みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

花火大会 三角港まつり!

2010-07-28 11:18:51 | 宇城市
こんにちは

さて、いよいよ夏本番!各地で花火大会が催されますが、車いすユーザーや小さい子供を連れていくにはどんなところがおススメかな?ということで、今年は総力取材を行います。

どうしても事後情報になりますので、来年の参考に是非ご活用ください。
 
まずは、7月24日に行われた宇城市三角港の三角港まつりの情報をレポートします。
 
今年から会場が三角港新岸壁に移り、より過ごしやすくなっていますよ!
駐車場は400台分。複数の場所に分散していますので、必ずチェックしておいて下さい。新岸壁公園の駐車場には身しょう者用駐車場が2台分あります。
Imgp9646

この公園の駐車場すぐ横に公共トイレがあり、ここには車いす対応トイレが設置されています。まずは一安心ですね。

Imgp9650


 
さて、ここでちょっとアドバイスですが、この駐車場に車を停めるより、公園の左側、岸壁よりの臨時駐車場へ車を停める方が後から便利です。花火の見物ポイントは岸壁公園の左側がベストですから、よりそこに近いところの方が荷物の出し入れも便利ですし時間待ちの休憩も車の中で出来ますよ。
左右の幅はありませんので、乗り降りは車を少し出してからになりそうです。
 
 
岸壁には、海上保安庁の船と護衛艦が来ていました!見学も出来ますし、体験航海もありますよ。
保安庁の船はデッキが高いので、車いすではちょっと難しいかも。
護衛艦は入り口の段差をお手伝いしてもらえれば可能だと思います。


大きいですねえ!仕事をする船は美しいです。
Imgp9626
 

くまもとサプライズのキャラクター「くまもん」も乗ってます。こちらに向かってハイ!ポーズ!


Imgp9632
 
護衛艦はさらに大きいです!
めったに見られないですから興奮します!船好きの僕としてはたまりません。
Imgp9634


Imgp9643


公園グラウンドでは露天も並んでいます。こうなると夏祭りの気分も盛り上がりますね。
車いすでも足元に不安もなく、楽しめますよ!

Imgp9660
 
打ち上げ花火は会場のどこからでも見物できますが、水上花火を楽しむなら岸壁からがおススメ!広ーい岸壁は足元も安全ですし、そんなに押し合いへしあいの感じにもなりませんから、車いすユーザーはこちらをおススメ。
場所としては公園の岸壁の一番左端がベストです。
目の前を船が横切りながら海上花火を落としていきます。海側のポール際で見物しても大丈夫です。花火中はみんな座りますので、押されることもありませんでしたよ。
Imgp9661


 
そろそろ日が暮れてきましたよ~!いい雰囲気でしょ!

Imgp9683

いいお天気の夜です。月明かりの中打ち上げを待ちます。ちなみに場所取りが始まるのは7時くらいから。せっかくですからいい場所をゲットしましょう!

Imgp9686
 
花火見物にはちょっとした道具を準備すると便利です。車いすユーザーは待ち時間や散策の事も考えて水筒が必須。帽子やサングラスも大切です。一緒に行く人は車いすユーザーと一緒に楽しむために折りたたみのパイプいすを持っていくとベストです。そのためには見物ポイントと駐車場が近い方がいいですよね。どこに車を置くかは工夫のしどころですね。
 
時間になっていよいよスタート!今回はデジカメで花火を撮影するテクニックを散々勉強したのでずいぶんいい写真が撮れましたよ。
Imgp9692Imgp9697Imgp9718Imgp9723Imgp9725

 
 
月と花火のコラボレーション!
水面に映る花火!
 
水上花火大会のだいご味ですね~!存分に楽しみました。
見物ポイントが広いので、そんなに込み合う事もなく、車いすでの見物も安心です。
 
日程のアドバイスとしては、車で来るなら最低でも5時くらいには現地に入る方がいいでしょう。6時前には満車です。
駐車場所は前述したとおり、どちらかというと岸壁よりの一番奥をおススメ。
車いす対応トイレは、お祭り会場の公園に1カ所と、フェリー乗り場にある物産館ラ・ガールに1カ所。
 
ラ・ガールのトイレ
Imgp9674
 
 

余裕を持って、会場に入って、さまざまなイベントをのんびり楽しんで下さい。疲れたら車で休憩。
公共の交通機関はバスとJRがあります。三角駅にも簡易スロープがありますので、早めに来るといいでしょう。バスは低床及び車いす対応の車両がありません。ですが、便数が多いのでお年寄りはバスでもいいでしょうね。
ちなみに、花火大会終了後は10時8分発のJRが最終便で、これしかありません。当然ですが、込み合います。
車両がボックス席のものということもあり、車いすユーザーにはあまりおススメできませんでした。
 
