goo blog サービス終了のお知らせ 

金魚cafe

こちらにお立ち寄りくださってありがとうございます。
ぼちぼちのんびりと綴っております。

麒麟の翼

2012-01-30 21:16:54 | 映画
『麒麟の翼』観てまいりました。

『容疑者Xの献身』は原作読んでから観に行きましたが、内容はわかっていても堤真一さんの石神がなぜそこまでと切なすぎてジーンときました。

『麒麟の翼』は原作読まず、もちろん内容、犯人わからずで観ました。

いきなり中井貴一さんが刺されて亡くなるシーンから始まります。

場所は、東京の日本橋の麒麟の像の前、これが事件を解くカギになります。

今年の夏に東京行って日本橋を歩いたのに、麒麟の像に気が付かなかったのが残念でなりません。

ドラマの『新参者』同様に日本橋があちこち写っていたので、わあ~ここも行ったことあると、違うことで興奮して観ておりました。

読んでいないものですから、出てくる人み~んな怪しく見えてきます。

犯行動機が、被害者の仕事関係でのことか、被害者自身のことかで、どちらかにしぼられてきますが、すぐわからないようにあちこちにひっかけ問題のようにいろいろ謎をまいてあって面白かったです。

事件の真相というか、なぜ起こったかというと、間違ったことをしたらすぐに謝らなければならないということに尽きると思います。

今の世の中そうですものね。

まず、間違えたと思ったら、隠そうとせずにちゃんとその場ですぐに改めないと余計ひどくなっちゃいますから。

被害者がなぜ麒麟の像の前で死んだのか?謎がわかるとそんな理由でと悲しくなります。

事件解決してめでたしめでたしでなく、その後に待っていることが大変だなあと思わせる最後でした。

阿部さんは主役っていうか、観る私たちを真相に導くナビゲーターって感じで、主役は中井貴一さんでした。



去年の夏水天宮にお参り行ったときの写真です。ここでロケされてます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。