農業公園の続きです。
この棘だらけの球果は「アメリカフウ」です。フウ(楓=カエデ)。外来種の草木は、荒々しい姿のが多いですね。


外国で「ばら戦争」と言うのもありましたね。この奥深い色彩は怪しげですね。

この高貴な色の藤色のバラ。

真っ白なのも寒さで少し萎縮しているかな。

人で言うなら、初老のバラですね。

青空に拡がる落葉樹は、地球の生命の起源を表すような…。

公園に住みついている黒猫。つやつやとした毛並みで頑張っています。
鼻の先が白いのは個体識別に役立ちそうですね。

この棘だらけの球果は「アメリカフウ」です。フウ(楓=カエデ)。外来種の草木は、荒々しい姿のが多いですね。


外国で「ばら戦争」と言うのもありましたね。この奥深い色彩は怪しげですね。

この高貴な色の藤色のバラ。

真っ白なのも寒さで少し萎縮しているかな。

人で言うなら、初老のバラですね。

青空に拡がる落葉樹は、地球の生命の起源を表すような…。

公園に住みついている黒猫。つやつやとした毛並みで頑張っています。
鼻の先が白いのは個体識別に役立ちそうですね。

それに最後の写真の猫ちゃんは綺麗にポーズを取ってます
人影を見れば、離れていくのと違って、良いことが沢山あるでしょうにね。
他の猫は、どこかでいじめられる記憶が刷り込まれてしまうのでしょうね。