goo blog サービス終了のお知らせ 
京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




東山五条の大谷本廟(西大谷)は親鸞聖人の廟所で、全国の門信徒が納骨する墓所にもなっていて
裏手は山の斜面に広大な広さの大谷墓地になっています。

総門を入ると本堂が見えてきます。

池の蓮はさすがに終わっていました。

この仏殿(本堂)に向かい右側に小さい噴水があり、参拝者が備えた仏花を浮かべた花噴水ができています。

親鸞聖人の墓所がある明著堂の前に花を供えて帰る方が多いため
花が枯れる前に有効活用しようと花の部分を切り取り水面に浮かべているそうです。

二天門をくぐった所に明著堂があります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 京都・高台寺... 京都・百日紅... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。