ゆる~い毎日が好き

大好きな針仕事と、旅立ったわんにゃんたちの思い出などを載せています
(手芸のレシピも紹介しています)

地デジとGPS

2011-07-25 | 日記
昨日の正午よりアナログから地デジになり、
29万世帯がテレビを見ることができなくなったとか。

実際に家計が苦しくて数千円の簡易チューナーを買えない家庭よりは、アナログとか地デジとかの意味が理解できないお年寄り世帯の方が圧倒的に多いのではないかと思います。

そういうお年寄りこそが、テレビを必要としていて、
昨日のお昼からいきなり画面が変わり、
何が何だか訳がわからず、それを問い合わせる方法すらわからないサイレント層なのだと思います。

いくら国が何年も前から伝えているといっても、
しょせん言い訳に過ぎず、もっと細かく市区町村が
独自に解決に当たらないと、毎日の楽しみのテレビを見ることが出来ないお年寄りが全国に何万人もいることになります。

我が家の亭主!

オン歳67歳ですが、全くのメカ音痴

私だって得意ではないけど、あまりに亭主がわからないので
仕方なく電化製品その他もろもろの取説を読み、設定をします。
できなければメーカーに3分○○円の通話料を払い教えを請います。

その亭主

何週間か前から騒ぎ始めました


『チューナを買わないと24日から車のナビが使えなくなる』

『ナビは関係ないの!GPSだから』と、私

『GPSと地デジはどう違う?』ときた

私だってばく然とは分かっているけど、説明できるほどじゃあない・・・

『説明したって理解できないよ、お父さんには』
捨て台詞をはいて、さっさと自室へ

そしてそのGPSを、こっそり検索しましたよ!
全地球測位システムって言うんだそうです。

よ~~し!
この言葉を言ってやろう!と思っても、なかなか最後まで覚えられない

今度聞かれたら言おう!と何度も暗唱して覚えたのに、それ以来聞きません。

そして昨日の正午!

車のキーを持って外へ出たと思ったら

『お母さん~ナビはちゃんと出るわ~』だって

こんなですからね。

国もしっかりテレビを見られない世帯に力を入れてくださいな
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする