こんにちは
春のグルメとドライブにおススメ!鹿北のたけんこ街道をご紹介します。
鹿北地区はたけのこの産地。おいしいたけのこをもっとみんなに食べてもらおう!ということで、鹿北町の10店舗の飲食店さんが、自慢のオリジナル料理を作ってみなさんをお出迎えしてくれます。
今回は、その中でも特に「誰でもいっしょに楽しめる」お店を中心に紹介しますね。
下調べをしっかりして、取材をしましたので安心のドライブコースになりました。
まずは3号線を山鹿方面へ。
時間にもよりますが、最初の立ち寄り先としては、道の駅かほくをおススメします。道の駅ですからトイレはもちろんですが、物産館の品ぞろえの豊富さや、食事処お栗茶屋の筍フルコースやだんご汁などとにかく食事がおいしいので、休憩だけでも寄ってみて下さい。
食事はバイキング形式。厨房でおかあさんたちが、手づくりの美味しい料理をテキパキと作ってます。ついつい取り過ぎますので、注意しましょうね。
道の駅の裏側は、散策路のある公園になっています。木製デッキで通路ができていますので、傾斜の割に進みやすいです。ちょっとお手伝いがあるなら、自走車いすユーザーでも安心ですね。
木を使って、視覚を楽しませる仕掛けになっているので、なんだか不思議な光景が広がっています。
さて、ここからドライブコースに戻ります。少し3号線を戻って、岳間渓谷の方へ18号線に入ります。距離はそんなにありませんので、寄り道を楽しみながらドライブしましょう。
すぐに幸の国健康館ゆーかむが見えてきます。
大きな水車が目印です。ゆーかむは、食事、温泉、プール、ジム、といろんな楽しみがある施設。1日ゆっくり楽しめる場所ですよ。
まずはお食事処山桜。入り口からバリアフリーで、テーブル席も多く、車いすでも安心。
営業前にお邪魔しましたが、すでにおいしいおかずがズラリと並んでいて、お腹が鳴ります(笑)
期間限定のたけのこバイキングはヘルシーで大人気。たけのこバーガーはテレビでも紹介された逸品です。
この日は残念ながらパンが入手できなかったとのことで頂けず・・・・無念・・・
人気の筍コロッケ。もちろん手づくりです。ほとんどすべてのおかずは手づくりで、美味しいものばかり。人気のバイキングですから、是非楽しんで下さい。
温泉もバリアフリーで、シャワーチェアもありますから、体の状態が許す方は一般浴場で温泉を楽しむのもいいですね。
今回特にご紹介したいのは、この福祉浴室。
ここまでの設備はめったにありませんから、普段温泉に入ることが難しい方は、是非利用して下さい。
広い浴室には特殊な車いすが準備されています。まずは脱衣してこちらの車いすに乗り換えます。
今回は館長さんにデモをしてもらいました。この車いすに乗ったらあとは安心。このまま、リフトに乗りますよ。
リフトに車いすをセットしたら、あとはこんな感じ・・・・
車いすごと前にせり出して、ゆっくり下がっていきます。
上体の筋力が弱い方でもこれなら安心です。お湯もたっぷり入りますから、のんびり温泉を楽しんで下さい。
体の不自由な方に、もっともっとこの設備を利用してもらいたい、と館長さんもおススメです。お湯をためるのに30分くらいかかりますから、事前に連絡するか、お食事前に予約するといいですね。
ゆーかむはプールもおススメ。お年寄りも子どもも、車いすユーザーも。みんな楽しめる便利なプールですよ!
シャワーを使うときは、専用の車いすを貸していただけます。シャワーが使える施設はめずらしいですよね。
スロープが付いた、安全なプールです。体を安定させる浮き輪なども準備されていますから、普段車いすを使っている人も、負担の少ない水中で、体を動かしましょう。
そのほか研修室などもありますから、合宿などでの利用も多いとのこと。
体を動かして、温泉を楽しんで、美味しい食事をお腹いっぱい食べて。ゆっくり時間を過ごしてほしい、優しい施設です。
さて、そろそろお腹がが減ってきました。
もう少し先に進むと、大きなお茶の工場が目印の岳間製茶さんが見えてきます。
工場の横の売店の中に、お食事処「山におまかせ」があります。
カウンターとテーブル席、掘りごたつがありますので、車いすユーザーはテーブル席をおススメします。予約が必要なお店ですので、テーブル席を予約するといいでしょう。
今回は、もちろん「筍ざんまい」というお膳をお願いしました。もう、とにかく筍。
お茶屋さんですから、お茶もとびきりおいしいんです。ま、お茶の話はあとで。
たけのこって、奥が深いんです。社長の中満さんから、たくさんお話を伺いながら頂きました。
竹林の中に、勝手に出てきた筍と、こちらの筍は別のもの。肥料を与え、水をやりながら、お米を作るように筍を育てます。
その手間が、美味しい筍をつくるんですね。
大砲たけのこ、と呼ばれる、太くて短い、ずんぐりした筍は、真っ白でやわらかく、繊維がすっきりと切れます。甘みが強くてあじわいがあり、今まで食べてきた筍ってなんだろう、と思うくらい違います。
山菜は山で採れたものをすぐに調理してあるので新鮮で、味が濃厚。もちろん安心でヘルシー。
野菜中心のお膳ですが、お腹一杯になりますよ。
さて、社長に案内して頂いて、お茶畑の見学をさせてもらいました。岳間はお茶の産地ですが、道路沿いには茶畑は見当たりません。お茶は、山の中腹で作られているんです。
どうでしょう、この鮮やかな緑。摘み取る寸前のお茶の新芽。これが新茶になるんです。
太陽が当たり過ぎないように、遮光してあります。いわゆるかぶせ茶ですね。こうすることで、よりまろやかな美味しいお茶になるんですよ。
社長から貴重なお茶づくりのお話をたくさん伺うことが出来ました。何代にもわたってコツコツと積み上げてきた努力が、この素晴らしいお茶畑になるんですね。
土の話、お茶の種類、続けていく苦労。
熱心に取り組む方がいるからこそ、これだけ美味しいお茶を頂くことが出来るんです。
特別に工場の機械も見せて下さいました。摘み取ったら一気に加工するそうで、大きな機械がいっせいに動く姿は壮観でしょうね。
岳間製茶のお茶は、まろやかで旨みがあります。舌の両側に旨みが残って、飲み終わった後も余韻が深くあとを引きます。
毎日飲めるお手頃なお茶から、高級なものまでそろっていますが、おススメの白折を飲んでみて下さい。
ただし、他のお茶に戻れなくなりますから覚悟が要りますけど(笑)
おみやげにお茶を買って、お礼をいい、さらに先まで進みました。
地元の方おススメの、お店「長楽」さんは、ちいさなお茶屋さんみたいなかわいいお店。
見落とさないようにしてください。
こちらの名物はなんといっても鶏のむしやき。
店先の小窓から注文して持ち帰る事もできます。
ももと手羽がありますが、今回はももをお願いしました。
もも身を3つに分けてパックに入れてあるんですが、ボリューム満点!
正直最初は、ポン酢かなにかつけて食べなくていいのかな、と不安になるくらい真っ白。
ところが食べてみると、絶妙な塩味がついていて、プリプリのもも身の旨みとベストマッチ!肉汁が滴る濃厚さですが、むしやきなので、脂っこさがなくペロリといただけます!
店内でいただくのもいいですが、こんな天気のいい日は店のお隣のベンチでいただくと気持ちいいです。車いすが入るにはちょっとせまいですが、利用できる方は是非どうぞ。
帰り道はこのまま18号線を菊鹿に抜けて帰ると、さらに寄り道ポイントがありますからドライブを満喫できますね。
3号線から鹿北、岳間を回って春のグルメと温泉を楽しむ素敵なドライブコースです。どこで筍料理をいただくか、ホームページを参考に計画してから出かけて下さい。
予約が必要なお店には事前に連絡しましょうね。
車いすユーザーには、道の駅かほくのお栗茶屋か、ゆーかむの山桜、岳間製茶の山におまかせがおススメです。
多目的トイレは、道の駅かほくとゆーかむにありますので、安心です。
お天気のいい春の日差しにさそわれて、鹿北をのんびりドライブして下さい。
ここのたけのこは違います!おススメですよ!
