みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

ホタル情報 寺坂水源 2011

2011-06-22 11:27:37 | 阿蘇 南阿蘇村
こんにちは


阿蘇のホタル情報を続けてご紹介。
前述の塩井社水源の近くにある、寺坂水源です。ここも道沿いに看板が出ますので迷うことはないでしょう。
なんといっても、南阿蘇鉄道あそ水の生まれる里白水高原駅のとなり。

看板から道を下ると、小さな橋をわたって駐車場。
夜間は街灯がつくので、安心です。
Dsc_0026


この水源は熊本ホタルの里100選にも選ばれたホタルスポットなんです。
Dsc_0037


頭上を鉄橋が渡る不思議な感じの場所ですが、舗装してあり車いすでも大丈夫です。
Dsc_0042


ホタルの観賞スポットは水源ではなく、横を流れる川沿いをもう少し下流へ進んだところ。
道沿いからホタルをのんびり楽しめます。

この日はあいにく大雨の翌日。
残念ながら数は少ないようでしたが、それでも十分楽しめます。
午後8時くらいからが見頃のようですよ。
Photo_2

全体が街灯などで明るいので、川沿いの道ですが比較的安全だと思います。
周辺は田んぼが広がり、のどかな風景が広がっています。ゆったりとした気分で楽しんで下さい。

 

大きな地図で見る



ホタル情報 塩井社水源 2011

2011-06-22 10:54:24 | 阿蘇 南阿蘇村
こんにちは


阿蘇のホタルもいい感じです。

今回ご紹介する南阿蘇湧水群にはホタルスポットも点在していて、あちこちで楽しめるようです。


塩井社水源は、なんといっても風情のある景色とホタルが楽しめる素敵なところ。
場所もわかりやすいので、夕暮れ時でも迷いませんよ。
325号線の一つ下の南阿蘇鉄道沿いに走る道を白川水源に向かって進むと看板があります。
Dsc_0001


ここからは看板に沿って進むとすぐに駐車場に到着。
あとは棚田の水田を眺めながら、のんびり歩道を歩きます。
Dsc_0015


この歩道がなんともいえないいい感じなんですよ。
田植えの終わった水田と、清流流れる水路に挟まれて虫の声を聞いていると、夏が近いなあ、と感じます。
Imgp5130


Imgp5125


歩道の幅はそんなに広くはありませんが、夜間は街灯が点きますので危険はありません。
蛙の声や虫の音を聞きながら、のんびり進んで下さい。傾斜はほとんどありません。自走車いすでもスイスイです。
Dsc_0067

水源は神社にあります。
ホタルが楽しめるのは神社手前の水路あたり。
神社境内は未舗装ですので、車いすはちょっと注意が必要です。

 
境内まで入らずに、手前の歩道あたりから眺めるのが一番いいようですよ。

Photo


車いす対応トイレは南阿蘇鉄道の阿蘇白川駅が最寄りです。
Dsc_0059


 
周りの風景や、独特の雰囲気がとても素敵なところです。
日本の原風景を楽しみながら、ホタルを満喫して下さい。


駐車場から神社までの歩道は街灯があるものの柵がありませんので、くれぐれも注意して下さいね。
あ、そうそう、ここは蚊が多いです。虫よけ必須です(笑)


大きな地図で見る



ホタル情報 阿蘇 的石茶屋跡 見頃です!

2011-06-19 09:18:37 | 阿蘇市
こんにちは


ホタルの季節も終盤。今は阿蘇が見頃です。
さて、的石茶屋跡はUDくまもとお気に入りの紅葉の穴場なんですが、「ホタルの里100選」の看板を発見していましたので、この時期を狙っていたのです。

 駐車場に、多目的トイレ。安心のスポットです。ここは夜間も街灯が点きますから安心ですよ。
Dsc_0082


歩道を進むと、すぐに鳥居があります。ここから中に入るとすぐホタルの乱舞が見られます。
Dsc_0089


参道は十分な広さのある平坦な石畳。車いすでもスムーズですよ。
ただ、ホタルの時期は、参道周辺の街灯を消してありますので、両側の水路に気をつけて下さい。この付近でもホタルはたくさん見られます。
Dsc_0004


ところで、今まで紹介した記事の写真は秋ごろのもの。
今回は、産山の取材をした後ここに立ち寄りましたので、明るい写真が無いんです。まあ、ご容赦ください。


で、肝心のホタルの写真はどうなったか?ですが・・・・

あのですね、この日天気は曇り。月灯りもない闇夜。


鳥居をくぐると、真の闇です。漆黒の闇なんです。どちらかというと暗黒的な闇です。

 
無理っ!

