goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

ホビット思いがけない冒険

2012-12-23 22:05:39 | 映画
年末になってきて少しは片付けようとひっくりかえしているだけかもしれませんが、期限付きの映画無料券がでてきてわ~~期限が~~とあわてて映画館へ。

観たいのは、ホビット、大奥、007、砂漠でサーモンフィッシング、時間的に観れるのが「ホビット思いがけない冒険」でした。

3D字幕、3D吹き替え、普通のでもちろん普通の字幕で観ました。

原作は読んでいたのですが、すこし違ってました。

これは「ロードオブザリング」を観ていない人でもわかるように説明っぽいシーンがありました。

本にでてくるビルボのまんまのマーティ・フリーマン。

海外ドラマのシャーロックでワトソン役を好演。



彼は小柄で童顔なのでホビットらしい雰囲気がピッタリでした。

本で読んだときはドワーフという人たちは7人の小人と同じ種族なのでもっと可愛らしいのかなと思っていましたが、結構いかつい戦士たちでした。

ドワーフの長のトーリンが若い設定だったので違和感感じましたが、勇敢な戦士だからこれで良かったのかな。

ロケ地はニュージーランドだったそうですが、こんなに雄大な自然があるとは思いませんでした。

雪をたたえた標高の高い山まであるのですね。

国をドラゴンに奪われたドワーフと違い、ホビット族は平和にのんびりと暮らす種族なのでどうしてもビルボとドワーフ達の意見が食い違ったりしてギクシャクした旅がスタートするのですが、いろんな困難をお互い助け合って相手のことを認めるようになっていきます。

これは3部作まであって今回はまだ長~い旅が始まったばかりです。

来年に第2部だそうですが、観に行くのを忘れないようにしなくちゃいけません。

邦画もこんなスケールの大きい映画撮って欲しいです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆マーティ・フリーマン主演作品! ☆ (兵庫)
2012-12-24 00:49:20
kinakoさん、こんばんは。

kinakoさん、映画無料券が無駄にならなくて良かったですよね~♪
っでkinakoさんがご覧になったのはあのワトソン役のマーティ・フリ
ーマン主演の『ホビット 思いがけない冒険』!!!
私的にも『ロード・オブ・ザ・リング』は観ているので、是非本作品
は観てみようと思ってます。
巷の評価も良いみたいですね~、因みに映画館の入りの方はどうでし
たでしょうか? (´-`) ンー コンデイタカナアー

<追記>
>兵庫さんのおすすめのところも教えて頂けますか?^^
えっと~これは京都のお奨めのことでしょうか?
以前コメントした通り京都には修学旅行を含めても行ったのは2回の
み(汗)。なので京都のことは良く分からなくて・・・

アハ、私の地元の新宿はお奨めです。kinakoさんのお好きな演劇の
紀伊國屋ホールや寄席の末廣亭も新宿伊勢丹の直ぐ近くにあります。
あっ!そう言えば、佐々木蔵之介さんの紀伊國屋演劇賞・個人賞の
贈呈式も来年一月に同ホールで行われますよね~
返信する
新宿ですか~。 (kinako)
2012-12-25 22:27:29
>兵庫さん
映画館は字幕を観たので少なかったかもしれません。今は吹き替え版の方を皆さんご覧になるのですね。

客層は家族連れなど幅広~く支持されているみたいです。

兵庫さんは新宿なのですね。^^
私も東京に行ったときルミネと伊勢丹に行きました。夜行バスで出かけるときはいつも西口だったでしょうか。

夜と朝ばかりで昼間の新宿はあまり知らないのですが。
紀伊国屋ホールがあるのですね。

そうなんです、授賞式があるのです。

TVのニュースで取り上げられたらいいのですが、映画の賞に比べ地味な感じがしますね。^^

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。