goo blog サービス終了のお知らせ 
京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




明治42年(1909年)に煙草王と呼ばれた実業家村井基地兵衛氏により来賓館として建てられた「長楽館」さん
レトロ感あぶれる建物や各部屋の調度品などは京都市有形文化財指定を受けています。
久しぶりにカフェを訪れてみることに・・・入口はすっかりクリスマスバージョン!ドアマンの方が案内してくれます。
 

それぞれ分かれる各部屋は様々なスタイルのインテリアでどちらも素敵~今の時期は紅葉が見えるお部屋も

今回案内されたのは2階奥の半円窓が素敵なお部屋。階段を上って行く間の照明なども美しい
 
紅茶とサラバンをオーダーしましたが部屋に見とれていて写真撮り忘れ
洋酒を染み込ませた生地にカスタードクリームと生クリームが入った大人のケーキサラバンが美味しい!

家具調度だけでなく床のモザイクが素敵な部屋も・・・
 
外のツリーもクリスマスの飾り付けで華やか

円山公園の中の紅葉と洋館が素敵なエリアです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )