京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



  
今年のNHK大河ドラマも残すところ後1回で終わり
個人的には結構面白かったけれど、いまひとつ評判はよろしくなかった?
来年は同志社大学創始者、新島襄の妻八重が主人公
御所東の寺町通にある新島襄旧邸では一般公開が行われています。

夫婦が暮らした建物はシンプルモダンな木造の和洋折衷洋風建築で
当時は多分ハイカラであったであろう家具や雑貨などが置かれていました。
一番ビックリしたのはあの時代で洋式トイレ、板張りですが凄い!
  
新島襄は同社大学というイメージから京都の人という感じがしますが
生まれは東京の神田で安中藩板倉家江戸屋敷藩士の子として生まれ
本名は”七五三”と書いて”しめた”と呼ぶそうで
面白い名前だな~と思っていたら4人続いた女の子の後に男の子が生まれたことから
御祖父さんが「しめた!」と言ったことから命名されたとか?・・・
後に敬幹と改名されているそうですが、やはりニイジマジョー!という響きがカッコいいですね。

同社大八重さんのキャラクターグッズなども色々販売されていました。
来年の大河ドラマも楽しみ!
  
開館は原則として火曜日定休、他の毎日10時~16時まで
年末は12月は27日までお正月は6日から



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )