みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

黒川温泉 カフェシエル

2010-02-25 08:18:45 | 阿蘇 黒川
こんにちは

つづいて、ちょっといいお店をご紹介します。
若い方にはこんなお店をもっと紹介していきたいですね。

黒川温泉にはおしゃれなお店も多いのですが、雰囲気のいいカフェを見つけました。

小国町方面から国道442号線を黒川温泉に向かうと「Ciel」の看板が道沿いに立っています。看板に沿って小さな道を登ってい行くと、駐車場の上にかわいいカフェが見えてきます。

Imgp1950

駐車場からは傾斜の急な小路を上がるのですが、お年寄りや車いすユーザーなど階段が苦手な人は、お店の前まで車をつけていいので、安心です。ちょっと狭いので慎重に。
Imgp1935

さて、とってもシンプルで洗練された印象のお店です。入り口にはスロープも設置してあり、みんなでいっしょに楽しい時間を過ごせそうです。

Imgp1948

店内は小高い所にあるだけに太陽の光が差し込んで明るく、広々。すっきりとシンプルなインテリアで清々しい感じです。
テーブル席なので車いすでも利用しやすいですね。テーブル高さは一般的なものです。座面の高い車いすのユーザーはボードがあると便利かもしれませんね。

Imgp1955

暖かい天気のいい日にはテラスでのんびりおしゃべりなんていうのもいいですね。窓に映る景色を見て下さい。視線の先には青空と美しい山々が広がります。
大きく深呼吸しながら、ゆったりとした気分でおいしいランチをいただいたり、ケーキや珈琲を楽しんだり。たまにはこんな休日にしたいものです。
Imgp1940

さて、今回は僕たちのおススメを聞いた事務局長がランチをいただいてきました。贅沢なピザのランチ。見ただけで美味しそうなのが伝わりますね。
実際とっても美味しかったそうで、みなさんにもおススメですよ。

Imgp1957

さらに、デザートまで食べてます。最近太り気味の事務局長。先日もお腹の肉をつかみながら「これはヤバイ!」と言っていたはずですが、意志の弱さが残念です。


Imgp1967
しかし、まあこの写真を見ればしょうがないかな、とも思えますね。ロールケーキはシンプルなケーキですからごまかしがききません。生地がダメだともう取り返しがつきませんからね。旬のいちごとの組み合わせもベスト。美味しかったそうです。

とても居心地のいいお店です。スタッフの皆さんも笑顔がいっぱい。とっても気持のいい対応をしてくれます。
特製の焼き菓子もおいしいですよ。紅茶のクッキーは絶品でした!
Imgp1945


いっぱいに広がる青空が印象的なお店です。暖かいお天気のいい日に、ドライブを楽しんで「Ciel」に寄り道しませんか?


<お問い合わせ>

カフェ・シエル
0967-44-0205
.営業時間  10:30~17:30

毎週木曜日定休  毎月第2第4水曜日お休み

 
大きな地図で見る
 
 


日奈久 ばんぺい湯

2010-02-24 18:16:42 | 八代
こんにちは

徹夜が続く毎日ですが、みなさんお元気ですか?

ガイドブックの作製も大詰めを迎え、帰ったり帰れなかったりの日々が続くUDくまもとです。

いざ編集していると出てくるのが「欲しい写真が足りない・・・」なんですね。困ったものです。そこで編集の合間を見て、猛ダッシュで再取材をしているのですが、せっかく素敵な施設が見つかったのに、ガイドブック発刊まで待っていただくのも、申し訳ないので、いくつかご紹介しますね。

日奈久のばんぺい湯さんは、まだオープン間もない温泉施設。日奈久にはおそらくここだけと思われる、バリアフリーな温泉です。外観の雰囲気も、ジブリ作品に出てきたお風呂屋さんみたいですよね。
Imgp1814

一階に公衆浴場がありますが、出入り口は別になっていて、建物の左右から入るようになっています。正面から入ると、二回の大浴場の受付や食事処、物産館などがあります。



Imgp1752
物産館は、地域で採れた農産物など新鮮な物が豊富に並んでいます。また、魚介の加工品などもこの地域ならではのものもあり、お土産にどれを買おうか迷います。どちらももちろん、車いすのままで利用できます。


