goo blog サービス終了のお知らせ 

気が向いたとき日記

日々の暮らしの中の出来事を気ままに綴っています。

(☆_☆)〆ヾ 注射~~~~

2022-03-03 18:00:01 | 健康・病気


一週間前、3回目のコロナワクチンを接種しました。
2回目で発熱をしたので、今回も熱が出るかも知れないと云われた通り
見事に発熱しました。
それも最高は39.4℃・・・更に前回は無かった悪寒も。
普段からほとんど熱を出したことのない身で
悪寒なんてことは初体験。
本当にガタガタブルブルと身体が震えるんだと思った。

注射した当日は寝るまで普段通り。
深夜に目が覚めたらやたらブルブルと身体が震える。
いつもはあまり行かないトイレに行ったら、もうガッタガタと大きな震え・・・
こんな時どうしたらと良いのか思いつかず、取り合えず携帯カイロを布団に入れて寝る。
直ぐに眠ってしまい、朝起きたら悪寒は無くなっていた。

注射の翌日は38℃台と39℃台を行ったり来たり、
解熱剤を飲むと38℃台になるけど、切れるころには39℃台に上がる。
3日目も37℃台から38℃台をくり返し、いささか不安に駆られた。
で、2回目を思い出すと平熱に戻ったのが4日目だったので
多分大丈夫と・・・案の定、4日目には36℃台の平熱に戻った。

3回ともファイザー製のワクチンだったけど、
予約した時点ではモデルナ製もあり得ると云われていたので
ちょっと残念、モデルナ製も打って見たかった。

また、6~7か月後に打たないとならないのかねぇ・・・?

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« (ΦωΦ) にゃんにゃんにゃんで... | トップ | o(*^^*)o ウキウキ »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2022-03-03 20:00:04
副反応大変でしたね。
39度はしんどく辛かったはず。
ほっと安堵もほんと4度目あるのか?
それとも毎年インフルのように自腹で接種となるのか?
いろいろ考えてしまいますね。
こちらワクチン接種率ワースト1位の横浜です。
3月もよろしくお願いします。
返信する
ワクチン^^; (北天使)
2022-03-05 20:02:37
3回ともファイザーでした^^;
3回目はモデルナにしたかったんですけれどね^^;
抗体が上がるというのでね^^。
今回はいち早く打ちたかったので地元の病院で打ったんです^^。
4回目があるとしたら塩野義のものにしたいですね^^。

副反応,私は全く出ませんでした^^。
3回ともモデルナの奥方も副反応は出ませんでした^^。
返信する
oyajisannさまへ (つる)
2022-03-07 17:07:05
何時もながらの遅レスで失礼いたします。
病気で出る熱と違って、あまりシンドクないって云うのは鈍いから?
身体のだるさがほとんどなかったのが幸いしたのか?
初めての悪寒の方がびっくりしました。
こちらもワクチンの接種率はあまり高い方じゃないそうな・・・
若い人の中には3回目は打たないと云う人もいるみたいですよ。
返信する
北天使さまへ (つる)
2022-03-07 17:18:36
モデルナも打って見たかったのですがファイザー製でした。
知り合いはほとんどファイザー製で、一人だけモデルナ製。
腕が痛くて寝られなかったと云う人もいたけど、発熱者はゼロでした。
塩野義のが出来るんですよね。量的にはどうなんでしょう?
4回目も多分副反応が出ると思いますが打ちます!
返信する
あらまあ・・・ (くちかずこ)
2022-03-09 19:51:22
大変でしたね。
副反応、凄く個人差が大きいなあと実感しています。
無事、回復されて良かったです。
くちサメペアは、揃って、三回目だけモデルナでしたが、三回とも、何事も無かったです。
4回目ねえ・・・
どうなんでしょうね。
返信する
くちかずこさまへ (つる)
2022-03-11 18:23:21
今回は予測があったので冷静でした。
事前に食べる物も調達しておきましたし・・・
周りではだ~れも発熱なんかしてないんですよ。
しんどかった分、より抗体が出来ていると考えると辛抱もできますが。
感染すると、重症化するリスクの高い腎臓病では4回目も打たざるを得ないかと・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。