『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

秘密基地建設345:扉作り

2021年11月21日 | 秘密基地
先週から、洗面所の前の扉作りをしました。
今までの扉は、娘たちが気に入っていた『昭和のガラス』が入った扉でしたが、

傷んでいる上に、洗面所の前にあるトイレの扉と干渉して、どちらかを開けると開けなかった。

それで洗面所の扉を取り外して、新しく中折りの扉を作って取り付けることにした。
材料は1×3SPF材と5.5㎜厚のラワン合板。
扉の枠に使う1×3SPF材は、横幅が60㎜あるためコースレッドが届かないので、
コースレッドを入れる場所に40㎜の穴を空けて、



45㎜のコースレッドが貫通して、横板を固定できるように加工しました。

扉は4分割して、下の三段はラワン合板で塞ぎ、同じものを2枚作って蝶番を取り付け、
真ん中から折りたためるようにし。

最上部には『昭和のガラス』を組み込みました。


一階に降ろして、扉を当ててみた感じがこの写真。

扉が開くと、こんな感じで干渉しなくなります。

この扉は外側に木目のクロスを貼って、内側は脱衣所と同じアイボリーのペンキを塗ろうと思って居ます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SDGs | トップ | 熟年(Oー60)チームデビュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

秘密基地」カテゴリの最新記事