6日から始まったYOSAKOIソーラン祭り、
今年は第21回目になります。
日曜日の今日は、直ぐ傍の国道でパレードが行われました。
地元チームは第2回目から参加、今年は結成20年になるそうです。
数々の受賞歴を持つチームですが、昨年はファイナルに進出出来ませんでした。
最近は長時間立って見るのがシンドクなって来たので、
パレードの最後に地元チームの演舞を見に行って来ました。
国道に出て驚きました。
昨年よりも観客が多くて、人垣の隙間からも踊っている姿は見えずらい。
ただでさえ、踊っている所の写真は撮るのが難しいです。
そこで、スタート前の多分緊張しているであろう足元を撮って来ました。
今年は第21回目になります。
日曜日の今日は、直ぐ傍の国道でパレードが行われました。
地元チームは第2回目から参加、今年は結成20年になるそうです。
数々の受賞歴を持つチームですが、昨年はファイナルに進出出来ませんでした。
最近は長時間立って見るのがシンドクなって来たので、
パレードの最後に地元チームの演舞を見に行って来ました。
国道に出て驚きました。
昨年よりも観客が多くて、人垣の隙間からも踊っている姿は見えずらい。
ただでさえ、踊っている所の写真は撮るのが難しいです。
そこで、スタート前の多分緊張しているであろう足元を撮って来ました。
さぁ、これからっと、沿道の観客の皆さんに一礼してから演舞開始です。
今年はこの巨大な大太鼓が登場しました。
担ぐ人々も重くて大変そうです。
見ていた男性が自分も担いで見たいと云ったら大歓迎されました。
それからは担ぎ手が沿道の人に向かって、
良かったら担いで見ませんかと声を掛けるようになりました。
何人かの方が担ぎ手として参加したので、
随分軽くなったと担ぎ手の方がつぶやいてました。
担ぐ人々も重くて大変そうです。
見ていた男性が自分も担いで見たいと云ったら大歓迎されました。
それからは担ぎ手が沿道の人に向かって、
良かったら担いで見ませんかと声を掛けるようになりました。
何人かの方が担ぎ手として参加したので、
随分軽くなったと担ぎ手の方がつぶやいてました。
このパレード開始前にファイナル進出が決定したとのお知らせが・・・
最終の大通8丁目会場でのファイナルコンテストで
今年はどんな成績が残せるでしょうか・・・
最終の大通8丁目会場でのファイナルコンテストで
今年はどんな成績が残せるでしょうか・・・
いつかは見てみたいと思っているんですよ^^。
仙台の「雀踊り」沖縄の「エイサー」似ているようでそれぞれ特徴があるんですよね^^。
全国各地でソーランイヴェント、お祭りいつの間にか盛んになって
学校や地元有志のサークル全国に波及。
ブームの原因って何かあるのでしょうか?
当時から比べると雲泥の差です。
基本的には鳴子を持つ事と、
ソーラン節のフレーズを何処かに入れる事の他は自由なので
いろんな踊りが出現します。
嘗ては沖縄のエイサーを取り入れた沖縄チームもあったような・・・?
規模が大きくなって曲がり角に来ている感もあり、
今後どのようになって行くか分かりませんが、
是非ご覧になりにいらして下さい。
観光客も踊れるチームもあったような・・・
やっぱり見るよりも踊る方が楽しいらしいですよん。
いまや全国的に有名になりました。
日本中からも海外からも踊りに訪れてくれるようになりました。
ブームの原因は何なんでしょう?
北海道に関して云えば、
皆で一緒に踊れるものがなかったから広まったと云えますが、
全国的にはどうなんでしょう?
このお祭りは好きな人と嫌いな人がはっきり分かれているように思います。
最近はお祭りの音が騒音だと云う苦情もあるようです。
確か学生が始めたんでしたよね。今や札幌の風物詩になりましたね。
したっけ。
YOSAKOIソーラン祭りの成り立ちは
今や伝説化されてますね。
今週末の北海道神宮祭から札幌も夏の装いに変わります。