昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

2015ルミナリエ①

2015-12-10 | 話題
いつまでも消えないハートの震え。震災のモニュメントになったルミナリエ。

神戸市東遊園地で、震災のショックから立ち直ろうと、人々は鎮魂の行事を残しました。



鐘の音が、過ぎ去った人に聞こえてくれと、列を作って並び、鳴り響かせる音は20年近くたっても変わりません。




今年から白熱球に代わって、ダイオードになった。



今宵は暖かい気温の為か、寒風の厳しさはない。




空中に浮かんだかとも思える王冠は、美しい。



楽しい構図ですね。



今年から、光源はダイオードで省エネを図る。多彩な色が使えて奥行きが出たかな。




長さの表現がうまく出ないけれど、信号機が4機続く街路の長さでしょうね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは(^o^)丿 (アガリ)
2015-12-10 10:00:09
綺麗ですねぇ
今年ももうそんな時期なんですね
一年が過ぎるのは早いなぁ
返信する
ルミナリエ (ころん)
2015-12-10 12:41:40
いつまでも震える震災の時・・
このようなルミナエルが・いつまでも続きますように・
鎮魂の行事素晴しいことです。

返信する
アガリさんこんにちは (tetu)
2015-12-10 13:13:37
 震災から20年近く、復興も進んできているが、この時の悲しみと、人々のこの時以来の頑張りがハートに残っています。
 重々しい音楽が流れていたが、今年は少し心を開く音楽だった。参集する人の数は変わりがないけれど、どこか希望の光る音楽でしたね。
返信する
ころんさんへ (tetu)
2015-12-10 13:15:59
 鎮魂の思いが、色々な面で、次の世代に引き継いでいきたいですね。足が震えた出来事でした。
返信する
tetuさんへ (tada)
2015-12-11 10:34:21
綺麗な写真見せて戴きました。
見に行きたいが少し遠いし夜は寒いのでネ。
返信する
tadaさんへ (tetu)
2015-12-11 13:40:12
 今朝のニュースで、この照明の枠が崩れてしまったと言います。
 13日までの開催予定だと言いますから、つぶれた期間が短くてよかったとは思いますが…。
返信する

コメントを投稿