
追記・・・清家さん西陣店は閉店されましたが記事はこのまま残します(二条城店は営業されています)
西陣の京ゆば処「清家」さん、大宮通沿いに建つ店舗は明治初期の京町屋を改装したもので
元は糸問屋さんだったという6m間口の立派な建物。
美山の本店、製造工場から毎日届けられる生ゆばを使ったお料理を提供されています。

玄関を入ると長い土間が続き、その奥で靴を脱ぎお席に案内されます。

屏風がある間など、趣のある部屋からは坪庭が眺められる配置

中庭の奥には更にお部屋が続きます。

お昼のゆば尽くし膳は汲み上げゆばからはじまり、ゆばを使った八寸
ゆばや豆乳をつかったスープ、ゆばの刺身等々、まさにゆば尽くしです。


八寸の中の生湯葉のにぎり寿司が美味しい


ゆばのステーキといわれる陶板焼きは意外な美味しさ!
和風だけでなく洋風にもアレンジされたゆば料理が楽しめました。
2011年にはミシュランガイドのゆばカテゴリーで☆も獲得されています