<お問い合わせ>
県庁ホームページ内参考HP
http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/1034868_1053941_misc.pdf
たけんこ街道協議会事務局 0968-32-2150
道の駅かほく 0968-32-3343
ゆーかむ(山桜) 0968-32-4588
岳間製茶 (山におまかせ) 0968-32-2526
長楽(鶏のむしやきなど) 0968-32-3870
道の駅鹿北
大きな地図で見る
ゆーかむ
大きな地図で見る
長楽
大きな地図で見る
春のグルメとドライブにおススメ!鹿北のたけんこ街道をご紹介します。
鹿北地区はたけのこの産地。おいしいたけのこをもっとみんなに食べてもらおう!ということで、鹿北町の10店舗の飲食店さんが、自慢のオリジナル料理を作ってみなさんをお出迎えしてくれます。
今回は、その中でも特に「誰でもいっしょに楽しめる」お店を中心に紹介しますね。
下調べをしっかりして、取材をしましたので安心のドライブコースになりました。
まずは3号線を山鹿方面へ。
時間にもよりますが、最初の立ち寄り先としては、道の駅かほくをおススメします。道の駅ですからトイレはもちろんですが、物産館の品ぞろえの豊富さや、食事処お栗茶屋の筍フルコースやだんご汁などとにかく食事がおいしいので、休憩だけでも寄ってみて下さい。
食事はバイキング形式。厨房でおかあさんたちが、手づくりの美味しい料理をテキパキと作ってます。ついつい取り過ぎますので、注意しましょうね。
道の駅の裏側は、散策路のある公園になっています。木製デッキで通路ができていますので、傾斜の割に進みやすいです。ちょっとお手伝いがあるなら、自走車いすユーザーでも安心ですね。
木を使って、視覚を楽しませる仕掛けになっているので、なんだか不思議な光景が広がっています。
さて、ここからドライブコースに戻ります。少し3号線を戻って、岳間渓谷の方へ18号線に入ります。距離はそんなにありませんので、寄り道を楽しみながらドライブしましょう。
すぐに幸の国健康館ゆーかむが見えてきます。
大きな水車が目印です。ゆーかむは、食事、温泉、プール、ジム、といろんな楽しみがある施設。1日ゆっくり楽しめる場所ですよ。
まずはお食事処山桜。入り口からバリアフリーで、テーブル席も多く、車いすでも安心。
営業前にお邪魔しましたが、すでにおいしいおかずがズラリと並んでいて、お腹が鳴ります(笑)
期間限定のたけのこバイキングはヘルシーで大人気。たけのこバーガーはテレビでも紹介された逸品です。
この日は残念ながらパンが入手できなかったとのことで頂けず・・・・無念・・・
人気の筍コロッケ。もちろん手づくりです。ほとんどすべてのおかずは手づくりで、美味しいものばかり。人気のバイキングですから、是非楽しんで下さい。
温泉もバリアフリーで、シャワーチェアもありますから、体の状態が許す方は一般浴場で温泉を楽しむのもいいですね。
今回特にご紹介したいのは、この福祉浴室。
ここまでの設備はめったにありませんから、普段温泉に入ることが難しい方は、是非利用して下さい。
広い浴室には特殊な車いすが準備されています。まずは脱衣してこちらの車いすに乗り換えます。
今回は館長さんにデモをしてもらいました。この車いすに乗ったらあとは安心。このまま、リフトに乗りますよ。
リフトに車いすをセットしたら、あとはこんな感じ・・・・
車いすごと前にせり出して、ゆっくり下がっていきます。
上体の筋力が弱い方でもこれなら安心です。お湯もたっぷり入りますから、のんびり温泉を楽しんで下さい。
体の不自由な方に、もっともっとこの設備を利用してもらいたい、と館長さんもおススメです。お湯をためるのに30分くらいかかりますから、事前に連絡するか、お食事前に予約するといいですね。
ゆーかむはプールもおススメ。お年寄りも子どもも、車いすユーザーも。みんな楽しめる便利なプールですよ!
