みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

くまもとよかとこ案内人の会 講演

2010-11-28 09:08:22 | うんちく・小ネタ
こんにちは

紅葉の取材も終わり、依頼を受けていた講演を行いました。

ボランティアガイドのみなさん向けに、いろいろとお話。

誰でもどこへでも旅行を楽しめるように、と進めているユニバーサルツーリズムのお話や、ガイドさん向けのおもてなしの話などなど1時間30分。
Imgp4372


楽しいお話から、ちょっときついお話まで幅広くお話しましたが、みなさん熱心に聞いて下さいました。
Imgp4376


熊本市コンベンション協会では、まだまだこれから色んな取り組みを進めていく予定があるとのこと。
ここではまだくわしく書けませんが、楽しみですね。
Imgp4356


よかとこ案内人の会のみなさんが活躍する「くまもとさるく」ですが、今後ますます需要が高まる分野です。
熱心なみなさんが活動されていますから、是非ガイドをお願いして、新しい熊本の発見を楽しんでみて下さい。

 
 
 
 

さて、11月の活動はこれで一段落。

今後はイルミネーションや夜景などのクリスマスイベント向けの取材や、おススメの初日の出ポイント等の調査などお正月に向けた仕事が中心になっていきます。

おススメの情報がありましたら是非ご連絡下さいね。

誰でもいっしょに楽しめる冬のイベントをどんどん紹介していきますよ!
お楽しみに。

 
 
 
 

 



近くてきれい! 紅葉の穴場 熊本城 刑部邸

2010-11-24 10:28:56 | 熊本市内 観光
こんにちは

熊本城の紅葉というと、銀杏が一番に思い浮かびますが、美しい紅葉を間近に楽しめる場所を紹介します。

まずは熊本城の様子。
二の丸駐車場に車を置くと、すぐに黄金色に染まる銀杏が目にとまります。
今は、降るように落葉していて、素晴らしい光景です。
Dsc_0026
秋らしい空気の透明な感じと、楽しそうな子供の様子にすっかり癒されます。

 
さて、城内に入ると、ちらほら紅葉も見られます。
石垣と紅葉の組み合わせもなかなか美しいですよ。


Dsc_0001

風が吹くたび、紅葉の葉っぱがひらりと落ちてきます。
苔むした石垣と絶妙の組み合わせですね。

Dsc_0049


石垣の下から、あおって撮影しているカメラの上にもひらり。
Dsc_0011




 
今日のメインは、博物館横の刑部邸。
ここはいいですよ~。
車は三の丸駐車場へ移動させると車いすでも無理がありません。
Dsc_0038


入り口の銀杏の美しさが目を引きますが、メインはこの中。
刑部邸は、建物の中に入らない限り料金は不要です。
車いすでもそのまま進めますので、門をくぐって少し進んでみて下さい。
素晴らしい光景に息をのみます。
Dsc_0066


Dsc_0057


本当に紅葉が降っています。
すがすがしい秋の風と降り積もる紅葉。
Dsc_0060


Dsc_0075


石畳から外に出ないでくださいね。
砂利をきれいに掃除してありますから、箒の掃き目を壊さないようにしましょう。

三の丸駐車場付近には車いす対応トイレはありませんので、二の丸駐車場のトイレで準備を済ませておくと安心でしょう。
見ごろはもうすぐ終わりのようです。

早めに出かけて下さいね。
紅葉ももうすぐおしまい。
最後の紅葉狩りにおススメですよ。

 
 
大きな地図で見る
 
 


八代妙見祭ハートフルゾーンのレポート!

