昆布が美味い

羅臼の昆布漁を見た時にスタートしたblogです。昆布のダシのように、人生の旅にも味付けをしたい。旅を中心に纏めています。

出石焼

2014-02-27 | 歴史・文化遺産
特急「こうのとり」の時間待ちで出石蕎麦に行く。
出石城址、城の櫓が風景に入ると、それらしい風景になる。最近はそば屋が増えた。
100軒くらい?はありそうだ。




街道筋から離れて、ひっそりとした出石藩は白磁の出石焼を盛んにした。





観光用として残存する窯元が博物館になっている。




ひねって作るのではなく押し型を使って製作するようである。




火を入れる前の塑像が並ぶ。萩焼にも似ている。




型に入れて出来上がる。




これは電気窯らしい。本格的な生産が縮小して、町のどこかで伝統を繋いでいるようだ。




この人が護っていた窯らしい。




これは夏の写真であるが、正面に辰鼓楼が、城下町のシンボルとして残っている。
登城の合図などに使ったという。
街並み全体が、歴史を刻む遺産として保存され、若者に人気がある。