鎌倉のおじさんRunner〜

日々の出来事を綴っております。

週末になりました…。

2015-02-28 07:55:45 | たわいもないこと
鎌倉の土曜日は晴れ
2月も最終日
やはり今月は進みが速い感じ
ですね~
今年も2カ月済んだ
とは例年思う事のような気がする
さて、本日もお仕事なので、週末なのにどうも気が休まらない
そんな感じで本日もスタート
コメント

晴れるとやはり花粉注意!・・・。

2015-02-27 07:46:44 | たわいもないこと
鎌倉の朝はお天気回復傾向
そして晴れて風が強くなる・・・ということで
当然花粉が飛び回る

となると

夜は自室に閉じこもり(笑)
巨大空気清浄機とともに暮らす

さてさて、昨日もサボらずRun
ジムで8km、軽く調整程度に流しながら

2本ほどインターバル時速を12kmと13kmにセットして
5分ずつ

これくらいがちょうどよい
しかし、暑いので汗だくとなる
今月は軽く200km超
ということになりました


でジムトレは
あっという間に終了~

さて、本日も始まります~



コメント

花粉対策その1・・・。

2015-02-26 07:49:03 | たわいもないこと
鎌倉の朝は曇り空
これから下り坂の様子です

この二日間くらい暖かい日が続いたのですが、
今日は最高気温一桁台・・・
と、いうことになるようです

さて、昨日はかなり花粉にやられてしまった感じですが
昨年買った(出さずに油断していた)空気清浄機を自室に(巨大)
出し、稼働

これがなかなかよいナノイーが効くのかどうかは別にして
新鮮な空気が流れているような気がする
ので、症状は緩和+出ないといってよいだろうというレベルまで
になる

そして、一昨日のLongRunの筋肉痛(珍しい)が出てしまったので
走るのはお休み

でした

さてさて、本日も始まります

行ってきます
コメント

三浦海岸縦走・・・???のような・・・。

2015-02-25 07:58:43 | たわいもないこと
今朝の鎌倉は曇りで雲が多くなると
冷え込みはない

昨日は午後時間が出来たので
LONGRunでした

トータルで27.5kmくらい
少し考えるところがあって(笑)自宅近くまでの駅から
逗子まで電車で移動(!)
そこから三浦半島を走り始める
逗子→葉山→海岸ではないのですが134号線
走る速度だと色々なものが見える

ちょっと小高い丘に展望台みたいなものが
海岸線には割とあったり

やはりこの地区を走ると、道ばたに直販店が多い
大根100円(100円以下はない(笑))キャベツ100円
小松菜100円・・・などなど100円食材が並んでいたりする。
計算上楽だしね~

そんなショップをちらりちらり見ながら
「Runじゃなきゃ買うんだけどなぁ~」
と、思いながら・・・

そうでした、走り始めてからゴールをぼんやりと
三崎口または、三浦海岸・・・に定めていたのですが

三崎口ではまだ22kmくらいだったので
もう少し・・・と思い三浦海岸まで

・・・夕暮れも迫りつつあった・・・
車や自転車では何回か通ったことがあるので、
間違いはない・・・

三浦海岸に出ると、海岸線が気持ちよいのでついつい走り
・・・駅が分からなくなり・・・

通り越してしまった(500mくらい)
ことに気づかず・・・

住民らしきひと(散歩)に聞いてみたらかなり行きすぎてしまった様子
で、戻ることに

帰りは勿論電車・・・京急三浦海岸駅から久里浜乗り換えで
自宅近くの駅で降り立ち(身体が冷えてしまいました)

そこから再びジョギングで
帰宅・・・

最後は確実に花粉の餌食となり
くしゃみ連発・・・

大変な騒ぎ(笑)
(電車の中でも連発)
そりゃそうだ、2時間半もしっかり花粉呼吸(笑)
していたわけなので・・・

当然普通の何倍も摂取したのだろう・・・
この時期の外Runはしょうがないね

ということで、三浦海岸トラバース2日目

これから東京湾を北上して・・・房総にでも行くか(笑)