2010-11-24 09:14:17 | 八代
こんにちは

先日行われた、八代妙見祭。
今年から取り組みが始まったハートフルゾーンの体験レポートです。

 
ハートフルゾーンは、車いすでもお祭りが楽しめるための取り組みで、桟敷席に設けられた車いす専用スペースや、ハーモニーホールの車いす観覧スペースなど、お年寄りや体が不自由な人でも安心して妙見祭が満喫できるよう配慮されています。

なんといってもおススメは有料桟敷席です。専用の駐車場もありますし、スペースもゆったり。
事前に予約が必要ですが、車いすユーザーと介助者1名が、いっしょに楽しめて2000円は安いと思いますよ。
今回、代表永野と事務局長北山のコンビが楽しんできました。

桟敷席専用の駐車場は事前に申請した車のナンバーで入場できますので、必ず申請した車で出かけて下さいね。
駐車場の開門は8時30分。
この時点では渋滞もなくスムーズです。

桟敷席最前列が車いす専用。ここなら安心して楽しめそうですね。
Imgp4022


そのころすでにお祭りの行列は市内を進んできています。

Imgp3880


Imgp3898


Imgp3939



桟敷席のある会場に、神幸行列が到着するのは午前9時ごろ。
このころには人もいっぱいになります。トイレは早めに行っておきましょう。
Imgp4076


Imgp4087


亀蛇の神輿も目の前まで迫ってきます。
Imgp4146


 
次々に、いろんな演舞が行われるので、退屈しません。
馬追いがはじまると、大きな馬がこちらに向かって走ってくるので、怖いくらいの迫力!


Imgp4165


Imgp4166


桟敷席で、ゆったり楽しんで約3時間弱。
安心してお祭りを満喫できました。

 
ただし、前日の前夜祭から合計すると17万人の人出があるお祭りです。
桟敷席付近も大変混雑しますから、一度席に入ったら、お祭りが終わるまで出られないのが前提です。

トイレは駅の外と駅構内。構内の方にはオストメイト対応便器があります。
どちらにしろ、人が多いので、升席に入る前に準備をしておくことをおススメします。このタイミングで飲み物なども購入しておくといいでしょう。


イベントが終わると一気に人が減ります。
トイレにも余裕が出来ますので安全に利用できそうです。

専用駐車場から升席までは誘導もあり、安心。
様々な工夫を凝らして、車いすユーザーが楽しめるよう努力してありました。

 
値段以上の楽しみがあるイベントです。
是非、来年は足を運んでみて下さい。
おススメですよ!

 
 <お問い合わせ>

ハートフルゾーンのお問い合わせは八代商工会議所のみで受け付けています。

〒866-0862

熊本県八代市松江城町 6-6

八代商工会議所

電 話 0965-32-6191

FAX  0965-34-1617

 
 
大きな地図で見る
 

 



風情豊かな紅葉狩り 人吉 梅花の渡し

2010-11-21 15:24:18 | 人吉
こんにちは

今、最高の時期を迎えている人吉城跡公園の紅葉ですが、一味違う楽しみ方をご紹介しましょう。

人吉城は球磨川沿いにありますが、川沿いの石垣にとても美しい紅葉があります。その風景を渡し船から眺めようというのが、梅花の渡しです。

球磨川下りの発船場からの往復で、所要時間は20分程度。
もちろん車いすの方にも対応して下さいます。
今の時期は水が少ないので、抱えてもらうのも大変ですが、みなさん快く対応してくださいますから安心です。

今まで何回か、球磨川下りの取材をしてきましたが、僕は裏方の仕事をしていたので、実は今回初めて乗りました。

Dsc_0062


乗ってしまうと意外と中は広くて、温かい毛布が敷いてあります。お尻も痛くありませんから床ずれ防止のマットもいらないかもしれませんよ。
鏡の様な川面を、静かに進みます。
揺れも少ないので、上体の不安定な方でも大丈夫でしょう。

午前中は人吉名物の朝霧。
この雰囲気がまた、いいんですよね~。紅葉が滲むようです。
Dsc_0079

まさに今が見ごろ。
Dsc_0085



 
川面から立ち上る霧と、風格ある石垣。深紅の紅葉。なにもかもが美しい、素晴らしい時間です。
秋空の下も気持ちいいでしょうが、霧と紅葉はよく似合います。


紅葉の下まで船が進むと、船頭さんがいい喉を聞かせてくれます。
人吉の民謡や正調五木の子守唄など。
しばし目を閉じて聞き入ると、船頭さんの唄の合間に櫓をこぐ音が合いの手を入れます。

Dsc_0113

なんともいえませんよ。ほんとに。
歳でしょうかねえ・・・・

船頭さんのお話も楽しいです。人吉の話、球磨川の話、普段の山の暮らしぶり・・・・
Dsc_0071
 


 
お天気が良ければ、紅葉が川面に映って、また違う美しさがあるのかもしれません。

Dsc_0102
 
今日はとにかく、人吉ならではの風情を満喫しました。
梅花の渡しは、午前10時から午後3時まで、お客さんがそろうと気軽に船をだしてくれますから好きな時間に行って下さい。
28日日曜日までは毎日運行です。この期間は人吉城址に人力車も走りますから、また風情のある景色になりそうです。

 
暑くもなく、寒くもなく。
お出かけするなら今が一番いい季節。

みなさんも是非、人吉で梅花の渡しを満喫して下さい。
おススメですよ!


<お問い合わせ>
〈お一人様〉
 大人(高校生以上)800円 小人(小学生~中学生)400円
 (小学生未満は無料です)

■問い合わせ先
 くま川下り株式会社 予約センター
 〒868-0033 熊本県人吉市下新町 333-1
 TEL 0966-22-5555  FAX 0966-24-8174

 
 
大きな地図で見る

 





妙見祭のお誘い!

2010-11-19 09:07:34 | 八代
こんにちは


今月23日に行われる、八代妙見祭のお知らせです。

有名なお祭りで、九州三大祭りにも数えられるほどですが、今年から車いすでも安心して見物できるように、「ハートフルゾーン」が設置されます。

まずは担当のみなさんと打ち合わせと取材。
八代地域振興局のみなさんがとても熱心に取り組んでくださっています。
Dsc_0015


ハートフルゾーンのある桟敷席は、JR八代駅前の広場。これならJRで足を運んでも目の前です。トイレも新しく新設されていて、オストメイト対応便器のある便利なトイレが駅構内にあります。
Dsc_0004

ハートフルゾーンの桟敷席は一般桟敷席の最前列にあり、車いすのままでも目の前に人が立つことがないので、存分にお祭り見物を満喫できそうです。
車で会場まで行く場合は、事前に車のナンバーを申請して専用の駐車場に安心して停めることが出来ます。
せっかく身障用駐車スペースがあっても、一般の車でいっぱいだった・・・・みたいなことはありませんので助かりますね。

駐車場も駅前から数十メートル。広い歩道と点字ブロックがある安心の通路です。

Dsc_0006


肥後銀行八代駅前支店さんが駐車場を利用させてくださるそうです。駅から目の前。うれしいですね。
Scannedimage2


ハートフルゾーンの桟敷席は、車いすユーザーと介助者1名がいっしょに見物できるようになっており、料金は1マス2名で2000円です。
JRでも車でも安心の桟敷席です。
残りわずかですので、とにかくお早めに予約されて下さい。

お問い合わせ

八代商工会議所
TEL 0965-32-6191
FAX 0965-34-1617

対応時間は午前8時30分から午後5時15分 平日のみ受付

お祭り当日の受付はありません





無料で楽しめるハートフルゾーンも用意されています。
こちらは少し離れた場所。
ハーモニーホールになります。

駐車場は車いす対応スペースがありますが、予約などはできませんので早い者勝ちです。
また、一般の方もいっしょに見物出来る場所ですから、場所取りが必要かもしれません。
参考までに見取り図をご覧ください。
Scannedimage

 


駐車場と建物はこんな感じです。

Dsc_0030


駐車場の裏手に広場があり、こちらが会場になります。
Dsc_0010


 
迫力ある演技を目の前で安心して見物するなら、有料桟敷席の予約がおススメです。
たくさんの方の努力で、ここまで実現したハートフルゾーンです。是非ご利用下さい。

当日は僕たちも取材に出向く予定です。
お祭りの様子のレポートもお楽しみに!