Imgp1749

さて、まずおススメしたいのは貸し切り湯。基本的にどのお部屋も使いやすいのですが、バリアフリーの設定になっている「八代草」というお部屋をご紹介します。
入り口から、温泉情緒たっぷり。病院のお風呂のような雰囲気はまったくありません。こういう雰囲気って大切ですよね。
Imgp1762

のれんをくぐると、落ち着いた和室です。段差もなく、まるで旅館のお部屋のようです。小さな坪庭が贅沢ですね。

Imgp1763

温泉は、大きく開くスライドドアをあけて・・・・

Imgp1769

こんな感じです。トランスファーボードのかわりに木製のすのこのベンチが浴槽につながっています。このつくりは車いすユーザーだけでなく、お年寄りの膝にも負担がかからず、使いやすいですよね。みんなに便利。いいことです。

Imgp1771

浴槽はそんなに大きなものではありませんが、なにより便利で使いやすいです。手すりもポイントを押さえて設置されているので、お年寄りや歩行に不安がある方も安心です。
ちなみに、このお部屋には小さなサウナも付いています。入り口にある段差や左右幅の狭さを考えると車いすユーザーには向きませんが、家族や友人など同伴した人にも嬉しい施設です。

Imgp1775

このお部屋にのみ、車いす対応トイレが設置されています。これなら安心してゆっくり過ごせますね。
Imgp1766

ちなみに他のお部屋もトイレ以外はほとんど同じつくりで、陶器のお風呂なんかもいいですよ。このすのこのベンチがポイント!
Imgp1785

続いて、二階の大浴場。こちらも便利で使いやすい温泉です。とにかく施設全体に、点字ブロックや手すりなどの配慮があり、誰にでもやさしい温泉なんです。
Imgp1791

脱衣所から浴室へ行くときも段差なしです。浴室内に車いすで乗り入れても大丈夫。安心してゆっくり温泉を楽しんで下さい。
浴室も明るい雰囲気。日奈久らしい、大衆浴場のようなイメージですね。そんなに大きすぎないのも会話がはずみそうで、わくわくします。

Imgp1792

うれしいのが、露天にも入りやすい事。温泉の内湯に入れても、露天風呂に入れないことってよくありますよね。ばんぺい湯は大きさこそありませんが、安心して利用できますよ。
Imgp1793

全体的に、昔ながらの銭湯のような雰囲気で、アットホームな空気が流れています。大きすぎないこともここでは幸いしているように思います。常連さん達の話を聞きながら、日奈久を満喫するのもいいですね。

一階には簡易オストメイト対応シャワーのついた多目的トイレもありますので、オストメイトの方も安心して利用して下さい。

Imgp1744

ばんぺい湯は国道から少し入ったところにありますが、日奈久温泉のふれあい広場を目印に商店街を抜けるとすぐにあります。駐車場には障がい者用スペースもありますので、車で遊びに行かれても安心です。

日奈久らしい温泉を、最新の施設で楽しんでみませんか?気さくなスタッフの皆さんと常連のみなさんが快く迎えてくれますよ。

<お問い合わせ>

ホームページ  http://www.hinagu-spa.com/shisetu01.htm
日奈久温泉センター「ばんぺい湯」
〒869-5135 熊本県 八代市 日奈久 中町 316 電話 0965-38-0617
 

大きな地図で見る


黒川温泉 お宿野の花

2010-02-17 10:49:13 | 阿蘇 黒川
こんにちは

現在、ガイドブックの編集作業中ですが、追加取材でとてもいい旅館がありましたので早速紹介します。

黒川温泉に宿を構えて10年になられるそうですが、当初からバリアフリーに配慮した離れのお部屋があります。御存じない方も多いようで、実は僕らも見逃すところでした。

「離れ」と聞いただけで、車いすユーザーの多くは「ダメだろうな・・・」と感じることがあるとおもいますが、最近は少しずつバリアフリーの離れが増えてきている印象です。

お宿野の花は、黒川温泉の中でも少し奥まったところにあり、まさに隠れ家という感じ。静かな森の中にたたずむ落ち着いた雰囲気の旅館です。
駐車場から、入り口までのエントランスも工夫されていて、両脇が平坦になっているので車いすでの移動もスムーズです。
Imgp1615