日本中の岬を制覇するのは一生無理でしょう(笑)

それでは、行ってきます
コメント

河津桜が咲き始めました・・・。

2015-02-24 08:46:05 | 一日の始まり。
鎌倉の朝は曇り
昨日よりは少し気温が下がった感じ
まだ2月なので寒くなることは想定内なんだけども
少し暖かくなったり、春一番が吹くと

もう本格的な春・・・???という感じになってくる
ということで、勘違いしてはいけません

さてさて、昨日はサボらずジムRun
14kmちょい走る
傾斜は2%半分ペース走・・・そして半分ビルドアップ
14kmまで時速を上げる

勿論、昨日は気温が高かったので(室温も・・・のように思えた)
汗だくで終了でした

そう言えば
庭の河津桜、昨日の朝はまだ咲いていなかったのですが
帰ってきて観ると、咲いているのが少し(10輪くらいかな)



朝慌ててまずは撮影(笑)

では、行ってきます~
コメント

東京マラソン…。

2015-02-23 16:25:31 | たわいもないこと
微妙に左右対象

悔しいほど楽しそう

おまけに(笑)舟和の芋ようかん
コメント

4月並みの気温に上昇・・・?。

2015-02-23 07:52:30 | たわいもないこと
鎌倉の朝は晴れました
今日はこれからこのままぐんぐん気温上昇
20℃近くまでになる
と、いうことは4月並みの感じ

朝からさすがに暖かい

そして、2月も最終週が始まりました
今月は2~3日少ないのでどうも短く感じる

そりやそうですね3日違えばね~

さてさて、昨日の東京マラソン
皆さん楽しそうでした

ゆっくり観光気分で走るなら最適ですね~
雨も降らずになんとかよかった・・・かな

そして、休脚日にしましたが
どうも最近走らないのに、やたらお腹が減る(笑)
ついつい食べ過ぎてしまう傾向にある

いけません
体重は測っていないのですが、さほど増えている気はしていない

さてさて、今週も始まります

いてきま
コメント

小雨の鎌倉…。

2015-02-22 07:56:48 | たわいもないこと
日曜日、小雨の朝です
鎌倉のほとんどはじっこに位置している場所ですが、今日はこんな感じで一日が過ぎるようです
東京マラソンやら地方での大会…などなどありますが、皆さん身体冷やさないようにして、楽しく走って下さいね~

さて、昨日もサボらず走りました
週末はlong
と、行きたいところですが時と場合によります
少し走りかた変えてみたら、ちょっとしたことだったのですが、目うろこ
普段と同じ速度でも楽に走れる
傾斜1.5% 速度は11.5kmで走り始めて、30分、その後ビルドアップ
14.0kmまで
スピードに乗れた感じ
やはりまだまだフォーム改良の余地はあるのか

さて、本日も始まります
みなさまよい一日を
コメント

東京マラソン、晴れるといいね・・・・

2015-02-21 07:47:18 | たわいもないこと
週末になりました
鎌倉の朝は晴れ
週末は晴れがいいね!

なのですが、明日は雨模様になる???
東京マラソンの本番の日です(落選してるけど)
都内は大騒ぎ???の一日になるのでしょう

出来れば天気がよいとよいですが、どうやら下り坂ですよ
出場のみなさん

そして、そろそろ花粉が飛び始める季節となりました
予報では?やや多め???ということですが


幸いにも症状は今年まだ出ていない・・・
これからか???な

と、そろそろ花粉症も完治してよいような気がするのですが(笑)
どうなんだろう?

今年の対策としては、秘密で行っていることがり、それが功を奏している
ような、気がしなくもない


さてさて、昨日はそんなわけで(?)
休脚日としました・・・
そこで自室でストレッチ・・・
それくらいはやっておかないとね

今日もお仕事です~

みなさま、よい週末を~

行ってきます~~

コメント

神谷バーショットグラス…。

2015-02-20 22:30:14 | たわいもないこと
電気ブラン飲むならコレですね

コメント