urinet

のんきな のんきな

中野邸記念館にも寄ってみる

2020-12-03 19:00:00 | Weblog

石油の世界館に隣接してるのが

「中野邸記念館」です

大きなお屋敷

入館料は泉恵園と合わせて1000円です

大屋敷なのも当然

ココは石油で財を成した家系の家なのです

29年の歳月をかけて

商業ベースの規模の場所を見つけたのが

ココ金津の地でした

記念館に入ると先ずは~蔵

幾つもの蔵が並んでします

現在では数々の美術品や

中野家の豪華な生活品が展示されいました

一番奥には母屋

小さな所まで行き届いた豪華な日本家屋

展示の屏風等も圧倒されます

洋室和室更には庭も含め

ため息が出る程なのでした


石油の世界館 その2

2020-12-03 07:00:00 | Weblog

石油の世界館を見学中ですが

あれ?こっちが第一展示室?

じゅ…順番逆だったかな?

だって~

大きな採掘機に目が行っちゃうんだもん

さて改めて第一展示室です

地球の成り立ちから解説は始まりました

石油…原油は地球の歴史から造られます

太古のプランクトンや藻類の死骸が海底に蓄積

その後地熱や圧縮によって化学変化し

長~い時間をかけて造られます

それを利用してきた人類

採掘方法もどんどん進化してきました

模型で最先端の技術も紹介されています

う~ん勉強になるなぁ~

とっても素敵な施設なのでした!