車で来た場合は、花火終了後に露天を楽しむことをおススメ。ここで20分から30分時間を過ごすと、帰宅ラッシュを避けてスイスイ帰れます。
 
いずれにしろ、早めに来て、時間をずらして遅めに帰ることですね。
 

 
当日は聴覚障がいの若者グループもたくさん来ていました。美しい花火と体に伝わる振動がとても楽しいようです。
大人も子供もお年寄りも、体に障害がある人も。
みんな楽しい花火大会を、もっともっと見つけてきますね。お楽しみに。
 
 
三角港花火大会は、公共の交通機関が車いすでは利用しにくいことを除けば、トイレ、駐車場、見物ポイントの安全性や混雑具合から考えて、とてもいい花火大会と思えます。
来年のおでかけの参考にされてくださいね。

 
 UDくまもとが自信を持っておススメ出来る安心の花火大会です。
 


大きな地図で見る 







ずばりおススメ!古保山リゾート(温泉)

2010-06-25 08:45:07 | 宇城市
こんにちは

今回は4月にオープンしたばかりの温泉施設、古保山リゾートをご紹介します。
なんといっても、他にはないバリ風リゾートで、雰囲気抜群です。
バリアフリーにも配慮してあり、若いカップルからお年寄りまで、みんな楽しめますよ!

山を切り開いた広大な敷地。入り口の雰囲気が気分を盛り上げますね。 
Imgp8871


施設には大浴場とレストラン、バリ風家族湯、和風家族湯、貸し切り特別室があります。
まずは、大浴場から。
受付棟から大浴場までは、少し急な傾斜がありますので、自走車いすユーザーはお手伝いをお願いして下さい。路面は平らなタイルで舗装されていますし、距離は短いので少しのお手伝いで十分ですよ。
Imgp8803


 
施設はバリアフリーです。入り口から浴場まで段差もなく、安心して利用できます。
男湯と女湯は1ヶ月おきに交替しますので、リピートして雰囲気の違う温泉を楽しんで下さい。
6月の男湯から紹介しましょう。

Imgp8754

広い脱衣所に、長椅子。これなら着替えやすいですね。スペースがゆったりありますから、車いすでの利用も気兼ねなく出来そうです。
Imgp8759

内湯の浴槽も縁にある程度高さがありますから、車いすから浴槽へ入るのも簡単です。

Imgp8761

お年寄り向けに、高いお風呂椅子も準備されています。背もたれのあるシャワーチェアを準備する予定もあるそうですから、なおさら安心ですね。
Imgp8763


さて、なんといってもここのおススメは露天風呂。付近は山に囲まれていますので、静かで気持ちいい時間に浸れます。
ちょっとごつごつした石畳ですが、十分自走可能です。
Imgp8766

まずは、大きな円形の露天風呂。ベンチもあるし、のんびり過ごせそうです。
とにかく大きな浴槽です。ゆったり足を延ばしてリラックスして下さいね。
Imgp8767

 
さらに、のんびりできそうなのがこちら!寝湯です。


Imgp8770

露天風呂にも洗い場が設置されていますので、込み合っている時でも安心です。体を洗っているときに車いすの置き場に困る事もないですね。

Imgp8765

女湯の方には脱衣所にベビーベットが用意されています。こちらはお客様からの声を反映してすぐに設置したとのこと。こういう素早い対応がうれしいですね。
Imgp8777

こちらの浴室はバリ風。
バリから直接買い付けた、本物のタイルの白さがリゾート気分を盛り上げますね。


Imgp8791


Imgp8779


 
こちらの露天はすごいです。
この雰囲気は他にありませんね。日本じゃないみたいです。

Imgp8780
もはやプールです(笑)

Imgp8782


 
さて、次は家族湯。こちらも基本的にどのお部屋も車いすでの利用は可能です。バリアフリーの設定の浴室が一部屋ありますが、他のお部屋も入り口に5cm程度の段差が一段あるのみですから、あとは浴槽の形状で選んだほうがいいでしょう。
Imgp8811

バリ風の家族湯。若いファミリーやカップルにはこちらがおススメですね。いい感じです。

Imgp8834

浴槽の形もさまざまです。体の状態に合わせて、入りやすいお部屋を選んで下さい。
Imgp8833

脱衣所にはベンチがありますから、着替えやすいですね。
Imgp8815

露天付きのお部屋もあります。なんともおしゃれ。とにかくゆっくり過ごしたいですよね。

Imgp8829

 
ただし、露天に行くまでに石畳と段差がありますので、車いすユーザーにはちょっときびしいかな・・・・
子ども連れのファミリーには最適かも。


Imgp8830

 
和風の家族湯には、畳のベンチがあります。これは車いすからも乗り移りしやすいし、着替えやすいですね。


Imgp8825

落ち着いた雰囲気の和風家族湯。
Imgp8831

家族やカップルでゆったり温泉を楽しめる家族湯は大人気です。
全部で10室ありますが、週末などは込み合いますので、時間に余裕を持って出かけて下さい。待っている間にレストランで食事を楽しむのもいいかもしれませんよ。
 
施設内には、貸し切りの特別室もあります。大人数で貸し切って、レストランから食事をとることも可能です。
もちろん温泉が付いていますので、リゾート気分を満喫ですよ。

Imgp8845


Imgp8846


Imgp8850


Imgp8858


Imgp8854

特別室はバリアフリーの設定ではありませんが、簡易スロープの設置などの提案もさせていただいています。積極的にお考えのようですから、将来的には車いすでも利用しやすくなりそうですよ。

 
ところで、こちらの施設をおススメした理由の一つが、車いすユーザーへの配慮です。オーナー自らが車いすに乗って、傾斜の具合や使い心地を確かめながら、手づくりでさまざまな工夫をしておられます。貸し車いすも、介助用ブレーキ付きのものと一般用と2台準備されたり、車いす対応トイレを設置されたりと、お年寄りでも、車いすユーザーでも安心して楽しめる施設を目指して奮闘されています。みなさんも、安心して利用して下さいね。

 
車いす対応トイレは、受付とレストランがある入り口の棟にあります。これなら安心ですね。
Imgp8807

まるで日本ではないような、バリの雰囲気のなかで、食事と温泉を満喫できます。
親切なスタッフが笑顔で出迎えてくれますよ。

 
付近に明かりがありませんので、夜の星空は素晴らしいとのこと。お昼はリゾート気分を、夜は少しロマンチックに。
日常を離れて、心の底からリラックスして下さい。
 
UDくまもとが自信を持っておススメしますよ。
 

 
<お問い合わせ>
古保山(こおやま)リゾート
熊本県宇城市松橋町古保山字虎御前97-1
 
TEL 0694-25-2206  FAX 0964-25-2207

ホームページ http://www.kohyamaresort.com/index.html
 

大きな地図で見る 




UDくまもとホタル情報! 宇城市湯殿川

2010-05-28 09:16:53 | 宇城市
こんにちは

いよいよホタル情報も最終回です。
今回は少し南部よりのポイントをご紹介します。
高齢の方も車いすユーザーも安心してホタル観賞を楽しめる、素敵な場所ですよ。
 
宇城市の湯殿川周辺は、ホタルを育てて観賞してもらう取り組みを始めて5年。地域のみなさんの努力で、素晴らしいホタルの乱舞を見ることが出来ます。
 
熊本市方面からは松橋を抜けて不知火方面へ向かうと便利です。道の駅不知火を通り過ぎて国道266号沿いのJA宇城三角支所付近および、下本庄の郡浦石油付近に案内板が掲示されています。

黄色いホタルのノボリが目印ですよ。
Imgp7326

 
あとは駐車場の看板を目印に進むと、到着です。
うれしいことに、高齢者障がい者用駐車場も作ってあります。

Imgp7327Imgp7328
 
日が暮れると、竹灯籠が灯り、駐車場からホタルが見える川沿いの道へわかりやすく誘導してくれます。
なにより、地元の皆さんがほんとうに親切。
 

 

この日はとても寒かったので、スタッフジャンパーを貸して下さいました。心までほっこり暖まるおもてなしです。
Imgp7367
 

入り口のテントでは、手づくりのお菓子や採れたてのミニトマト、いちご、ビワなどといっしょにお茶をふるまってくださいます。
ここでの会話も楽しみの一つですね。
 Imgp7372

 
ホタルが見えるのは、入り口テントから舗装された川沿いの小路を上流へ向かったところです。竹灯籠で足元を照らしてありますが、ガードレールはありませんので、あまり川に寄らないように気をつけましょうね。参考までにお昼に下見した写真です。

100521_131002


 
クレソンが茂る小川にたくさんのホタルが乱舞します。道に高低差はほとんどありませんので、自走車いすユーザーでも楽々ですよ。現地に車いす対応トイレはありませんので、事前に準備をしておくといいでしょう。一般用仮設トイレは設置されています。
ホタルは時期が遅くなるにつれて上流へ移動しますので、是非早めに出かけて下さい。
地元のみなさんによる案内や、お茶の振る舞いは今週の土日まで。
ホタルの見ごろは6月の3日から5日くらいまでとのことです。
 
静かな田園風景とホタルの乱舞。
親切で笑顔の絶えない、地元の皆さんとの触れ合いがある、宇城市湯殿川。
 
風のない、少し蒸し暑いくらいの日の夜が狙い目です。
 
優しい気持ちになって帰れますよ。おススメです。
 
<お問い合わせ>
湯殿川ホタルを育てる会会長 高浜 電話(0964)54-0170
 

大きな地図で見る
 


宇城市フラワーフェスタ2010

2010-04-03 15:26:43 | 宇城市
こんにちは

さて、まだまだお花を追いかけます。
春のお出かけは、お花。季節感を大切に出かけましょう!

