goo blog サービス終了のお知らせ 
京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




先日の土曜日(8月2日)東京ドームシティの後楽園ホールで行われた
日テレ『笑点』の公開録画に行って来ました
(第2129回・8月24日と第2130回・9月7日放送分です)

シティ内はこの日、KAT-TUNのコンサートがあるらしく沢山の人です。
東京ドームシティはドームを中心としてショップやアトラクション施設
スポーツ施設など色々な建物が隣接し1つのゾーンになっています。

よくプロレスの試合等が行われる後楽園ホールは
青い建物ゾーンの5階にあります。
ホールの中はこんな感じで普段プロレス観戦の時に
リングが設けられる辺りが舞台になります。

この日は日本テレビのアナウンサー大喜利が行われるということで
司会は三遊亭楽太郎師匠に小遊三師匠
録画の前に色々な注意事項がありますが
この日は三遊亭愛楽さんが楽しく解説してくれました。
ものまねが得意な愛楽さん(写真は五木ひろし?)約40人できるそうです。
プロフィールには”その中で似ているのは15人だけ”とか書かれていましたが(笑)
トシちゃんのものまね(古!)とか面白かったです。

こちらは本番、大喜利の準備!2回分の収録が終わった後で
演芸ハナの登場、ギタレレのぴろきさんアンジャッシュのコント
生アンジャッシュの渡部さんはテレビと同じ印象でしたが
児島さんは実際見ると以外と背が高くてビックリ
一番高い建物は「ドームシティホテル」

録画は2時間ちょっとで終わったのでドームシティホテル内2階の
焼肉レストラン「毘沙門」さんで食事

頂いたのは『カルビ焼肉と石焼ビビンバのセット・・・1950円』
お手頃なお値段で美味しかったです

店頭と店内を撮るの忘れましたが、ゆったりしていて落ち着けます。
ロースターの質が良く煙と匂いが無く清潔感もあり
どちらかというと女性向きな焼肉レストランかもしれません。

お土産の笑点グッズ、歌丸師匠の根付とボールペン



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )