みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

阿蘇 阿蘇ファームランド(楽しい施設編)

2009-12-02 11:43:10 | 阿蘇市
引き続き阿蘇ファームランドの紹介です。
今回は、様々な施設からおススメしていただいた施設をピックアップしてご紹介します。
さて、阿蘇ファームランドにはたくさんの健康増進に役立つ施設がありますが、まずは何と言っても温泉でしょう。
Pc010024


温泉はほぼバリアフリーです。段差がわずかにありますが気にならない程度です。脱衣所も広く、大きめのベンチもありますので、衣服の着脱も楽にできます。
Pc010003

浴室へのアプローチもスムーズです。多くの温泉施設の場合ここが最初の難関になりがちですが、こちらの温泉は入口段差もなく広さもあり、安心です。
Pc010005

広々とした浴室です。車いすでの利用も気兼ねなくできますよ。
Pc010011

特筆したいのは、このシャワー設備です。福祉施設以外で見ることは稀ですね。シャワーチェアの心配もなく安心して利用できそうです。移乗するのに幅がちょっと足りない感じですが、介助者がいれば大丈夫でしょう。


Pc010022

こういう設備があると、実際に利用するしないに関わらず、「受け入れてくれるんだ」という安心につながりますよね。みんな来ているんだという安心は、初めての利用のときには大切です。
 
さて、有名な露天風呂。露天に行く出入り口も車いすで移動しやすいようにマットをかけてあります。幅も十分。

Pc010015

露天風呂は種類も豊富。乳白色の温泉やワインぶろなど様々です。
Pc010016

眺めるだけでもワクワクしますね。仲間や家族とにぎやかに楽しめそうですよ。

Pc010017

気をつけるのはここだけです。露天風呂の奥に行くには、この石組を超えることになります。無理に自走せずに介助者に押してもらった方が安心です。高さはありませんので用心して乗り越えて下さい。

Pc010018

ここに関しては、担当の方に厚手のマットを敷いて対応して下さるようお願いしておきました。ちょっとした工夫で楽に移動できるといいですね。
温泉施設内に多目的トイレはありませんので、となりの総合受付のロビーの多目的トイレを利用して下さい。事前に余裕を持って準備しておくといいですね。
 
次にご紹介するのは、阿蘇アースパワースパです。
Pc010027

この施設は昨年秋に完成した、日本最大級13種類の健康温浴ドームと、くつろぎスペースなどが揃う予防療法健康温浴施設です。
それぞれの釜に、効果・効能が異なる石や土などの“天然素材”を使用。専用着を着用し、カラダを温めながらリラックスできる新しいスタイルの「温浴施設」です。新陳代謝を活発にするとともに、“デトックス”や“アンチエイジング”への期待も・・とのこと。
館内はバリアフリーですので、車いすのまま安心して利用できます。

受付をして、更衣室へ行き専用着に着替えます。あとは車いすのまま温浴施設へ!
びっくりするほどの広さです。室内全体がポカポカと暖かく、床の岩盤が体を温めてくれます。
写真は参考までに。

Main

施設内に13個のドームがあり、それぞれ車いすのまま入る事が出来ます。写真はヨモギのドーム。フラッシュの関係で明るく映っていますが、内部は薄暗く落ち着いていて、ゆっくりと汗をかくことができます。

Pc010033

そのほかにもいろいろ。きれいな写真を参考までに。これはハーブのドームです。

6

飲み物を頂きながら、ゆったりと過ごします。着衣のままの利用ですから、家族や仲間といっしょに心も体も癒してくださいね。
Pc010034


施設内に多目的トイレがあります。ただし、受付の外ですので、事前の準備をお勧めします。ここは新鮮で楽しいですよ。皆さんも是非どうぞ!
 
まだまだ楽しいところをご紹介。次はドクター・キッスフィッシュの体験ですよ。
障がい者施設のみなさんも利用されるとのことでしたので、車いすでの利用も十分可能です。実際に行ってみました。
Pc010086

基本的にはほぼバリアフリーです。小さなドームですので、困る事はないですよ。スタッフの方も明るくて楽しい方です。説明して頂きながら、体験しました。中には水槽が4つ。すぐ近くに車いすで寄ることができます。

Pc010087

新設された高めの水槽は車いすからの移乗も楽にできます。基本的に手足を水槽に入れることになるので、これは嬉しいですね。

Pc010094

今回は、大川さんがチャレンジ。このお魚はお肌の角質を食べてくれるのですが、この集まり方です・・・いつもこうなのか、大川さんの角質が多いのか・・・・

Pc010089

大川さんに、どんな感じなのか一生懸命尋ねましたが、返ってきた答えは「小人が何十人も集まって指圧してくれてるような感じ」でした。なんでしょう・・・伝わりません
 
実際にみなさんも体験してみてください。車いすでも利用できる施設は少ないと思いますので、楽しいと思いますよ。
 
いろいろ楽しんでいるうちにお腹もペコペコ。さっそくレストランへ。阿蘇ファームランドのには大小11ものお食事処がありますので、どこで頂くか悩みました。
今回は、バイキングレストラン ワールドキッチンを選びました。健康に配慮した和洋折衷のお店です。
複数のレストランが入っている建物全体がバリアフリーになっているので、食事も安心して利用できます。2階のお店もエレベーターを利用して楽しめます。
気になるテーブルの高さも、一般的な車いすでしたら十分テーブルに就くことのできるものです。
Pc010097

せっかくのバイキングなので、色んなメニューを少しずつ持ってきました。

言わずと知れた大川さんチョイスです。少しずつでもこれだけそろうと豪華ですね。
Pc010099

楽しく食事を頂いて、取材を続ける事が出来ました。当日も年配の方々の利用が多く、楽しそうに過ごしておられました。みんなに使いやすいレストランですね。
みなさんも、どこで食べるか悩むのも楽しんで利用されて下さい。
 
まだまだ紹介しきれない、楽しい施設が満載です。12月19日から始まるイルミネーションと合わせて、冬の阿蘇ファームランドを満喫してください。
しばらく行っていない人は、是非足を運んでくださいね。内容は大きく変わっていますので新たな発見がありますよ。
 
小さな子供からお年寄りまで、それぞれの年代に合わせて楽しみながら健康になれる素敵なテーマパークです。
時間に余裕を持って遊んでくださいね。
 
<各種お問合せ代表>
TEL 0967-67-2100
FAX 0967-67-2300
お問合せ/受付時間 9:00~18:30
メールでのお問合せはこちら
メール受付時間(9:00~17:00)

<宿泊お問い合わせ・予約>
TEL 0967-67-2323
FAX 0967-67-0140
お問合せ/受付時間 9:00~18:30

ホームページを参考にされる事をお勧めします。
http://www.asofarmland.co.jp/top.html
 
 

大きな地図で見る


最新の画像もっと見る

コメントを投稿