
殻がバンバンはじけ飛んで大変な事になりました
それ以来我が家では殻つき牡蠣は禁止
夫婦共々牡蠣は大好きなんですが・・・
さて店内に入ると牡蠣やそれ以外の物も売られています
以前買ったエビも美味しかったのを覚えています
お土産品などもあります
店の奥にはBBQエリアがあって
新鮮な瀬戸の味を味わうことが出来ます
それにしても・・・平日の火曜日で五味の市定休日なのに
人が多いなぁ・・・
駐車場には露店も出ていたし・・・
兵庫県に近いここ日生はやっぱり一大観光エリアなんですネ


はまち丼 680円!

2011-12-25 21:17:50 | Weblog


体調の良くないウリは・・・・
今回トイレ完備で無理の無いルートを行きます
海の駅  備前にまず立ち寄り
初めての駅内を散策します
地物の魚・貝・蟹等が並べられ
高いのか安いのかウリには解りませんが
沢山の種類の物が並べられています
買いたいけどまだまだ来たばかりだし・・・
と、残念に思っていましたが・・・・
あれ?
定食などがあるコーナーまで来ると
美味しそうなラインナップ!
時刻は11時20分
た~べちゃお~かな~
実はコンビニでおにぎりも一つ買ってはあるんですが
ここでしか味わえない物は~食べたい!
カキオコにも後ろ髪を引かれますが~
本日のお薦め「天然ハマチのずけ丼」680円を注文
白いご飯か酢飯が選択できるので~白いご飯
しばらくして呼ばれて取りに行きます(セルフです)
たっぷりのハマチのずけが乗っていて
その上に温泉タマゴ!
これに甘味だれをかけていただきます
味噌汁はシジミ汁!
大大大~満足!!


ウリ体調不良

2011-12-24 12:20:05 | Weblog


何が悪かったのか解りませんが・・・
体調が悪くなりました
仕事も・・・残業を断る程・・・・
お腹もくだし・・・吐き気もあって・・・最悪・・・

そんな状況で迎えた休日・・・・
県北は・・・曇り予想・・・
え~と・・・所によって雨もしくは雪だったら
山の上では所に寄る場合が多いしなぁ・・・
こんな時のために~ウリの登山ファイルには
お気楽登山が可能な場所がいくつかあるんです!
と、言う訳で~
今回は日生にある夕立受山に向かうことにしました!

日生は~いわずと知れたカキオコのメッカ!
以前会社の同僚を誘って食べに行った程です!
朝は・・・渋滞を敬遠し今回は国道180号から向かいます
岡山市街を抜ける計画ですが・・・
案外混んでるなぁ・・・
国道250号線を一路姫路方面に向かい
途中から道標通りに南下
まず現れたのは~新名所「備前 海の駅」です!
マルナカとコラボ施設で
100金もあって・・・大きな海の駅で
訪れてる人も結構いる場所です


丼物フェアinつるや

2011-12-23 11:03:06 | Weblog


県北まで来ているんだから~
やっぱ「つるや」に寄らないのはもったいない!
11時半に広戸仙の第三展望所で
おにぎり二個とおやつまで食べて・・・
そのまま下山
菩提寺の大イチョウを見学したりしましたが
時刻はまだ15時前・・・・
食べすぎ・・・?
でもまぁ爪ヶ城跡では寒さに耐えていたので
何だかがっつり食べたい気分
つるや勝北店に入ります
横にはシャトレーゼもあるお店・・・・
と、入り口を見てみると~丼物のフェアをやっています!
カツ丼に温かいうどんが付いて590円!

カツ丼はウリの好物!そして身体を温めるうどん!
さっそく食券を購入し待つことにします
つるやでは毎回デジカメのチェック
散々な広戸仙登山になりましたが
これはこれで良い思い出になりそう・・・
順調にいった登山よりこうした困難があったほうが
案外記憶に残ってるものなんです
少しすると~カツ丼(お新香付き)&うどん登場!
さらにうどんのうえに揚げ玉まで乗せて~
いっただきま~す!
カツ丼もうどんも~美味しい
やっぱ県北に来たら~つるやですね~!


菩提寺の大イチョウ

2011-12-22 09:42:03 | Weblog


天候で広戸仙登山を満足できなかったウリは
そのまま帰宅する気になれませんでした
そういえば・・・
菩提寺の大イチョウってまだ見れるのかな?

もう12月だし・・・(12月5日です
おそらく見頃は終わっているんでしょうが
一応向かうことにしました
・・・・
一旦国道53号線まで戻り那岐山方面に向かいます
那岐山の家の案内を左折
山の家を通り越しまだまだ登って行きます
(ループ橋方面からもアクセス出来るそうです)
駐車場に着きましたが・・・あれ~?
案外車が停まっています!
さっそくデジカメを持って大イチョウに向かいます
大イチョウを観光されてる方は沢山居ます
見上げると~
大分落葉しているとはいえ
まだまだ綺麗な黄色い葉も多く残っていました!
しかも落葉した黄色い絨毯がまた見事!

天然記念物に指定されてるイチョウだけあって
幹の迫力は十分!
いくぶん支えてもらってるのですが
ウリは十分満足したのでした