UDくまもとがおススメするのは、だれでも、みんないっしょに楽しめる観光スポット。市房ダム、一心行の大桜に続いて、ちょっと目新しく、イベントものを紹介します。

宇城市フラワーフェスタは毎年松橋の岡岳総合運動公園で行われる春のイベント。さまざまな花の苗や、植木、寄せ植えなどが出品される県内最大級の花の祭典です。

今年から駐車場への一般車両の乗り入れが禁止され、シャトルバスの運行になりましたが、車いすユーザーなどは特別に公園横まで車を乗り入れることが出来ますから安心して出かけて下さい。
公園近くまで行くと、警備の方がおられますから、車いすを利用していることを伝えて下さい。上の駐車場まで案内して下さいます。

さて、今日は晴天。イベントの中日とあって、大賑わいです。
桜の花も満開!こんな春の日はお出かけに限りますね!

入り口にはお花のアーチ。これ、全部本物のお花ですよ!
Imgp4527

今日は休日出勤で取材。したがって、大川さんは子供連れ。UDな取材にちょうどいい組み合わせになりました。小さな子供、車いすユーザー、ママさん。だれでも同じように楽しめる事が大切ですね。

Imgp4533

グラウンドの真ん中にはたくさんの苗や寄せ植えなどが売られていて、そこを取り囲むように様々なお店が出店しています。
初夏へ向けて、力強い色合いの花が所狭しと並べられます。
Imgp4548

お花のパネルもきれいですね。いかにも春のイベントという感じです。
Imgp4536

もちろん、車いすでも問題なし。事務所の寄せ植えを増やそうと思っていましたから、品定めをじっくり・・・

Imgp4547

途中で、その場で絞ってくれるポンカンやミカンのジュースを飲んだり・・・

Imgp4559

スーパーボールをすくう遊びをしたり・・・・

Imgp4579

子供連れのファミリーでも十分楽しめますよ。
さすがに、この組み合わせだと、僕が「若いじいちゃん・・・」と思われるのが微妙でしたが(笑)
そりゃそうですねえ、僕の娘は高校生ですから・・・昔はこんなにかわいかったのに・・・・

さて、おいしい食べ物も盛りだくさん。お店のあちこちからおいしそうな煙が上がっています。地鶏を焼いたり、やきそばを作っていたり。
お昼も、ここで十分楽しめそうです。
Imgp4575
早速、肉巻おにぎりや、焼き鳥、やきそばと買いこんで、のんびりお昼ご飯。途中で大川さんが、二つしかないおにぎりを落とす、という痛恨のミスを犯しましたが、まあ、それもよし。250円もしましたが、それもよし!わざわざ、「出来たてちょうだい!」とたのんで購入したものでしたが、それもよーし!

ところで、寄せ植え用の鉢を選んでいたら、すごく可愛い、コーヒーカップの形の鉢があって・・・
Imgp4541

これこれ!散々悩んだんですがねえ・・・年度初めは、家庭的にも物入りですから・・・グッとこらえました。
Imgp4543

ちなみに、多目的トイレは公園内に2ヶ所。入り口ゲート付近のトイレは大変込み合います。反対側のトイレは比較的目立たないせいか、人が少ないようでした。
入り口トイレの多目的トイレはこちら

Imgp4588

残念ながら左側のハネ上げ式の手すりが破損しているようです。ベビーキープやオムツ交換台などは問題なく利用できました。この状態で不安がある方は、公園反対側のトイレを利用するといいでしょう。

最後に、岡岳公園名物、ものすごーく長いローラー滑り台を満喫してもらって、おしまい。
桜の花に囲まれて、どこまでも続く滑り台。子供は大喜びです。



Imgp4507


Imgp4508

お年寄りは、園芸のお買いもの。ファミリーはイベントや公園の遊具を楽しんで。それぞれの年齢層に合わせて、春を満喫できるイベントです。
毎年行われますので、今年行きそこなった方は是非、来年こそチェックして出かけて下さい。春のお出かけにはぴったりですよ。
おススメです。

<お問い合わせ>

宇城市宇城市役所 経済部 商工観光課 観光物産係
TEL:0964-32-1111
http://www.city.uki.kumamoto.jp/q/aview/34/2032.html
 

大きな地図で見る