 
どうしても無理な怖さでした(笑)

 
ホタルはたくさん飛んでいて、見頃なんですが、そこに三脚を立ててじっくり撮影するガッツがどうしても湧きませんでした(笑)

ここはですねえ、大人数で行って下さい。

くれぐれも行く途中の車の中で怪談話などしないように。
ただの肝試しになっちゃいますから。
 
 
実際にしっかり見てきましたので見頃なのは本当です。車いすで散策しながらホタルを楽しむにはとても向いています。

懐中電灯必須です。

今年ホタルを見そこなった人は、是非行ってみて下さい。
 
色んな意味でおススメします(笑)

 
 

大きな地図で見る
 
 



ホタル情報 渡瀬川 2011

2011-06-15 08:48:03 | 菊池
こんにちは


実はちょっとタイミングを外しました

天気と出張と編集の三重苦にさいなまれている間に、さらに取材前日の大雨で、あまりいい環境ではありませんでしたが、とにかく撮影に行きました。

さて、旭志の渡瀬川といえば二鹿来川とともに名所中の名所。
ここは車いすでのホタル観賞にはぴったりの、安心安全なスポットです。


駐車場は前回紹介した、二鹿来川と同じ。
あとは、とことこ車いすを転がして進みます。
Dsc_0004


川沿いに遊歩道が設けられているので、車も来ないし安心です。セメント舗装なので車いすも楽々。柵があるので暗くても転落の危険もありません。

道沿いの電柱に1ヵ所だけ赤いランプが小さく点灯しているところがあります。
そこが1番のホタルスポット。
だんだん暗くなってきましたよ。
Dsc_0008



 
これでも全然少ないらしいです
しまったなあ・・・
あと4、5日早ければなあ・・・・
Dsc_0036


 
駐車場からここまで、少々距離がありますが、基本的にほとんど傾斜がありませんので、のんびり散歩がてら歩くのもいいですね。
有名な「ヒメホタル」のスポットはここから車で少し登ったところにありますが、急傾斜のため、お年寄りや車いすユーザーにはおススメ出来ません。

 
熊本の平野部のホタルはそろそろおしまい。

あとは阿蘇地方ですね。

今度はタイミングを外さずに取材してきます。

 
 お問い合わせ
菊池市役所
〒861-1392 熊本県菊池市隈府888
商工観光課
0968-25-7223
 

大きな地図で見る

 




見頃です! 住吉自然公園 あじさい

2011-06-15 08:29:10 | 宇土市
こんにちは

梅雨らしい天気が続いていますね。

こんなときはついつい家に閉じこもりがちですが、せっかくですから梅雨を楽しみましょう。


あじさいといえばここ、宇土市にある住吉自然公園のあじさい園です。
そろそろ見ごろを迎えていますのでご紹介します。

この日はたくさんの観光客で大賑わい。施設のお年寄りもたくさん楽しんでましたよ。
Dsc_0054


いろんな色のあじさいが咲いています。道路沿いに花壇が作られていますから、車いすでも安心して楽しめるのがいいですね。
Dsc_0066


Dsc_0086


Dsc_0109


Dsc_0091



 
不思議ですね、花の前ではみんな笑顔になるんです。
だからみんな花が好きなんでしょうね。

Dsc_0112


住吉自然公園には身障用駐車場が1台分と車いす対応トイレもありますから、安心して出かけて下さい。
出入り口付近の道路がせまいので、そこだけちょっと注意して下さいね。

 
見頃です。お早めに。

 
お問い合わせ
〒869-0401
熊本県宇土市住吉町
0964-22-1111
 

大きな地図で見る