シャワーを使うときは、専用の車いすを貸していただけます。シャワーが使える施設はめずらしいですよね。
スロープが付いた、安全なプールです。体を安定させる浮き輪なども準備されていますから、普段車いすを使っている人も、負担の少ない水中で、体を動かしましょう。
そのほか研修室などもありますから、合宿などでの利用も多いとのこと。
体を動かして、温泉を楽しんで、美味しい食事をお腹いっぱい食べて。ゆっくり時間を過ごしてほしい、優しい施設です。
さて、そろそろお腹がが減ってきました。
もう少し先に進むと、大きなお茶の工場が目印の岳間製茶さんが見えてきます。
工場の横の売店の中に、お食事処「山におまかせ」があります。
カウンターとテーブル席、掘りごたつがありますので、車いすユーザーはテーブル席をおススメします。予約が必要なお店ですので、テーブル席を予約するといいでしょう。
今回は、もちろん「筍ざんまい」というお膳をお願いしました。もう、とにかく筍。
お茶屋さんですから、お茶もとびきりおいしいんです。ま、お茶の話はあとで。
たけのこって、奥が深いんです。社長の中満さんから、たくさんお話を伺いながら頂きました。
竹林の中に、勝手に出てきた筍と、こちらの筍は別のもの。肥料を与え、水をやりながら、お米を作るように筍を育てます。
その手間が、美味しい筍をつくるんですね。
大砲たけのこ、と呼ばれる、太くて短い、ずんぐりした筍は、真っ白でやわらかく、繊維がすっきりと切れます。甘みが強くてあじわいがあり、今まで食べてきた筍ってなんだろう、と思うくらい違います。
山菜は山で採れたものをすぐに調理してあるので新鮮で、味が濃厚。もちろん安心でヘルシー。
野菜中心のお膳ですが、お腹一杯になりますよ。
さて、社長に案内して頂いて、お茶畑の見学をさせてもらいました。岳間はお茶の産地ですが、道路沿いには茶畑は見当たりません。お茶は、山の中腹で作られているんです。
どうでしょう、この鮮やかな緑。摘み取る寸前のお茶の新芽。これが新茶になるんです。
太陽が当たり過ぎないように、遮光してあります。いわゆるかぶせ茶ですね。こうすることで、よりまろやかな美味しいお茶になるんですよ。
社長から貴重なお茶づくりのお話をたくさん伺うことが出来ました。何代にもわたってコツコツと積み上げてきた努力が、この素晴らしいお茶畑になるんですね。
土の話、お茶の種類、続けていく苦労。
熱心に取り組む方がいるからこそ、これだけ美味しいお茶を頂くことが出来るんです。
特別に工場の機械も見せて下さいました。摘み取ったら一気に加工するそうで、大きな機械がいっせいに動く姿は壮観でしょうね。
岳間製茶のお茶は、まろやかで旨みがあります。舌の両側に旨みが残って、飲み終わった後も余韻が深くあとを引きます。
毎日飲めるお手頃なお茶から、高級なものまでそろっていますが、おススメの白折を飲んでみて下さい。
ただし、他のお茶に戻れなくなりますから覚悟が要りますけど(笑)
おみやげにお茶を買って、お礼をいい、さらに先まで進みました。
地元の方おススメの、お店「長楽」さんは、ちいさなお茶屋さんみたいなかわいいお店。
見落とさないようにしてください。
こちらの名物はなんといっても鶏のむしやき。
店先の小窓から注文して持ち帰る事もできます。
ももと手羽がありますが、今回はももをお願いしました。
もも身を3つに分けてパックに入れてあるんですが、ボリューム満点!
正直最初は、ポン酢かなにかつけて食べなくていいのかな、と不安になるくらい真っ白。
ところが食べてみると、絶妙な塩味がついていて、プリプリのもも身の旨みとベストマッチ!肉汁が滴る濃厚さですが、むしやきなので、脂っこさがなくペロリといただけます!
店内でいただくのもいいですが、こんな天気のいい日は店のお隣のベンチでいただくと気持ちいいです。車いすが入るにはちょっとせまいですが、利用できる方は是非どうぞ。
帰り道はこのまま18号線を菊鹿に抜けて帰ると、さらに寄り道ポイントがありますからドライブを満喫できますね。
3号線から鹿北、岳間を回って春のグルメと温泉を楽しむ素敵なドライブコースです。どこで筍料理をいただくか、ホームページを参考に計画してから出かけて下さい。
予約が必要なお店には事前に連絡しましょうね。
車いすユーザーには、道の駅かほくのお栗茶屋か、ゆーかむの山桜、岳間製茶の山におまかせがおススメです。
多目的トイレは、道の駅かほくとゆーかむにありますので、安心です。
お天気のいい春の日差しにさそわれて、鹿北をのんびりドライブして下さい。
ここのたけのこは違います!おススメですよ!
<お問い合わせ>
県庁ホームページ内参考HP
http://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/1034868_1053941_misc.pdf
たけんこ街道協議会事務局 0968-32-2150
道の駅かほく 0968-32-3343
ゆーかむ(山桜) 0968-32-4588
岳間製茶 (山におまかせ) 0968-32-2526
長楽(鶏のむしやきなど) 0968-32-3870
道の駅鹿北
大きな地図で見る
ゆーかむ
大きな地図で見る
長楽
大きな地図で見る