こんにちは
夏休みも終わりに近づき、少し夏を名残惜しむような気持になってきましたが、残暑は厳しいですね。
今回は夏祭りをメインに夜店を楽しんできました。
宇土地蔵祭りといえば、熊本の三大夏祭りの一つと言われていますが、さすがにたくさんのお客さんが集まるお祭りです。
花火大会も有名で、実はその取材にも行ったのですが、なんと開始10分前になって突然の豪雨。車いす部隊は、ハンドリムがツルツル滑る中、全員ずぶ濡れで撤退しました(笑)
見物場所の穴場を発見したのですが、トイレの問題が残っているので、来年の取材の宿題にしました。
さて、お祭りを楽しむなら、おススメの駐車場は市民体育館前の駐車場か、運動公園の駐車場。どちらも道を挟んでお向かいどうしなので、どちらでも空いている方にとめて下さい。
体育館前駐車場。体育館側に身障者用スペースも1台分あります。トイレは体育館の中に車いす対応トイレがありますよ。
道を挟んで運動公園の駐車場。こちらはトイレの前に身障者用スペース。トイレには車いす対応トイレがあります。
なんといっても、ここからお祭りのメインになる歩行者天国まで近いので、移動が楽なのがいいですね。
花火大会の翌日は混雑も少なく、ゆっくり夏祭りを楽しめます。
時間は午後5時30分くらいですが、駐車場はまだまだ余裕。
準備ができたら、いざ出発!
会場までは、安全な歩道をボチボチ歩いて行くとすぐに到着です。
夜店の並ぶ会場からはにぎやかな声が聞こえて、みんなワクワク!
代表の永野は今日が浴衣の着納め。UDゆかたは気軽に車いすユーザーも楽しめるゆかたですから、みなさんも夏を満喫するアイテムとして是非使って頂きたいです。
夏祭りに浴衣はいいですよ~
宇土地蔵祭りには、めずらしいお化け屋敷の夜店も来ています。この手の夜店は大きな規模の夏祭りにしか来ませんからね。
僕も子どものころを思い出しました。
中からは歓声が聞こえてきて、あまり怖そうではありませんけどね(笑)
小さなころはこの看板の絵がとっても怖かったものです。
これもまた懐かしい射的。
車いすでも楽しめますね。早速永野が挑戦!
永野はもともとビームライフルの選手。構えがきまってます!よーく狙って・・・・
はい、はずれ~(笑)
はずれても景品がもらえます!キティーちゃんの貯金箱・・・
今回は、大川さんの子供も挑戦!小さな子供もみんなといっしょに楽しめます。
そろそろ人も多くなってきて、夏祭りらしい雰囲気です。
子供はテンション上がりますよね~!
スーパーボールをすくったり・・・・
金魚すくいをしたり!
夜店でちょっとお買い物。
夜店と言ってあなどるなかれ。なかなかおいしいたこ焼きをゲットしました。
おもちゃやさんでくじ引き!
最近のくじ引きははずれでも楽しいおもちゃがもらえるのでいいですね。当たっても外れても子供は大喜び。
さて、ちょっとお腹もすいたので、人が少ないところで戦利品をいただきます。
夜店ならではのメニューですねー(笑)
ソースものばかりです。
目玉焼き入りのはしまきと・・・・
大きなタコが入ったたこやき。これは美味でした!
どれどれ、いただきまーす!
とってもおいしくいただきました。
宇土地蔵祭りといえば、造りもの。
みんなで見物に行こうとしていると、雷が・・・・
で、前日に引き続き雨がポツポツ・・・・
天気予報を見ると、大雨洪水警報が・・・・
車いすには雨は天敵!永野は浴衣ということもあり、猛ダッシュで車に戻ると間一髪で豪雨。
あぶないところでした。
残念ながら2日続けて、雨に降られたお祭りでしたが、夏祭りを楽しむなら花火大会翌日を選ぶと混雑も少なく、リラックスして遊べそうです。
駐車場付近に複数の車いす対応トイレがあるのもいいですね。
会場は午後6時に歩行者天国になりますので、安全に楽しめます。
熊本市内近郊で、安心して夏祭りを満喫できる、いいお祭りですよ。
花火大会は来年にお預け。またレポートしますね。
さて、UDくまもとの花火大会、夏祭りの集中レポートもこれで一段落。
来月からは、秋のお出かけコースや行楽をレポートしていきますのでお楽しみに!
<宇土地蔵祭り お問い合わせ>
熊本県宇土市善道寺町
JR鹿児島線宇土駅から徒歩15分
九州道松橋ICから国道3号経由で10km15分
無料 約2000台
あり-18時~22時30分、市街一帯で車両進入禁止
うと地蔵まつり実行委員会(宇土市商工観光課内)(0964-22-1111)
大きな地図で見る