玄関にも日本庭園のような造作があり、情緒たっぷりに出迎えられます。飛び石に見えますが、段差はほとんどありませんので、車いすでも気にならないレベルです。

Imgp1617
 

ロビーも広々としていて、和の雰囲気。ゆったり過ごそう、という気持になります。板張りの床が落ち着きますね。薪ストーブが寒さを和らげてくれます。

Imgp1655
 
受付を済ませると母屋を出て、離れに案内されます。出た途端に美しい中庭を囲むように離れが点在しています。コケの緑が目にまぶしいほどです。よく手入れの行き届いた美しい中庭です。
Imgp1649

バリアフリー対応のお部屋は蘇芳という名前です。今後の利用を考える方は、お部屋を指定して予約してくださいね。

Imgp1651

玄関にはスロープがあり、部屋に入るのもスムーズ。ちょっと傾斜がありますので、お手伝いをお願いして下さい。
照明の具合がなんともいえませんね。
Imgp1646

室内は、ベットが2つに大きなこたつ。さらに和室まであります。これだけあっても車いすでの移動に困らないほど広いお部屋です。
全体を見渡すとこんな感じです。


Imgp1633

ベットの間隔も広く、センスのいい調度品とマッチした色使い。和と洋がうまく調和しています。旅はやっぱり雰囲気が大切ですよね。

Imgp1634

この時期はまだまだ寒い黒川。こたつはうれしいですね。ふかふかのこたつ布団が気持よさそうです。窓からの眺めも落ち着きます。

Imgp1635


和室も広く、これだけで普通の旅館の和室一部屋分くらいありそうです。5人までの利用ですが、窮屈に感じることはないでしょうね。
Imgp1632


床の間の掛け軸やお花にも丁寧な心遣いがされています。間違っても床の間に金庫が置いてあったりしてません(笑)
Imgp1639

さて、ここまで素敵なお部屋になると気になるのは、温泉ですよね。お部屋には当然専用の露天風呂と内湯があります。
期待通りの情緒たっぷりの温泉でした!

露天風呂までも、もちろん段差もなく、移動もスムーズ。それでいて雰囲気を壊さないよう、細かな配慮がしてあります。どうでしょう、このお風呂を一人占めですよ!
Imgp1621

 
驚いたのはシャワーチェアまで木製。特別に注文して作ってもらっているそうです。とにかく、温泉の雰囲気を壊すまいと熱心に取り組んで頂いていました。うれしいですね。


Imgp1622

木製なので、重さがちょっとありますから気になる方は一般的なシャワーチェアも準備されています。至れり尽くせりです。体の状態に合わせて無理せずゆったりと過ごすことができます。
内湯もありますから、体が冷えそうなときは内湯もどうぞ。

Imgp1623

どちらもわずかに硫黄の香りがする白濁したお湯。これぞ温泉!という感じです。
 
少し贅沢なお宿ですが、折角の旅行です。素晴らしいひと時を過ごせること請け合いですよ。なにより、出迎えて下さるスタッフの方々のこまやかで配慮の行き届いたサービスには頭が下がる思いです。旅の印象は人で決まります。素晴らしい宿に親切なスタッフ。
黒川での宿泊候補に是非入れて置いて下さい。ただし、当然ですが人気の宿です。全室お部屋指定での予約になりますので、くれぐれも早めに予約をされて下さいね。予約は半年先まで受けてくれます。
おススメの宿ですよ。
 
<お問い合わせ>
ホームページ http://www.oyado-nonohana.com/flash/index.html
 
お問い合わせ 宿泊予約 0967-44-0595

AM8:00~PM9:30まで
 
熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
 

大きな地図で見る


近況報告です

2010-02-12 07:52:27 | うんちく・小ネタ
こんにちは
さて、ブログの更新は御無沙汰ですが、活動はあいかわらず活発に行っています。会員のみなさまへの御報告も兼ねて、ちょっと近況報告を。
 

現在UDくまもとは年度末のガイドブックの発刊へ向けて記事の作成やレイアウトなどの作業を進めています。
 
また、ユニバーサルツーリズムの取り組みとして、行政をはじめ多くの方々の賛同を得て、阿蘇くまもと空港に高齢の方や障がいを持っている方などがお見えになった際、様々なサポートができるカウンターの設置を進めています。来年度初旬を目途にスタートができるよう、人的ネットワークの構築などに取り組んでいる最中です。
 

今月下旬には、神戸においてユニバーサルツーリズムの全国的な取り組みについて発表するフォーラムがあり、UDくまもとは熊本県としての取り組みを発表する機会を得ました。その準備も行っています。
 

事務方は年度末の決算等の書類一式の作成や、来年度に向けた企画書の作成などに追われて、忙しい毎日を過ごしています。事務局、企画、広報とそれぞれ最後の追い込みにかかっている状態ですね。
 

とは言うものの、隙を見てはちょこちょこ出かける事もありますので、また楽しい記事をアップできると思います。みなさんも、寒さに負けず、アクティブに出かけて下さいね。楽しいレポートをいただけると嬉しいです。
お互い風邪などひかないように、がんばりましょう。


天草 ドライブコース

2010-02-04 17:10:15 | 天草
こんにちは

冬の天草を満喫するドライブコースをご紹介します。
お昼御飯においしい天草の魚介を頂く計画を立てて、少し早めに熊本市内を出発しました。
天草方面は公共トイレや道の駅が点在しているので、車いすユーザーもトイレの不安が無く、景色と共にドライブにはもってこいです。今回も楽しいドライブコースができました。
 
出発から約1時間で道の駅宇土に到着。漁港に隣接していることもあり、海産物の販売で有名です。こちらのトイレは非常に使いやすいですので、ちょっと立ち寄るのもいいですね。ここからしばらく走ると1号橋です。
 
なんと天草五橋は今お化粧直しの真っ最中。それぞれが美しく塗装を塗り直しています。皆さんが行くころには生まれ変わった橋の姿を楽しめそうです。
1号橋は明るいシルバーに。


Imgp1388

このあたりは景色がとても美しく、青い海を右に見ながらのんびり走る事が出来ます。いかにもドライブ!という感じです。今回のドライブで、何度も見ているにもかかわらず、人は海を見ると「わー!海だー!」と反射的に叫ぶということがわかりました(笑)
1号橋は高さがあり、眼下に見下ろす海には船が行き交います。橋を渡る途中の景色も最高です。
 Imgp1399
 

ここから2号橋までは少し走ります。
Imgp1405
            

2号橋は上にアーチのある丸い橋。明るい黄色にお化粧直しです。島と島を結んで飛び石のように橋が続きます。

Imgp1412
 
2号橋を渡ってすぐ左の高台に天草ビジターセンターがあります。実は知る人ぞ知る絶景のビューポイントがありますので、是非足を運んで下さい。車いすユーザーも安心してみんなと一緒に景色が楽しめます。
下にも駐車場と車いす対応トイレがありますが、そのまま建物の正面まで車で上がってください。障がい者専用駐車スペースが準備されていて、目の前が展望所です。
Imgp1415
 
建物の間を抜けるとベンチと芝生の展望所!階段を登る事もなく、素晴らしい景色を一望です。
Imgp1425

午前中の明るい日差しが海に反射して、思わずため息が出るような絶景です。ここはあまり知られていませんが、おススメです。

Imgp1419

ここには、海を眺めるカフェがあり、ちょっと一休みするのもいいですよ。日当たりのいい大きな窓から芝生ごしに見る海もいいものです。

Imgp1429

さて、一行はさらに前進。取材を終えて美味しいお昼ご飯を食べるために必死です。エサが無いと前に進まないタイプの人ばかりが集まるとこうなります。
山間の道をポンと抜けると3号橋です。今度はアーチのない景色のいい作りです。ほんとうに飛び石のように島と島を渡ります。
Imgp1433

このあたりには小さな無人島が点在していて、独特の風景です。海の青、島の緑が美しいコントラストで目を楽しませてくれます。
Imgp1438

すぐに4号橋。ドライブならではの景色です。「海を渡ってる!」って感じですね。車内のテンションもいっきに上がります。4号橋からは遠くに5号橋が見えます。


Imgp1443

5号橋はお化粧直しを終えて、美しい赤に塗られています。海の青さが赤を引き立ててデザインの美しさを際立たせますね。機能的なデザインは美しさに寄り添うものです。

Imgp1545

5号橋を渡ると、展望所が右側にあります。小高い丘まで車で登ると売店や車いす対応トイレのある広い駐車場です。ここからは遠くまで橋が島々を結ぶ様子が一望できます。駐車場の場所がそのまま展望ポイントですから、車いすユーザーやベビーカーを押しているお母さんも安心です。
海の安全を祈る観音様が目印です。ここからは天草五橋全体が見渡せます。

Imgp1478

空気の澄んだ冬ならではの空の色ですね。ドライブなら寒さも気になりませんし、取材当日のような穏やかな日差しがあるときは、外に出てみるのもいいものです。海の色は空の色に影響されますから、冬の海のドライブは天気が命です。
Imgp1483

さて、そろそろお昼どき。待ちに待ったお食事の時間です!今回は、最初から食べるところを決めてました。5号橋を渡ってすぐ左にある「福伸」さんです。おいしいお魚をいただきますよ~!

About_02

このお店は、店内に段差もなく、テーブル席、掘りごたつ、カウンターと席を選べるので、車いすユーザーも自分の状態に合わせて食事を楽しむことが出来ます。なんといっても、おいしいんです。おススメ!
はらぺこ3人は、それぞれ違うメニューを選んでみました。まずは、油もの大好き事務局長。今回も懲りもせず油ものをオーダー。ものすごく大きな海老フライが乗った特製オムライス・・・・和食処だっつーの・・・・この人から油ものを取り上げるのはボンカレーを温めずに食べるのと同じくらい難しいです。
しかし、この美味しそうな事!エビはカリッと揚がって中はプリプリ。鶏ときのこのピラフにトロトロ玉子。これにホワイトソースがかかっているんですから美味しいはずです。サラダとスープに食後のコーヒーまでついてきました。
Imgp1516

 
で・・・・食べるとこれです。食べると魂が抜けます。生き人形のようです。生きているかのように見える人形のようです。目がガラス玉です。・・・・・残念です。


Imgp1525
だいたい、事務仕事が煮詰まったから、というだけの理由でなんにもしないのに取材に付いてくるのが間違いです。こんな暇があったら締め切りが近い書類を完成させろって・・・・

そんな事務局長をよそに、僕たちはきちんと和食。
お刺身定食はプリプリのお刺身が楽しめます。このカンパチおいしかったですよ!
Imgp1530

あと一品はお魚のあら煮定食。これがなんともたまりません。とろりと煮詰めたタレとホクホクの白身。注文を受けてから作ってくれるので、少し待ちますが、その価値のある一品です。鯛のカマの脂の乗った身のおいしさったら、もうたまりません。

Imgp1535

今回は掘りごたつの個室で頂きましたが、入り口幅も十分で移乗が出来る方はこちらの席をおススメします。カウンター以外は窓越しに広がる海を眺めながらお食事を楽しめます。トイレは車いすに対応していませんので、道路を挟んで向かい側の先ほど紹介した展望所で準備するといいでしょう。スタッフの皆さんもとても親切です。安心して美味しいものを食べて下さい。
 
一同お腹一杯になったところで、ここから折り返して帰路に就きました。帰る途中、大川さんの「小腹が減った・・・」のまさかの発言で、寄り道。「藍のあまくさ村」で休憩しました。こちらにも車いす対応トイレがあり、広い駐車場とたくさんのお店がありますので、ひとやすみには最適です。
Imgp1556

で・・・・冬にもかかわらずソフトクリームを頂きました(笑)
最近、大川さんは行く先々で「あ、食べてる人だ!」と言われるようになりました(笑)・・・うれしいですね・・・・

P1000010
 
これ以上食べられない状態で、最後の寄り道スポット、三角西港へ到着。海を眺める美しいスポットです。国指定重要文化財でもある、この一帯には明治20年開港の長い歴史を持つ三角西港の港湾施設や当時の建築物が今も威風堂々とその姿をとどめています。

Imgp1560

小泉八雲ゆかりの旅館、浦島屋。洋風の建築が明治の香りを残します。
Imgp1561

旧三角海運倉庫。今は、海を望むテラスがあるおしゃれなカフェとして営業されています。いい雰囲気ですね。

Imgp1564

三角西港には、少し外れになりますが、車いす対応トイレもありますので、一つ一つの建物をじっくり楽しむのもいいでしょう。とても気持のいい公園です。ゆっくり休んで下さいね。

冬の天草を満喫するドライブコース、いかがでしたか?絶景あり、グルメあり、歴史を学ぶスポットあり、で充実した1日が過ごせます。
トイレ休憩が出来るスポットが多い事も安心ですね。
冬の休日、少し早起きして天草にでかけてみませんか?おススメです!